ラベル 健康/スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 健康/スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
投稿日 2018/05/11

書評: マンガでわかる 「続ける」 習慣 (古川武士 / みつく) 。習慣をやる気や意思ではなく、仕組みで実現する


Free Image on Pixabay


マンガでわかる 「続ける」 習慣 をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 三日坊主の原因 (なぜ続かないのか)
  • 習慣にするためにどうすればよいか
  • 読んで思ったこと

投稿日 2018/02/18

村上春樹の走ることの意味、自分にとっての走ることの意味


Free Image on Pixabay


走ることについて語るときに僕の語ること という本には、タイトルの通り、「作家・村上春樹にとって走ることの意味」 が書かれています。



今回は、この本から村上春樹の走ることの意味合いをご紹介し、私自身にとっての走ることの意味を書いています。

エントリー内容です。

  • 本書の内容。小説家に必要な3つの資質
  • 村上春樹にとっての 「書くこと」 と 「走ること」
  • 村上春樹の考え方との共通点。自分にとっての走ることの意味

投稿日 2018/01/13

箱根駅伝を三連覇の青学大陸上部・原監督のチームマネジメントは、ビジネスにも示唆深い


Free Image on Pixabay


2018年、お正月の箱根駅伝は、青山学院大学が三連覇を達成しました。

東洋経済に、青山学院大学陸上競技部の原晋監督の記事が掲載されています。原監督のチームマネジメントが興味深く読める記事です。

青学・原監督 「管理職の仕事は管理じゃない」 - 常勝軍団を率いる名将が明かす人の育て方|東洋経済オンライン


今回は、青学大陸上部の原監督のチームマネジメントから、ビジネスへの示唆を考えます。

エントリー内容です。

  • 理想は部員一人ひとりが自分で考えるチーム
  • ビジネスへの示唆 (自分で考える人を育てる)
  • 管理職の仕事は 「感じること」 。落合博満氏の采配との共通点
  • ビジネスへの示唆 ( 「いつもと違う」 にどれだけ気づけるか)

投稿日 2017/12/08

マインドフルネスのやり方に見る、今という瞬間を大事にするヒント


Free Image on Pixabay


マインドフルネスをご紹介します。今という時間をいかに充実させるかを考えます。

エントリー内容です。

  • マインドフルネスとは
  • マインドフルネスに入る方法
  • マインドフルネスと人生観の共通点

投稿日 2017/09/23

トレイシー・マグレディがバスケットボール殿堂入り (2017年) 。伝説の 「33秒13点」 を動画で楽しむ


Free Image on Pixabay


2017年9月1日 (日本時間2日) 、バスケットボール殿堂入りメンバーが発表されました。

今回殿堂入りを果たした11人に、トレイシー・マグレディが入っていました。マグレディは NBA 現役時代に、オールスターに7回選出され、得点王を2回獲得しています。


高い運動能力で圧巻のプレイ


全盛期のマグレディは、1対1のプレイに抜群の強さを見せました。

以下はマグレディのハイライト動画です。高い運動能力とバスケットボールのセンスの両方に優れたプレイは圧巻です。
投稿日 2017/09/10

桐生選手が9秒98の日本新記録 (2017年9月) 。日本人初の 100m 9秒台が意味すること


Free Image on Pixabay


日本の陸上に新しい歴史が刻まれました。


日本人初の 100m 9秒台を記録 (9秒98)


21歳の桐生祥秀選手 (東洋大) が、陸上男子 100m で9秒98の日本新記録を樹立しました (2017年9月9日) 。公式記録での9秒台は日本人で初めてです。従来の日本記録は、伊東浩司選手が1998年に出した10秒00でした。

陸上男子 100m 桐生が日本選手初の9秒台|NHK ニュース
日本人初の9秒台、桐生祥秀が陸上男子100メートルで新記録|ハフィントンポスト


桐生選手の9秒98の走りはこちらです。
投稿日 2017/08/26

NBA 2016-17 シーズンのハイライトシーン総まとめ


オクラホマ・サンダーのラッセル・ウェストブルック (引用: NBA Japan)


NBA は、2017年6月のファイナルが終わり、2016-17年シーズンが幕を閉じました。

今回のエントリーは、2016-17 シーズンの NBA ハイライト動画で、今年のシーズンを振り返ります。


ハイライトシーンのトップ 10


2016-17 シーズンの、ハイライトシーンのトップ 10 動画がこちらです。
投稿日 2017/08/24

書評: 歯はみがいてはいけない (森昭)


