読むとマーケティングがおもしろくなるブログ
Menu
ホーム
マーケティング ニュースレター
Podcast (配信アプリ一覧)
YouTube (マーケティング動画)
note
Aqxis 合同会社
Home
≫
All posts
投稿日 2018/10/31
最終更新日
相手に刺さる提案書のつくり方を、3つのポイントで解説します
Free Image on Pixabay
仕事での企画書などの提案書についてです。どうすれば相手に刺さる提案書を作れるかの方法をご紹介します。
エントリー内容です。
相手に刺さる提案書のつくり方
3つのポイントで解説
まとめ
続きはこちら »
投稿日 2018/10/30
最終更新日
書評: 抵抗勢力との向き合い方 - 働き方改革、業務改革を最大の壁を阻む乗り越えろ (榊巻亮) 。抵抗は必ず起こることを前提に、共感と感謝から抵抗を味方にする
Free Image on Pixabay
抵抗勢力との向き合い方 - 働き方改革、業務改革を最大の壁を阻む乗り越えろ
という本をご紹介します。
抵抗勢力との向き合い方 - 働き方改革、業務改革を最大の壁を阻む乗り越えろ
posted with
ヨメレバ
榊巻亮 (日経 BP 社) 2017-04-27
Amazon
Kindle
楽天ブックス
楽天 kobo
エントリー内容です。
本書の内容。抵抗への捉え方
早い段階で予防治療をする。抵抗勢力に向き合う具体的な方法
思ったこと (2つ)
続きはこちら »
投稿日 2018/10/29
最終更新日
製品開発をリードするプロダクトマネージャー。役割と資質、求められる専門性
Free Image on Pixabay
プロダクト開発に責任を持ち、開発を手動するプロダクトマネージャー (PM) についてです。
PM に求められるものは何かを考えます。
エントリー内容です。
プロダクトマネージャーの役割と資質
求められる専門性
続きはこちら »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
最新記事
読込中...
Podcast
読込中...
YouTube
読込中...
note
読込中...
書いている人 (多田 翼)
Aqxis 合同会社の代表 (会社 HP は
こちら
) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。
note
,
Twitter
,
theLetter
,
YouTube
,
Podcast
,
Google Podcasts
,
Amazon music
,
Spotify
,
stand.fm
, も更新しています。
最も力を入れているのは
ニュースレター
です。
名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。