投稿日 2025/04/09

異性より同性?若者たちの恋愛観と友情観から考える、マーケティングへの示唆

#マーケティング #顧客理解

Z 世代の若者にとって、友人関係で本当に大切なものとは何になるのでしょうか?

友だちの数よりも質、恋愛よりも長く続く安心感を求める彼ら・彼女らは、異性よりも同性の友人につながりを感じているようです。こうした価値観の変化に対し、マーケティングはどのように応えるべきなのでしょうか?

今回は、若年層の友情観と、マーケティングへの示唆について考えていきます。

投稿日 2025/04/08

ChatGPT が消費者調査の代わりにはならない理由と、ハイブリッドで活用する方法

#マーケティング #マーケティング #ChatGPT

生成系 AI ツールの急速な普及により、企業がデータ分析やマーケティングリサーチにも活用するケースが増えています。

なかでも大きな注目を集めるのが ChatGPT のような大規模言語モデル (LLM) です。確かに ChatGPT は様々なテーマについて瞬時に回答を返し、ビジネスでのブレストや分析には有用です。

しかし、消費者や顧客のリアルな声を探る用途となると、いくつか課題があります。そこで今回は、ChatGPT をマーケティングリサーチで活用するときの限界について掘り下げ、どうすれば ChatGPT を有効に使えるのかを考えます。

投稿日 2025/04/07

栄養強化家電 「サンティエ」 。食品の価値を変え、新しい市場を創造する挑戦

#マーケティング #市場創造

京都発のユニークな家電の 「サンティエ」 は、電子レンジのように使うと食品にビタミン D を生成するという、これまでになかった可能性を秘めています。

一体どのようなアプローチで、従来の家電の概念を覆そうとしているのでしょうか?

今回は、新しい市場創造、消費者ニーズを捉えるマーケティングに迫ります。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。