ラベル リーダーシップ/マネジメント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル リーダーシップ/マネジメント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
投稿日 2018/03/14

アットコスメストアに見る、顧客ロイヤルティを実現するための美しい戦略的 KPI


売上につながる 「顧客ロイヤルティ戦略」 入門 という本に、@cosme store (アットコスメストア) の事例が紹介されています。アットコスメストアは、リアル店舗です。

アットコスメストアの運営が興味深かったです。特に、戦略と KPI の具体性と一貫性です。今回は、KPI 設定について考えます。

投稿日 2018/03/11

酔い潰れるママがいるようなスナックに学ぶ、コミュニティを活性化させる5つのポイント


Free Image on Pixabay


人生の勝算 という本には、コミュニティが形成されるときの、5つのポイントが紹介されています。



エントリー内容です。

  • コミュニティが形成される5つのポイント
  • 絆がコミュニティを形成する。絆をつくるのは 「体験」 と 「感情移入」 から
  • ブランドからのコミュニティ考察

投稿日 2018/03/08

書評: ティール組織 - マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現 (フレデリック・ラルー) 。生態系のように機能する分散自律型組織 (DAO)


Free Image on Pixabay


ティール組織 - マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現 という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容
  • ティール組織とは何か。なぜティール組織なのか
  • どうすればティール組織がつくれるか

投稿日 2018/03/02

書評: なぜアマゾンは 「今日中」 にモノが届くのか (林部健二) 。「中の人」 によるアマゾンの強さの理由がわかる本


Free Image on Pixabay


なぜアマゾンは 「今日中」 にモノが届くのか という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容と特徴。本書からの学び
  • アマゾンの企業理念。顧客への提供価値。アマゾンが長期視点で投資しているもの
  • 創業当時と変わらないビジネスモデル。アマゾンが徹底的にロジカルにやっていること

投稿日 2018/02/28

書評: ポスト平成のキャリア戦略 (塩野誠 / 佐々木紀彦) 。ポスト平成でキャリアを磨くための 「ハングリー & ノーブル (高潔な気概) 」


Free Image on Pixabay


ポスト平成のキャリア戦略 という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容
  • ポスト平成のキャリア戦略、20代・30代・40代で必要な経験
  • 読んで思ったこと (2つ)

投稿日 2018/01/13

箱根駅伝を三連覇の青学大陸上部・原監督のチームマネジメントは、ビジネスにも示唆深い


Free Image on Pixabay


2018年、お正月の箱根駅伝は、青山学院大学が三連覇を達成しました。

東洋経済に、青山学院大学陸上競技部の原晋監督の記事が掲載されています。原監督のチームマネジメントが興味深く読める記事です。

青学・原監督 「管理職の仕事は管理じゃない」 - 常勝軍団を率いる名将が明かす人の育て方|東洋経済オンライン


今回は、青学大陸上部の原監督のチームマネジメントから、ビジネスへの示唆を考えます。

エントリー内容です。

  • 理想は部員一人ひとりが自分で考えるチーム
  • ビジネスへの示唆 (自分で考える人を育てる)
  • 管理職の仕事は 「感じること」 。落合博満氏の采配との共通点
  • ビジネスへの示唆 ( 「いつもと違う」 にどれだけ気づけるか)

投稿日 2017/12/14

書評: 「小池劇場」 の真実 (有本香) 。小池劇場で引き起こされた問題


Free Image on Pixabay


 「小池劇場」 の真実 という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  •  「小池劇場」 とは
  • 小池都知事の問題。問題化させた築地市場
  • 側近やマスメディアの問題。小池劇場で引き起こされた問題

