Menu

オンライン英会話

Skype(スカイプ)というサービスがあります。これは、インターネット電話であり、スカイプユーザー関では、無料で音声通話が可能というものです。


このスカイプを使って、オンライン英会話の体験コースを受けてみました。

この英会話レッスンの特徴は、次のようなものです。
1.スカイプを使用し、フィリピンの先生との音声・チャットによるマンツーマンレッスン(フィリピン-日本と電話をつなぐ)
2.自宅でレッスンが受けられる
3.超低価格

3について補足しておくと、レッスンあたりで数百円程度の値段です。(300~500円くらい)


前から興味があったのですが、実際に体験を受けてみて、思ったことを書いておきます。

<メリット>
■とにかく安い
上記の通り、1コインで受けられるのは驚きです(ちなみに体験レッスンは無料)。日本にある大手のマンツーマンレッスン形式の英会話スクールの料金と比べ、1桁少ない印象です。これは超魅力。
基本的にオンライン上で完結するので、スクールという店舗を持たないことと、人件費の安い現地のフィリピン人講師を採用しているからだと思います。

■自宅でレッスンが受けられる
スクールに定期的に通うのは、それ自体で時間がもったいないと思っているので、この点も魅力です。

■フィリピンの情報がわかる
今回のレッスンでは多くは聞けませんでしたが、現地の情報について教えてもらえそうです。普段日本にいると、わからないことが聞けるのもおもしろそうです。

<デメリット>
■レッスンの質
まだ体験レッスンを受けただけですので、もちろん断言はできませんが、レッスンは中身は「おしゃべり」に近いような気がします。また、フィリピン人の先生ということもあり、英語も若干ですが、なまりが感じられました。ただ、受講前の予想に比べ、なまりが強くて聞き取りにくいということは決してなく、問題というわけではありません。

■直接のコミュニケーションではない
仕事でテレビ会議をした時に感じることに近いですが、音声のみでの会話のため、リアルに目の前にいる人との会話に比べると、この点は物足りなさは残ります。相手のちょっとした表情の変化や身振りがわからりません。特に英語と日本語ではこの点に大きな違いがあるので、コミュニケーション不足は残ります。


トータルで考えると、少なくともやってみる価値はあるように思いました。ただ、英会話技術の向上というよりは、「そこそこ英語を話せるように保っておく」という目的になりそうです。

前々から気になっていたオンラインの英会話レッスンですが、受けてみてよかったです。


最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。