投稿日 2021/02/28

毎日の情報発信ができるのは 「紙のノート」 のおかげ


今回は、情報発信へのアウトプット方法についてです。

✓ この記事でわかること
  • いただいた質問 (情報発信をどうやっている?)
  • 情報発信のネタは紙のノートから
  • 紙ノートを重宝している理由

この記事で書いているのは、毎日の情報発信の方法です。紙のノートの使い方をご紹介しています。

ぜひ最後まで読んでいただき、アウトプットや情報発信への参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/27

コンテンツクリエイターの三要素と、働きがいと天才との共通点


今回は、コンテンツクリエイターの三要素から着想を広げた内容です。

✓ この記事でわかること
  • コンテンツクリエイターに必要な3つ (by ちきりんさん) 
  • Will, Can, Must との共通点
  • 天才の三要素ともつながる
  • 3つに分解するおもしろさ

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/26

戦略をつくる仕事案件では、こんなプロセスで考えます


✓ この記事でわかること
  • 戦略の立案と実行のプロセス (定石として) 
  • まずは現状把握から
  • 戦略立案と実行の進め方 (5つの仮説で) 

この記事で書いているのは、コンサルティングの依頼をいただく戦略の仕事からです。

共通した定石のように、戦略を立て実行に移していく考え方とプロセスをご紹介しています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/25

最近お気に入りの 「フォーサイトフレーム」 をご紹介 (マーケティングの応用も) 


✓ この記事でわかること
  • フォーサイトフレームとは?
  • 空雨傘のメタファー
  • マーケティングへの応用 (市場ローンチ前プロセス) 

この記事で書いているのは、最近私が気に入ってよく使っているフレームについてです。フレームのご紹介と、記事の後半ではマーケティングに応用しています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/24

顧客インタビューでインサイトを掘り下げるコツ


今回は、マーケティングやプロダクト開発での顧客を理解する方法です。

ユーザーや顧客のインタビュー方法をご紹介します。

✓ この記事でわかること
  • 相手の言葉への引っかかりから掘り下げる
  • インタビューでの感情表現
  • 化学反応と触媒
  • 事前準備の方法 (と余白の大切さ) 

この記事で書いているのは、顧客インタビューでインサイトを掘り下げる方法です。

インタビュー中に意識するといいこと、事前準備のやり方もご紹介しています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/23

独立して働き、生き残り続けられるかの判断ポイント (5つの仕事の分散) 


今回は働き方とキャリアについてです。

✓ この記事でわかること
  • 独立で生き残り続けるための 「仕事の分散」 
  • 分散を判断する5つの視点
  • 1. クライアント企業
  • 2. 専門領域
  • 3. 自分の立ち位置
  • 4. 事業フェーズ
  • 5. 売上

会社員ではなくフリーランスや起業した会社が生き残るために、「ほど良い仕事の分散」 を掘り下げます。

ほど良い仕事の分散とは何でしょうか?

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/22

[仕事術] タスク管理のポイントは 5W1H と分解


今回は仕事術です。タスク管理の方法をご紹介します。

✓ この記事でわかること
  • タスク管理の 5W1H
  • 5W1H が明確ではない2つの要因
  • タスクを明確にする分解方法 (企画書作成を例に) 

この記事で書いているのは、仕事でのタスク管理の方法です。

5W1H と分解という2つのポイントから、タスクの作り方や管理方法を見ていきましょう。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/21

ニュースレターを3ヶ月続けてみて、学びと思ったこと


今回はニュースレターについてです。

✓ この記事でわかること
  • レターとブログの違い
  • 購読者のレター反応の高さと早さ
  • 課題はレターならではの価値提供の持続

この記事で書いているのは、始めて3ヶ月くらいになるニュースレターについて、配信側になって思ったことです。

3つのポイントからご紹介します。ぜひ最後まで読んでいただき、コンテンツ作成や情報発信での何か参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/20

いつまでも好奇心を忘れずに、新しいことに挑戦し続ける時に大切にしたいこと5つ


この記事でわかるのは、新しい挑戦で大切にしたいことです。5つあります。

✓ 新しい挑戦へで大切にしたいこと (5つ) 
  1. 挑戦へのポートフォリオと余白
  2. 新しく試すことの意味 (行動, 学び, 成長) 
  3. 多産多死と打席数
  4. 現実を突きつけられた後の一歩目
  5. 短期は失敗、長期の学び

今回は新しくチャレンジをするために、大切にしたい考え方や姿勢です。

5つのポイントに絞ってご紹介します。ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/19

仕事での相手の期待値を超える2つの方法


今回は仕事術についてです。仕事で相手に価値をどうやって出すかです。

✓ この記事でわかること
  • 期待値を超える2つのパターン
  • ビジネスシーンでの具体例
  • このケースではどうするのが正解?

