ラベル リーダーシップ/マネジメント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル リーダーシップ/マネジメント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
投稿日 2020/05/30

全員がリモート会議でのファシリテーション方法




今回は、会議でのファシリテーションについてです。


この記事でわかること


  • リモート会議でのファシリテーション方法
  • オフライン会議と変わらないこと
  • リモートファシリテーションでの工夫


この記事でわかるのは、全員がリモートで参加する会議でファシリテーション方法です。

リモートでもファシリテーションから会議を活性化させる方法をご紹介します。


記事の構成
  • 会議の始め方
  • 会議中
  • クロージング (終わり方)


ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてください。

では、まずは 「会議の始め方」 から見ていきましょう。

投稿日 2020/05/27

ガネーシャと最強チームに学ぶ 「弱さを笑いにしたらええねん」




今回は、自分の弱さやつらい状況にどう向き合うかです。


この記事でわかること


  • ガネーシャの教え
  • チームを強くする 「弱さの共有」
  • 弱さを開示するメリットと方法


記事で書いているのは、ガネーシャの教えと最強チームの共通点です。

弱さというキーワードから、どうすればチームとして、そして個人でも強くなれるかを掘り下げていきます。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2020/05/18

仕事で重宝している 「思考の可視化ツール」 を具体例でご紹介




今回は、図解での可視化についてです。


この記事でわかること


  • 思考の可視化ツールのご紹介
  • マインドマップの使い方 (手書きとデジタル)
  • 順列モデルと循環モデル (事業戦略やキャリアへの活用)


この記事でわかるのは、図解メモやスライドにも使っている可視化の方法です。

マインドマップやモデル図をいくつか取り上げ、どのように活用しているかを具体例も交えてご紹介しています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2020/05/13

イノベーションを生む方法を 「テレビ番組企画 → 3階建て組織 → Google プロジェクト管理手法 → 両利きの経営」 の着想から


今回のテーマは、イノベーションです。


この記事でわかること


  • テレビ番組の企画方法
  • イノベーションを生む組織との共通点
  • 「Google のプロジェクト管理手法」 からの示唆

この記事でわかるのは、大ヒットしたテレビ番組を企画した放送作家に学ぶ、新しいアイデアを生む方法です。

記事の後半では、そこからつなげてイノベーションを生む組織や方法から、私たちが学べることを掘り下げています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2020/05/03

KPI 設計をマーケティングを例に解説。KGI と KSF があってこその KPI




今回は、KPI を使った目標設定についてです。


この記事でわかること


  • KPI のつくり方
  • KGI, KSF, KPI の関係
  • マーケティングに当てはめた例 (ブランド戦略)


KGI から KPI に落とし込む方法を、具体例も使って解説しています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2020/04/23

行動科学マネジメントから、セルフマネジメントに応用する方法




今回は、マネジメントです。

行動科学マネジメントを取り上げます。


この記事でわかること


  • 行動科学マネジメント
  • セルフマネジメントへの応用
  • 行動の 「量的 KPI」 と 「質的 KPI」


行動科学マネジメントをご紹介し、そこからセルフマネジメントへの活用を掘り下げています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2020/04/18

「ストーリーとしての競争戦略」 を色々と横展開してみる (マーケ, プロマネ, キャリア)




今回は、競争戦略と、そこからの応用です。


この記事でわかること


  • ストーリーのある競争戦略
  • マーケティング、プロジェクトマネジメントへの応用
  • 働き方やキャリアへの活かし方


前半は競争戦略のストーリーについて、後半ではマーケティング、プロジェクトマネジメント、個人のビジネスキャリアへの横展開をしています。

ぜひ記事を読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2020/04/09

組織を強くする 「弱さの共有」 とは?自分の弱みに向き合い開示する方法




今回は、「弱さの共有」 についてです。

  • 強い組織に共通する特徴とは?
  • 「弱さの共有」 が意味すること
  • 自分の弱みを見せる方法とは?

こんな疑問に答える内容を書きました。


この記事でわかること


  • 強い組織の特徴
  • 弱さの共有
  • 自分の弱さをオープンにする方法


ある本に書かれていた強い組織の共通点から、「弱さの共有」 を掘り下げています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2020/03/20

夢中になる 「熱中サイクル」 をまわすために、ご褒美設計をつくってみよう




今回は、熱中することについてです。

  • 何かに熱中する時の法則とは?
  • 熱中サイクルの掘り下げ
  • 「ご褒美設計」 をつくる方法

こんな疑問に答える内容を書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、どうすれば何かに熱中できるかです。

ものごとに熱中する時の法則をご紹介します。

取り上げている方法は汎用的なものなので、お仕事やプライベートでも広く応用できます。ぜひ記事を読んでいただき、参考にしてみてください。

投稿日 2020/03/12

イノベーションを生む組織の特徴 (人, 場, 意志, 創造) に学ぶ、フリーランスの生き方




今回は、イノベーションを生む組織と、ビジネスキャリアです。

  • 創造を生む組織の特徴とは?
  • 4つの条件 「人, 場, 意志, 創造」
  • フリーランスの働き方への応用

こんな疑問に答える内容を書きました。


この記事でわかること


  • イノベーションにつながる創造的な組織
  • ビジネスキャリア
  • フリーランスでの働き方・生き方

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2020/02/28

やり抜く力を鍛える4つのポイント




今回は、ものごとをやり抜くコツについてです。

  • 何かを始めても途中で挫折してしまう…
  • やると決めたことを最後まで続けたい
  • やり抜くための4つのポイントとは?

