
今回は、キャリアとマーケティングについてです。
この記事でわかること
- フリーランスでの働き方
- マーケティングをキャリア形成に活かす方法
- 仕事で信頼を積み重ねるストーリー (グロースモデル)
今回の内容では、働き方はフリーランスを例にしていますが、考え方はフリーランスではなくても会社に勤めている方にも当てはまります。また、ご紹介しているマーケティングの考え方は、ビジネスで汎用的に使えます。
ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。
フリーランスでの働き方
私は現在、フリーランスで働いています。
前職は Google でした。5年5ヶ月いて、辞めてからはいくつかの企業の経営や事業のお手伝いをする仕事をやっています。
企業の規模は、ベンチャー企業や一部上場企業、個人経営まで様々です。経営や事業戦略、マーケティング、プロダクト開発、人事・組織開発など、お客さんごとの課題によって仕事内容も色々です。
フリーランスとして働く上で意識しているのは、一人の個人としてどう選ばれるか、長く選ばれ続けるかです。
「選ばれる理由」 へのこだわり
私がこだわっているのは、「選ばれる理由」 です。
というのは、ここにはマーケティングの定義そのものに関係するからです。
私の一言の定義は、マーケティングは 「顧客から選ばれる理由をつくる活動全般」 です。
選ばれるとは、買ってもらえる・使ってもらえる・来店してくれる・指名してもらえる、です。偶然に選ばれるのではなく、意図的に相手から選ばれるようにする戦略や施策がマーケティングです。
仕事やキャリアも同じで、相手から自分が選ばれるようにすることは、自分自身のマーケティングそのものです。
では、仕事で選ばれるためには、どうすればいいでしょうか?
信用と信頼
大きくは、2つの要素に分けて考えています。
選ばれる理由
- 仕事の成果への信用
- 人としての信頼
以下、2つそれぞれについてご説明します。
[要素 1] 仕事の成果への信用
仕事で結果を出すことと、結果へのプロセスに分けます。
結果とは仕事からのアウトプットです。相手が期待する以上のものを、継続して出せることです。1回だけや時々ではなく、常に期待を超えられるかです。
結果だけではなく、プロセスも大事です。
具体的には、スケジュールに合わすスピード感、ROI 的なコスト感、面倒や手間をなるべくかけないエフォートレスです。エフォートレスとは、コミュニケーションのやりとりなどの実際の手間だけではなく、不安や心配をかけない心理的な面倒さがないことです。
またプロセスでは、こちらが受け身ではなく、主体的な提案がある姿勢でいるかも大事にしています。提案によって、相手に気づきを与えます。
[要素 2] 人としての信頼
選ばれる理由のもう1つの要素が、「人としての信頼」 です。
具体的には、誠実さや親しみやすさのパーソナリティ (人柄) 、自分の中に持っている想い・志や理念・価値観です。
仕事以前の、どれだけ人間として信頼してもらえるか、この人だから仕事を頼みたい、一緒に働きたいと思ってもらえる信頼感です。
ではもう少し、信頼をどう獲得していくかを見ていきましょう。
信頼を蓄積するグロースモデル
私は、自分自身を1つの会社と見立てて、次のようなグロースモデルがまわせているかを見るようにしています。

意識しているのは、以下の流れができているかです。
グロースモデルの流れ
- 具体と抽象化 (思考と言語化) を実践し、価値提供から信頼を蓄積する
- 信頼が新たな仕事になっていく
- 実践と価値提供が新しい思考と言語化につながる
ポイントは、信頼がつくられるのは、自分の行動の結果だということです。
普段からインプットとアウトプットを続ける、新しいことを試す、うまくいったことから相手への価値につなげる。自分にしかわからないレベルの実践も含めて、アクションの総数が信頼蓄積につながります。
信頼から新しい仕事や人との関係ができていきます。
まとめ
今回は、働き方やキャリアについてでした、マーケティングの観点から、仕事をどうつくっていくか、選ばれる人間になる考えかと方法をご紹介しました。
最後に今回の記事のまとめです。
1.
フリーランスとして働く上で意識しているのは、一人の個人としてどう選ばれるか、長く選ばれ続けるか。こだわっているのは、「選ばれる理由」 。
2.
マーケティングは 「顧客から選ばれる理由をつくる活動全般」 。偶然に選ばれるのではなく、意図的に相手から選ばれるようにする戦略や施策がマーケティング。
3.
仕事で選ばれる理由は2つの要素がある。
- 仕事の成果への信用 (結果とプロセス)
- 人としての信頼
4.
信頼を蓄積する流れを可視化したものがグロースモデル。信頼がつくられるのは自分の行動の結果。信頼から新しい仕事や人との関係ができていく好循環にする。