ご紹介したいのは、仕事でお客さんや上司などの相手の期待にどう応えるかの方法です。

具体的なビジネスシーンの例を交えながら書いています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/18

プロダクトライフサイクルから、仕事ポートフォリオを可視化しよう


今回はビジネスキャリアについてです。

✓ この記事でわかること
  • プロダクトライフサイクルとは?
  • 仕事の3つのステージ (導入期, 成長期, 成熟期) 
  • 仕事ポートフォリオを可視化しよう
  • 新しい種まき仕事の重要性

今回はプロダクトライフサイクルを使った、ビジネスキャリアのつくり方です。自分の専門性を高めるために、プロダクトライフサイクルのアプローチが参考になります。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/17

大切にしたい 「習慣は人をつくる」 の本質を心技体で掘り下げてみる


今回は習慣についてです。

✓ この記事でわかること
  • 習慣と人生観
  • 習慣とは ◯◯ 費
  • 私の習慣あれこれ
  • 心技体への影響
  • 習慣化の方法

この記事で書いているのは習慣についてです。習慣とは何か、「習慣は人をつくる」 とは具体的にどのような意味を持つのかを掘り下げています。

ぜひ最後まで読んでいただき、少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/16

仕事でハッタリをかましてみよう - Fake it till you make it


今回はビジネスキャリアについてです。

✓ この記事でわかること
  • Fake it till you make it とは
  • 具体例 (新規事業開発プロジェクトへの参加) 
  • 先に虚像を建て、後から実像にしよう

この記事で書いているのは 「Fake it till you make it」 からのビジネスキャリアのつくり方です。

Fake it till you make it の意味合いから、虚像と実像をメタファーにして掘り下げています

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/15

Google の検索広告ビジネスは創発的戦略の好例


今回は戦略についてです。創発的戦略を取り上げます。

✓ この記事でわかること
  • 意図的戦略と創発的戦略
  • 創発的戦略の例は何がある?
  • Google の検索広告が好例

この記事で書いているのは戦略の2つ、意図的戦略と創発的戦略についてです。

特に後者の創発的戦略について Google のビジネスを例に紐解いています

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/14

C CHANNEL と TED に学ぶ、相手を動かすコミュニケーション術


今回は、仕事での相手を動かすコミュニケーション方法についてです。

C CHANNEL と TED の共通点からです。

✓ この記事でわかること
  • C CHANNEL の人気動画の秘訣は 「Wow」 
  • TED の審査合格の3つのポイント
  • 共通点に学ぶビジネスコミュニケーション術

この記事で書いているのは相手を動かすコミュニケーション方法です。C CHANNEL と TED の共通点が興味深かったので、この2つからビジネスパーソンが学べることをご紹介しています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/13

プロダクトライフサイクルを使ったキャリア形成の方法


今回はビジネスキャリアです。

✓ この記事でわかること
  • プロダクトライフサイクルとは
  • キャリアへの応用
  • 自分のスキルを客観的に可視化しよう

この記事はマーケティングとキャリアの2つのテーマの掛け合わせです。

記事の前半ではプロダクトライフサイクルをご紹介します。後半はビジネスキャリアへの横展開を考えて、キャリアのつくり方を見ていきましょう。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/12

抽象化思考の3ステップを具体例で解説


今回は、ものごとを抽象化する方法を解説します。

✓ この記事でわかること
  • 具体から抽象化する2つのポイント
  • 抽象化したら横展開しよう
  • 「ドコモの ahamo」 と 「営業の仕事」 に見る共通点 (マイナスの差別化) 

この記事で書いているのは抽象化する思考法です。

3つのステップで解説しています。3つとは、言語化、一言化、類推化です。

ぜひ最後まで読んでいただき、少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/11

スーパーマリオの 「最初のクリボー」 に学ぶ、仕事で価値を出す方法


今回は仕事術についてです。スーパーマリオのクリボーから学べることです。

✓ この記事でわかること
  • スーパーマリオの最初のクリボー
  • クリボーの意味合いからビジネスへの応用
  • コンサルティングの仕事でのクリボー

この記事で書いているのは、仕事で価値を出す方法です。

スーパーマリオに出てくるクリボーから、コンサルティングでの仕事の事例も交えて掘り下げています。今回の問いかけは 「あなたにとってのクリボーは何ですか?」 です。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/10

ファクトからインサイトで終わらず、フォーサイトまでいこう


今回はビジネスで洞察を得て、どう先を読むかです。「インサイトからフォーサイトへ」 という話です。

✓ この記事でわかること
  • インサイトとフォーサイトの違い
  • ビジネスでの認識ギャップ (インサイト vs フォーサイト) 
  • フォーサイトまでいく方法
  • 後から検証しよう

この記事で書いているのは、インサイトからフォーサイトまでの行き方です。

インサイトとフォーサイトとは何でしょうか?そしてフォーサイト (Foresight) という先をどうやって読めばいいでしょうか?