こんな疑問に答える内容を書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、やり抜く力をどうつけるかです。

4つのポイントに絞って、何かを継続してやり切る方法をご紹介しています。

ぜひ記事を読んでいただき、お仕事やプライベートでの参考にしてみてください。

投稿日 2020/01/05

書評: ベゾス・レター - アマゾンに学ぶ14ヵ条の成長原則。リスクを取るための失敗と意思決定の方法




今回は書評の記事です。ベゾス・レター - アマゾンに学ぶ14ヵ条の成長原則という本をご紹介します。





  • 何が書かれている本?
  • Amazon の成長の14ヵ条とは?
  • 失敗と意思決定から学べること

こんな疑問に答える内容を書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、
  • 書籍 ベゾス・レター の内容
  • Amazon の14ヵ条の成長原則
  • 失敗の捉え方、意思決定の方法
です。

GAFA の一角であるアマゾンが、一貫して貫いてきた成功の法則とは何かを紐解いています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、ご参考になればと思います。

投稿日 2019/12/28

会議は準備が8割。会議準備は 「3PM」 でやってみよう




今回は、会議についてです。

  • 会議の時間が長く、無駄が多い (生産的ではない…)
  • 会議は準備が8割。どんな準備をすればいい?
  • 準備の 3PM とは?

こんな疑問に答える内容を書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、会議設計です。

会議の準備をどうすればよいかを解説しています。

具体的に何を準備するか、どういう考え方を持っておけばよいかを書いています。ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/12/27

事業戦略の立案と実行のポイントは、OODA ループに当てはめると腹落ちした話




今回は、OODA (ウーダ) ループの観点から考える、戦略の立案と実行です。

  • OODA ループとは?
  • 戦略のつくり方 (事業戦略を例に)
  • 戦略を実行する時のポイント

こんな疑問に答える内容を書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、大きくは2つです。OODA ループと、戦略です。

記事の前半では OODA ループという意思決定から実行のフレームをご紹介します。後半では OODA ループに当てはめた戦略の立案と実行を解説しています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/12/19

ファシリテーターが会議中に考えること、やること




今回は、ファシリテーションについてです。

  • ファシリテーターの役割とは?
  • 会議中にファシリテーターが意識すること、やることとは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、会議中にファシリテーターが何を考え、どうすればよいかです。

解説しているのは、
  • ファシリテーションで具体的に意識すること
  • 会議を成功させるために何をすればよいか
です。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/12/18

Google の 「良い失敗」 と、Amazon の 「二種類の決断」 から学べること


今回は、失敗と挑戦についてです。

  • Google が考える 「良い失敗」 とは?
  • Amazon の二種類の意思決定とは?
  • Google と Amazon に学ぶ、挑戦とリスクテイク

こんな疑問に答える内容を書きました。

この記事でわかるのは、失敗への捉え方と、挑戦とリスクテイクです。グーグルとアマゾンから学べる、良い失敗とは何か、決断の方法を書いています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/12/14

勝負師が語る 「広い集中力」 。ビジネスにも活かすためにどうすればいいか?




今回は、「広い集中力」 についてです。

  • 広い集中力とは? (スポーツ選手の例)
  • ファシリテーションでの広い集中力
  • 広い集中力をできるようにする方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、広い集中力という点ではなく面全体の集中です。

スポーツ選手がやる集中状態をご紹介し、
  • 広い集中力とは何か
  • どうすれば広い集中力ができるようになるか
を書いています。

広い集中力は仕事でも活かせる状態です。ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/12/13

変革の8段階プロセスから、新しい挑戦を成功させる方法




今回は、新しい挑戦についてです。

  • 新しく何かに挑戦したいけど、なかなか始められない…
  • 変革の8つのプロセスとは?
  • 新しいチャレンジを成功させる方法

こんな疑問に答える内容を書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、新しい挑戦をどう進めればうまくできるかです。

企業変革力 という本にある変革のプロセスをヒントに、個人のレベルで応用する方法をご紹介しています。





ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事や普段のプライベートでも参考にしてみてください。

投稿日 2019/12/10

マーケティングの法則 「欠点の告知」 から学べること。成長曲線と強いチームづくり




今回は、マーケティングとチーム・組織開発についてです。

  • マーケティングであえて先に 「欠点」 を伝える意図は?
  • 人が魅了されるストーリーとは?
  • 「弱みがチームを強くする」 とは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、マーケティングと、そこからの応用でチームを強くするための方法です。

前半はマーケティングの法則について、後半はチームや組織開発に当てはめて掘り下げた内容を書いています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/12/08

ナレッジ実践マネジメントを使い、ブレスト会議を活性化させる方法




今回は、ブレスト会議についてです。

  • ブレストを活性化させる方法
  • ナレッジ実践マネジメントの SECI モデルとは?
  • ブレスト × SECI モデルとは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、ブレスト会議を活性化させる方法です。

SECI モデルという、組織での知識創造と実践マネジメントを取り入れたブレストのやり方をご紹介します。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてください。

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。