Free Image on Pixabay


歯はみがいてはいけない という本をご紹介します。



本書の内容


この本には、歯みがきの常識を覆えす内容が書かれています。以下は内容紹介からの引用です。

「食後すぐの歯みがきは、世界で韓国と日本だけ」 「世界で一番口臭がひどい!?日本人男女」 「3列歯ブラシの効果はわずか 30% 」 「スウェーデンは80歳で歯が21本以上で寝たきりなし。日本は80歳で10本未満、寝たきり100万人以上」 ……

世界に30年遅れた日本の歯の常識をアップデートし、口腔細菌の増殖を抑え、全身病を回避する 「世界標準の予防歯科」 の知恵と具体的ケア法を教示する、すべての日本人必読の1冊。

日本の歯科常識は間違いだらけ!60万人の口を診た名医の結論!


「歯はみがいてはいけない」 の真意


本書のタイトルである 「歯はみがいてはいけない」 は、著者の言いたいことを正しく表現していません。むしろ、読み手に間違った理解をさせてしまいます。

著者が言いたいことは次の2つです。
投稿日 2017/08/18

羽生善治 × 岡田武史が語る 「ひらめきは何から生まれるのか」 が興味深い


Free Image on Pixabay


勝負哲学 という本は、将棋の羽生善治氏とサッカーの岡田武史氏が対談した内容が書かれています。



将棋とサッカーの違う立場から、勝負というテーマでの2人の対談は興味深く読めます。

エントリー内容です。

  • データなしでは勝てない、データだけでも勝てない
  • ひらめきと直感
  • ロジックとひらめきの関係

投稿日 2017/08/02

書評: 視力を失わない生き方 - 日本の眼科医療は間違いだらけ (深作秀春)


Free Image on Pixabay


視力を失わない生き方 - 日本の眼科医療は間違いだらけ という本をご紹介します。



本書の内容


以下は内容紹介からの引用です。

海外で修業を積み、数々の治療法を開発。海外の学会で最高賞を20回受賞の 「眼科界のゴッドハンド」 が語る、日本の眼科の真実。眼に関する日本の非常識、時代遅れを斬る!

併せて最善の治療法を解説。

大学病院、総合病院は練習病院と心得よ / 白内障も緑内障も真に優秀な眼科外科医なら治せる / 「手術はもっと後で」 「薬で様子をみましょう」 にだまされてはいけない / レーシックの真実 / 眼球体操は危険 / 眼は水で洗うな… etc.


眼について知らなかったこと


この本を読んでよかったと思ったのは、眼や眼科医療について、自分の知らないことが多くあったことに気付かされたことです。

例えば本書では眼のことを 「むき出しの臓器」 と表現されています。
投稿日 2017/07/29

書評: 長く健康でいたければ、「背伸び」 をしなさい (仲野孝明) 。正しい姿勢をもたらすたった1つの動作が背伸び


Free Image on Pixabay


長く健康でいたければ、「背伸び」 をしなさい という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容
  • 正しい姿勢とは
  • 正しい姿勢にする方法

投稿日 2017/07/01

書評: 頭を 5cm ずらせば腰痛・肩こりはすっきり治る! - 一日3分の姿勢矯正エクササイズ (綾田英樹) 。姿勢を正しくするためには、頭を本来の位置に頭を戻すこと


Free Image on Pixabay


頭を 5cm ずらせば腰痛・肩こりはすっきり治る! - 一日3分の姿勢矯正エクササイズ という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容
  • 猫背や腰が曲がるのは 「原因」 ではなく 「結果」
  • 身体に良い姿勢と悪い姿勢。アゴを引いて頭を後ろに戻す

投稿日 2017/06/29

新しく買い替えたアシックスのランニングシューズの提供価値


Free Image on Pixabay


毎朝 8km 程度のランニングをしています。早朝のランニングを習慣にして2年になります。

今まで使っていたランニングシューズの靴底がすり減ってきたので、新しく買い替えました。買ったのは、同じくアシックスのシューズです。NIMBUS シリーズの2017年 春夏モデルです。



今回のエントリーでは、アシックスの新しいランニングシューズのレビューを、マーケティングの観点から書いています。ランニングシューズからどのような価値が得られたか、提供価値は自分にとって何を意味するのかについてです。
投稿日 2017/06/25