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/09

新規事業開発のドライバーは当事者意識。当事者意識の因数分解


今回は新規事業開発についてです。

✓ この記事でわかること
  • 新規事業開発で大切なのは当事者意識 (Will) 
  • マーケティングツール開発での例
  • 当事者意識の対象は Who, What, How
  • 過度な How への意識は要注意

この記事で書いているのは、新規事業開発で重要な当事者意識についてです。

当事者意識を因数分解して、より解像度高く掘り下げていきます。

一般化し、自分の仕事にやりがいや意味合いを持たせる方法としてご紹介しています。ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/08

KGI と KPI の設定方法。ニュースレターの具体例でご紹介


今回はビジネスでの指標の設定方法です。KGI と KPI を取り上げます。

✓ この記事でわかること
  • KGI と KPI の設定方法
  • ストーリーにして2つを構造化しよう
  • KPI を 「打席数」 と 「打率」 に分ける
  • ニュースレターでの KGI と KPI 設定例

この記事で書いているのは KPI 設定方法です。KGI と KPI の関係と設定する方法を、具体例も交えながらご紹介しています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/07

戦略的な 「やらないこと」 から、マイナスの差別化と価値提供の実現方法


今回は、差別化と価値提供についてです。

✓ この記事でわかること
  • 戦略で大事なこと
  • 差別化による価値提供と競争優位性
  • 「やらない」 からのマイナスの差別化
  • 「捨てる」 の2つの意味

この記事で書いているのは戦略の話からマイナスの差別化についてです。「やらない」 を決めることによって、差別化から価値提供の方法を掘り下げます。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/06

ToDon't の 「やらないことリスト」 に場所の視点を入れよう


今回は 「やらないことリスト」 を取り上げます。

✓ この記事でわかること
  • やらない (ToDon’t) リストの意味合い
  • 戦略とやらないこと
  • やらないことで 「入らない領域」 を決めておこう

この記事で書いているのは 「やらないことリスト」 です。一般的な ToDo リストの逆で、ToDon't リストです。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/05

[マーケティング論] あなたは顧客の 「頭の中の選択肢」 に入っていますか?


今回はマーケティングについてです。

✓ この記事でわかること
  • 頭の中の選択肢とは
  • まとまった30万円をどうする? (選択肢の例) 
  • 勝負のリングに上がれているか
  • 「頭の中の選択肢」 から顧客理解をする方法

今回のキーワードは 「頭の中の選択肢」 です。マーケティングの顧客目線から、市場をどう捉えるかを掘り下げています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/04

商品と作品の違いから考える、マーケティングでの矢印の重なり


今回はマーケティングについてです。

商品と作品の違いから、マーケティングを掘り下げています。

✓ この記事でわかること
  • 商品と作品の違い
  • アーティストのアプローチを入れてみよう
  • マーケティング的 「商品と作品」 への考察

この記事で書いているのは大きく2つです。前半は商品と作品の違い、後半はマーケティングに着想を広げています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/03

差別化の4つの要素を GAFA を例に解説


今回は差別化についてです。

✓ この記事でわかること
  • 差別化とは何か (2つのポイント) 
  • 差別化の因数分解 (4つの要素) 
  • GAFA の差別化

この記事で書いているのは差別化についてです。因数分解した差別化の4つの要素を GAFA を例に当てはめながら掘り下げています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/02

ビジネスフレーム 「集める - 創る - 貢献する」 。マーケティングとキャリアへの応用


今回はマーケティングとキャリアについてです。

✓ この記事でわかること
  • ビジネスの汎用フレーム 「集める - 創る - 貢献する」 
  • マーケティングへの当てはめ
  • 仕事の進め方やキャリアへの応用

この記事でご紹介したいのは、ビジネスで汎用的に使えるフレーム 「集める - 創る - 貢献する」 です。

記事の後半では、このフレームをマーケティングとキャリアに横展開しています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/02/01

企画提案フレーム PSV をご紹介


今回は、仕事で企画提案を通す方法をご紹介します。

✓ この記事でわかること
  • 企画提案を通す PSV のフレーム
  • マーケティングツール提案の例
  • 問題提起と顧客インサイト
  • PSV で解像度高くイメージを持ってもらおう

この記事でご紹介したいのは PSV という提案をする時のフレームです。

PSV は3つの頭文字からです。PSV とは何でしょうか?

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。