ラベル ビジネスノウハウ/スキル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ビジネスノウハウ/スキル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
投稿日 2018/10/18

書評: 世界で一番やさしい会議の教科書 実践編 (榊巻亮) 。ファシリテーションに特別な才能はいらない。やるべきことをきっちりやるかどうか


Free Image on Pixabay


世界で一番やさしい会議の教科書 実践編 という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容。ファシリテーションとは
  • ファシリテーションの基本動作 (8つ)
  • 思ったこと (3つ)

投稿日 2018/10/17

新規プロジェクトを成功に導くカギは 「心理的安全性」 。心理的安全性を高めるキックオフの方法


Free Image on Pixabay


ビジネスでのプロジェクトについてです。

プロジェクトを立ち上げ、新規プロジェクトのメンバーが始めて一堂に会するキックオフで、何をすれば成功するプロジェクトにできるかを考えます。

エントリー内容です。

  • チームのパフォーマンスを高くするカギは 「心理的安全性」
  • プロジェクトを成功させるためのキックオフの方法
  • 心理的安全性を高める雑談やお菓子の効果

投稿日 2018/10/16

イシューから始めるプロダクト開発。プロダクトマネジメントで大事なのは、まずは 「問題設定」 を磨き込むこと


Free Image on Pixabay


プロダクト開発についてです。製品やサービスの開発初期の段階において、プロダクト開発の失敗確率を下げるためにどうすればいいかを考えます。

エントリー内容です。

  • イシューから始めるプロダクト開発
  • プロダクト開発の 「問題設定」 とは
  • デザイン思考に当てはめるプロダクト開発のステップ

投稿日 2018/10/13

シンプルな問題解決フレームワーク。5つのステップで問題の理解とアクションを整理する


Free Image on Pixabay


問題解決についてです。問題を解決するためのフレームワークをご紹介します。

エントリー内容です。

  • 問題解決フレームワーク (5つのステップ)
  • ビジネスの具体例に当てはめる

投稿日 2018/10/11

新しい環境で1日でも早く活躍できるための、OODAFL (ウーダフル) フレームをご紹介します


Free Image on Pixabay


前職の Google を退職し、個人事業主として独立しました。やっている仕事は、いくつかのスタートアップ企業の支援です。

今回は、転職や仕事で社内異動をして、新しい職場で1日でも早く活躍するために、どうすればよいかの方法をご紹介します。

エントリー内容です。

  • 転職直後にやったことの整理
  • OODAFL ループ
  •  「OODA ループ」 と 「PDCA サイクル」 の関係

投稿日 2018/10/10

プロダクト開発で磨くべき4つの仮説。それぞれについて仮説・検証方法・シナリオをセットで考えておく


Free Image on Pixabay


ビジネスでのプロダクト開発についてです。プロダクト開発の戦略立案と実行を一気通貫させるために、どうすればいいかを考えます。

エントリー内容です。

  • プロダクト開発の4つの仮説
  • イシューから始めるプロダクト開発
  • 仮説検証とシナリオ。仮説が反証された場合の対応

投稿日 2018/10/09

意味のある会議にするためのファシリテーション方法。発言を引き出し、自然な対話から、納得感のある合意形成をするために


Free Image on Pixabay


会議についてです。

参加者同士で活発な発言があり、時間内に結論が出るような、やってよかったと思える会議にするために、どうすればよいかを考えます。

エントリー内容です。

  • 会議の定義と役割
  • 意味のある会議にするためのファシリテーション方法
  • まとめ

投稿日 2018/10/04

プロトタイプは 「早期可視化」 。プロトタイプで価値を具体化し、ブラッシュアップする


Free Image on Pixabay


 「プロトタイプ」 についてです。

プロトタイプとは何か、プロトタイプのメリット、プロダクト開発やデータ分析で、どうすれば効果的に使えるかを考えます。

エントリー内容です。

  • プロトタイプとは 「早期可視化」
  • 早めにプロトタイプを作るメリット
  • アウトプットイメージを早期可視化する効用

投稿日 2018/09/27

失敗を次に活かすための考え方・捉え方、方法をご紹介します


Free Image on Pixabay


失敗についてです。失敗を活かすために、どう考えればよいか、そして活かすための方法を考えます。

エントリー内容です。

  • 失敗への認識を変えるために
  • 失敗に向き合う方法
  • 失敗に落ち込んでしまうことへの対策

投稿日 2018/09/21

優秀なファシリテーターに共通する5つの特徴。共通するのは 「共創」 の姿勢


Free Image on Pixabay


仕事での会議のファシリテーションについてです。

優秀なファシリテーターに共通する特徴をご紹介します。


優秀なファシリテーターの共通点


自分の経験から、ファシリテーションが上手い人の特徴は、次の通りです。

  • 目的とゴールイメージが明確
  • 異なるアイデアや意見を歓迎する
  • アイデアの発散と収束をコントロールする
  • ホワイトボードで整理と見える化をする
  • 視点・視野・視座を意図的に変える。質問でアイデアを引き出す

