投稿日 2022/05/03

思考整理の最強ツール 「Why, What, How」 を、活用例と併せてご紹介


今回は、仕事で汎用的に役に立つフレーム 「Why, What, How」 をご紹介します。

✓ Why, What, How の活用例
  • [活用例 1] 企画作成
  • [活用例 2] 事業戦略の立案
  • [活用例 3] 成果を出すマーケティングリサーチの全体像

この記事を読んでいただきたいと思うのは、自分の考えをアウトプットしたり、相手が言っていることを整理するのが苦手だと感じている方です。

考えや自分が話す内容が色々と散らかってしまい、論理立てて組み立てることにどこか苦手意識を持っているような方へ参考になればうれしいです。

フレーム 「Why, What, How」 は、情報やアイデアを整理する時に大げさではなく最強のツールです。ビジネスで汎用的に使えます。

今回は具体例も紹介しているので、ぜひ最後まで読んでいただきお仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2022/05/02

アマゾンも注目する 「まちの牛乳屋さん」 の超アナログ商法は、弱者の戦略のお手本例


今回のテーマは 「弱者の戦略」 です。

おもしろいと思った牛乳屋さんの販売事例を取り上げ、戦略の観点から学べることを解説しています。

✓ この記事でわかること
  • まちの牛乳屋さんの超アナログ商法
  • 弱者の戦略とは?
  • 強者ではないプレイヤーの戦い方

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2022/05/01

金の蔵の SANKO の 「三方良し」 。将来の価値提供を実現する布石の打ち方


今回のテーマは、将来への布石の打ち方です。未来に価値を生むために今から何をすればいいかです。

おもしろいと思った飲食店チェーンの取り組みをご紹介し、戦略の観点から学べることを見ていきます。

✓ この記事でわかること
  • 金の蔵の SANKO の 「三方良し」 の取り組み
  • 漁協との提携やスポンサーになることの本質とは?
  • 腰を据えて将来への布石を打つ方法

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。