投稿日 2017/12/12

長時間労働問題の論点は、Why, What, How に分けて考えよう


Free Image on Pixabay

書いている内容です。

  • 「時間で管理する」 は正しいのか
  • 意味のある仕事とは
  • 単に 「労働時間を減らせ」 では解決しない。どうすればよいか

投稿日 2017/11/16

PDCA の P は 「仮説」 や 「プロトタイプ」 と考える。早く失敗して、いかに学ぶか


PDCA の P は計画というよりも、仮説やプロトタイプと捉えると、最初に完璧な計画をつくる必要はなくなります。

PDCA を早く何度もまわし、早く失敗をして、いかに学ぶかについて考えています。

エントリー内容です。

  • PDCA の P は 「仮説」 や 「プロトタイプ」
  • 早く失敗する。学ぶ姿勢
  • 学ぶことは 「手段」 。学んだことを一般化する

投稿日 2017/11/10

アフリカのことわざ 「遠くに行くためには皆で進め」 から、組織の多様性への示唆


アフリカのことわざから、組織の多様性について考えます。

投稿日 2017/11/08

書評: 日本電産流 V 字回復経営の教科書 (川勝宣昭) 。経営と営業強化で企業を強い組織にする


Free Image on Pixabay


日本電産流 V 字回復経営の教科書 という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 驚きのプロローグ内容。本書の内容
  • 体系化されたノウハウ
  • 経営変革を実現するフレーム

投稿日 2017/10/01

行動とインセンティブに注目したいこれだけの理由 (ゲーム・習慣づくり・マネジメントまで)


Free Image on Pixabay


様々な例から、行動とインセンティブ (動機づけ) について考えます。

エントリー内容です。

  • 遊びの中の3つの要素。3つの報酬
  • 外からの動機、自分の内側からの動機
  • 行動とインセンティブに焦点を当てる 「行動科学マネジメント」

投稿日 2017/09/25

想定外にどう対応するか?失敗学と羽生善治に学ぶ想定外への対処法


Free Image on Pixabay


想定外の対応について考えます。

エントリー内容です。

  • 想定とは何か
  • 想定外にどう対応するか
  • 想定外が起こった後の対応 (5つ)

投稿日 2017/09/19

「リーダーは楽観的であれ」 小泉進次郎のリーダーシップ論。リーダーに必要な3つのこと


Free Image on Pixabay


今回は、リーダーシップについて考えます。

エントリー内容です。

  • リーダーは楽観的であれ
  • リーダーに求められる3つのこと

前半で小泉進次郎氏のリーダーシップ論をご紹介し、後半で私が考えるリーダーに必要なことを書いています。

投稿日 2017/08/14

日本軍の失敗の本質が、現代のビジネスに問いかけるもの


失敗の本質 - 日本軍の組織論的研究 という本には、現在にも示唆に富む日本軍の敗戦が詳細に分析されています。


今回は、日本軍と米軍の違いから、ビジネスへの示唆に富む失敗の本質を掘り下げます。

投稿日 2017/07/13

PDCA の P を 「仮説」 と捉える。PDCA からの失敗をどう活かすか


PDCA サイクルという広く知られているビジネスプロセスについて、あらためて有効な使い方を考えます。
投稿日 2017/06/03

SUBARU の競争戦略に見る 「作り手のこだわり」 と 「徹底した顧客視点」 #AWAsia 2017


Free Image on Pixabay


アドバタイジングウィーク アジア 2017 というイベントが、2017年5月29日から6月1日の日程で日本で開催されました。アジアでの開催は去年に引き続き2回目です。

去年のアドウィークでは、私もセッションで講演する機会がありました。今年は純粋にオーディエンスとして参加し、いくつかの基調講演やセッションを聞いてきました。


SUBARU の基調講演


今回のエントリーでは、その中でも特に興味深いと思った、SUBARU (旧名は富士重工業。2017年4月に社名変更) の代表取締役社長である吉永泰之氏の基調講演のレポートです。

講演内容は、スバルが経営的に厳しかった2000年代から4期連続で過去最高の売上高、高い利益率を成し遂げた背景、どんな競争戦略で経営事業を行なってきたかでした。

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。