NBA ファイナル 2017 のハイライトシーンまとめ


ウォリアーズのステファン・カリー (左) とケビン・デュラント (右) (引用:NBA Japan)


今年の NBA ファイナル 2017 は、ゴールデンステイト・ウォリアーズが4勝1敗でクリーブランド・キャバリアーズに勝利し、ウォリアーズが2年ぶり通算5度目の優勝で幕を閉じました。

今回のプレイオフは、ウォリアーズの強さが際立ちました。プレイオフ全体の勝敗は16勝1敗、勝率 94.1% と圧倒的な強さを見せました。

今回のエントリーは、NBA ファイナル 2017 を、いくつかのハイライト動画とともにご紹介します。

ファイナルの全5試合での、ハイライトシーントップ10の動画はこちらです。
投稿日 2017/06/17

ウォリアーズが記録的な優勝。NBA ファイナル 2017 第5戦をハイライト動画でご紹介


ウォリアーズのケビン・デュラント (引用:NBA Japan)


今年の NBA シーズンは、ゴールデンステイト・ウォリアーズが2年ぶり通算5度目の優勝で幕を閉じました。NBA ファイナル 2017 は、ウォリアーズが4勝1敗でクリーブランド・キャバリアーズに勝利しました。

第5戦は、2017年6月12日 (現地時間) に行われました。ホームのウォリアーズが 129 - 120 でキャブズを下し、優勝を決めました。


ハイライトシーンのトップ5


ファイナル第5戦でのハイライトトップ5の動画はこちらです。
投稿日 2017/06/13

常識外れの楽天イーグルスの観客動員戦略は、顧客視点では理にかなっていた


Free Image on Pixabay


プロ野球の楽天イーグルスの顧客動員戦略から、顧客視点の重要性を考えます。

エントリー内容です。

  • ユニークな競合設定
  • 顧客視点での競合設定と差別化
  • 楽天イーグルスの戦略からの学び

投稿日 2017/06/11

崖っぷちのキャブスが4つのファイナル新記録でウォリアーズに勝利 (NBA ファイナル 2017 第4戦)


Free Image on Pixabay


アメリカプロバスケットボールの NBA 、2017年のファイナルもいよいよ大詰めです。ゴールデンステイト・ウォリアーズ対クリーブランド・キャバリアーズの第4戦が行なわれました (現地時間2017年6月9日) 。


崖っぷちのキャブスが今シリーズ初勝利


ウォリアーズは、プレイオフ開幕からファイナル第3戦まで15連勝を飾っていました (NBA プレイオフ記録。2017年6月9日現在、以下同) 。キャブスはファイナルで3連敗しており、負ければ終わりの状況でしたが、第4戦はキャブズが 137 - 116 でシリーズ初勝利を収めました。

この試合のハイライトとして、プレイシーンのトップ5の動画がこちらです。
投稿日 2017/05/28

マイケル・ジョーダンのプレイオフ通算得点記録を抜き、レブロン・ジェームズが歴代一位に (NBA プレイオフ 2017)


写真はクリーブランド・キャバリアーズのレブロン・ジェームズ。NBA Japan より引用


バスケットボールの NBA プレイオフ 2017 の東カンファレンス決勝が、現地時間の2017年5月25日に行われました。クリーブランド・キャバリアーズ vs ボストン・セルティックスです。

試合はキャブズがセルティックスに 135 - 102 で勝利しました。通算成績を4勝1敗と下し、キャブスは3年連続となる NBA ファイナル進出を決めました。


レブロンがプレイオフ通算得点の歴代一位に


この試合でキャブスのエースであるレブロン・ジェームズが、ある偉大な記録を達成しました。プレイオフ通算得点で歴代一位になりました。これまでの一位は、マイケル・ジョーダンの通算5,987点でした。

第三クウォーター終盤に決めた3ポイントショットでジョーダンのプレイオフ通算得点を抜き、歴代首位になりました。歴史的なシーンはこちらです。
投稿日 2017/05/27

書評: アゴを引けば身体が変わる - 腰痛・肩こり・頭痛が消える大人の体育 (伊藤和磨)


Free Image on Pixabay


アゴを引けば身体が変わる - 腰痛・肩こり・頭痛が消える大人の体育 という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の概要、本書からの学び
  • 人間の身体は椅子に合っていない
  • 正しい座り姿勢をサポートする椅子

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。