以下、それぞれについて解説します。

投稿日 2018/09/19

デザイン思考によるプロダクト開発方法


Free Image on Pixabay


プロダクト開発についてです。デザイン思考をベースにした、プロダクト開発の進め方をご紹介します。

エントリー内容です。

  • デザイン思考とは
  • デザイン思考を取り入れたプロダクト開発

投稿日 2018/09/14

仕事の会議で Web リモート参加をしても、自分の価値を出す方法


Free Image on Pixabay


仕事の会議によっては、オフィスから出られない場合はリモートで会議に参加しています。

Google カレンダーから連動しているハングアウトや、場合によっては Facebook メッセンジャーのビデオ通話、Appear.in などのビデオ会議ツールを使います。

今回は、リモート参加の会議で、自分の役割をどのように果たすか、自分の価値を出すためにどうすればいいかを考えます。

エントリー内容です。

  • 前提とリモート参加の難しさ
  • リモート会議参加で価値を出す方法 (5つ)

投稿日 2018/09/11

ビジネスパーソンの汎用スキルは 「実行のプロセス」 x 「因数分解と統合」


Free Image on Pixabay


ビジネスパーソンの汎用スキルについて書いています。問題解決や新しい仕事に取り組む際に、役に立つ方法をご紹介します。

エントリー内容です。

  •  「戦略」 「実行」 「改善」 から成長する
  • ビジネスパーソンの汎用スキル
  • まとめ

投稿日 2018/09/09

質問とは何か。良い質問をつくるための方法をご紹介


Free Image on Pixabay


質問をすることについてです。

質問とは何かを考え、良い質問をつくるための方法をご紹介します。

エントリー内容です。

  • 質問の役割
  • 縦の質問、横の質問
  • 質問をつくるまでの流れ

投稿日 2018/09/07

共感を呼ぶための PR 戦略のつくり方


Free Image on Pixabay


PR についてです。ビジネスでの PR 戦略をどのようにつくるかを考えます。

エントリー内容です。

  • 「伝えたい」 と 「知りたい」 を一致させる
  • 共感を呼ぶ PR 戦略のつくり方

投稿日 2018/09/06

マーケティングのペルソナの効用、設定と活用の注意点。哲学からペルソナの役割を掘り下げる


Free Image on Pixabay


マーケティングのペルソナについてです。良いペルソナの条件、使う際の注意点を書いています。

エントリー内容です。

  • 良いペルソナ、悪いペルソナ
  • ペルソナの注意点
  • 哲学の元来のペルソナの意味は 「お面」

投稿日 2018/09/05

インタビュー調査を成功させるための、考え方と方法を解説します


Free Image on Pixabay


インタビュー調査についてです。インタビューを効果的に行なうためにどうすればよいかの考え方と方法をご紹介します。

エントリー内容です。

  • 学びの姿勢で臨む
  • ストーリーを引き出し、奥にある気持ちを理解する
  • 準備とインタビュー中に大切なこと (5つ)

投稿日 2018/08/31

自分の頭で考えるために、意識しなくてもマスターしたい 「問い」


Free Image on Pixabay


自分の頭で考えるために大事なのは、「問い」 を持つことです。今回は、普段から意識しなくても使えるようになりたい、いくつかの問いをご紹介します。

エントリー内容です。

  • 本質理解のための問い
  • 前提を問う
  • 人間と仕組みを理解する問い

投稿日 2018/08/29

プロダクトマネージャーが MVP (初期仮説検証の製品) を開発するための 「5つの問い」


Free Image on Pixabay


プロダクトマネジメントについてです。製品開発の初期段階において、開発で大切にしたいことを考えます。

エントリー内容です。

  • プロダクトマネージャーの役割
  • リーンスタートアップと MVP
  • MVP を定義するための 「5つの問い」

投稿日 2018/08/27

SWOT 分析の功罪から考える 「顧客視点での競合分析と対策」 を解説します


Free Image on Pixabay


今回は、競合分析についてです。

  • 競合分析のやり方がわからない…
  • SWOT 分析の功罪とは?
  • 顧客視点で競合分析をする方法

こんな疑問に答える内容で書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、一般的なフレームである SWOT 分析の功罪、顧客視点での競合分析の具体的な方法です。

SWOT 分析よりも一歩踏み込んだ内容になっています。ぜひ、最後まで読んでみてください。

記事の内容は、以下です。

  • SWOT 分析の功罪
  • 顧客視点の競合分析
  • まとめ

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。