投稿日 2021/03/31

差別化の四要素の GAFA 解説と、キャリア形成の方法


今回は差別化とキャリアです。

✓ この記事でわかること
  • 差別化の四要素
  • GAFA に当てはめる四要素
  • 個人のキャリアへの応用 (働き方とキャリア形成のチェックポイントに) 

この記事で書いているのは2つのテーマの掛け合わせです。 差別化とビジネスキャリアです。

前半では差別化を分解した四要素について GAFA を例にご紹介します。後半は四要素を個人のレベルに当てはめキャリアに応用しています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/30

人気テレビ番組プロデューサーに学ぶ、n1 分析の有効活用の方法


今回はマーケティングです。n1 分析の有効な活用方法を考えます。

✓ この記事でわかること
  • 人気テレビ番組プロデューサーの番組ネタ集めの方法
  • インタビュー調査で超具体のエピソードを知る
  • マーケターがやる 「個客から顧客へ」 という抽象化

記事では最初に、ある人気番組のプロデューサーの方がやっている番組ネタ集めの方法をご紹介します。

この方法はマーケティングでのユーザーインタビューに参考になります。記事の後半では n1 分析の有効活用の方法として掘り下げています

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/29

メタファーとは何か?つくり方と注意点を解説


今回はいただいた質問への回答です。メタファーとは何かを掘り下げます。

✓ この記事でわかること
  • いただいた質問
  • メタファーとは隠喩
  • 直喩と比べると理解しやすい
  • メタファーのつくり方と注意点

ぜひ最後まで読んでいただき、何か少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/28

名曲 「Greatest Love of All」 (Whitney Houston) から掘り下げる、自己肯定感と自己効力感の磨き方


今回は自分を信じることについてです。

✓ この記事でわかること
  • 名曲 「Greatest Love of All」 (Whitney Houston) のご紹介
  • 自己肯定感と自己効力感
  • 自分で決めて行動しよう
  • コントロール領域を見極める三重の円

最初に、ホイットニー・ヒューストンの名曲 「Greatest Love of All」 をご紹介します。

歌詞から着想を広げて、自分を信じるためにどうすればいいかを掘り下げています。ぜひ最後まで読んでいただき、少しでも何か参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/27

ドラクエのレベルアップに学ぶ、仕事で自分を成長させる方法


今回はゲームとキャリアです。ドラクエのレベルアップからのキャリア論です。

✓ この記事でわかること
  • ドラクエの世界でのレベルアップ
  • 仕事で自分がレベルアップする5パターン
  • レベルアップした瞬間の例 (マーケティングなどで) 

今回は2つのテーマの掛け合わせです。ゲームとキャリアです。

RPG ゲームのドラクエのレベルアップから着想を広げ、仕事で自分を成長させる方法を掘り下げます。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/26

意図的につなげるキャリア、創発的につながるキャリア


今回はビジネスキャリアについてです。

✓ この記事でわかること
  • 「具体と抽象からの横展開」 なキャリア (意図的) 
  • 「後から点と点がつながる」 キャリア (創発的) 
  • キャリア形成の醍醐味

ご紹介したいのはキャリアの2つの考え方です。意図を思ってキャリアをつくっていく方法と、時には偶然の要素からも気づけばキャリアができていくアプローチです。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/25

メモの魔力をマーケティング (n1 分析) に活用する方法


今回はマーケティングについてです。「メモの魔力」 をマーケティングに応用します。

✓ この記事でわかること
  • 書籍 「メモの魔力」 の3ステップ (ファクト, 抽象化, 転用) 
  • マーケティングへの応用 (n1 分析) 
  • 顧客理解の解像度を高める方法

この記事で書いているのは2つのテーマの掛け合わせです。 抽象化思考とマーケティングです。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/24

ポケモンにハマる理由に学ぶ、キャリアをつくる方法


今回は2つのテーマの掛け合わせです。ゲームとキャリアです。

✓ この記事でわかること
  • ポケモンのゲームにハマる四要素
  • 小学生の時の日本酒のフタ集め (ポケモンとの共通点) 
  • ポケモンに学ぶキャリア形成

記事の構成は大きく2つです。前半ではポケモンのゲームがなぜおもしろかの掘り下げです。

後半はポケモンのゲームにハマる四要素をヒントにした、キャリアへの横展開です。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/23

ベビースターラーメンのマーケティングを、抽象化力とイノベーションで解説

今回はマーケティングです。

✓ この記事でわかること
  • ベビースターラーメンの売上を伸ばしたマーケティング事例
  • [So what 1] 具体と抽象からの横展開
  • [So what 2] イノベーションは辺境から生まれる

今回取り上げるのはお菓子のベビースターラーメンです。

Marketing Native に掲載されていたベビースターラーメンのマーケティングの話が興味深く、思ったことを2つ書いています。2つとは抽象化力とイノベーションです。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/22

マーケターの5つの役割。結果を出し続けるマーケターの分岐点


今回はマーケティングについてです。マーケターの役割を掘り下げます。

✓ この記事でわかること
  • マーケティングの本質
  • マーケティングは魔法の杖ではない
  • 5つの役割
  • 結果を出し続けるマーケターの分岐点

この記事で書いているのは、そもそもマーケティングとは何かと、後半ではマーケターの役割を5つに整理しています。5つとは結果を出し続けるマーケターに求められることです。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/21

自分の情報発信の一番のファンは自分自身


今回は情報発信についてです。私自身が大切にしている考え方をご紹介します。

✓ この記事でわかること
  • 自分の情報発信の一番のファンは自分自身
  • 「一番のファンは自分」 の意味
  • 自分の発信内容を熱心に見返す目的
  • 1人の読者やリスナーとしての楽しみ方
  • 情報発信のバロメーター

この記事で書いているのは、私が様々な情報発信を毎日続けられている理由です。

ご紹介したい考え方は 「自分の情報発信の一番のファンは自分自身」 です。ぜひ最後まで読んでいただき、何か少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/20

何かを考える時には、切り口を決めてから具体に入ろう


今回は思考方法についてです。キーワードは 「切り口」 です。

✓ この記事でわかること
  • 質問箱への回答の仕方 (まずは切り口を決める) 
  • 具体例でご紹介
  • 仕事への応用

この記事でのメッセージを一言で言えば 「答えを出す時には、切り口を先に決めよう」 です。

切り口を考える方法を具体例を使ってご紹介しています。ぜひ最後まで読んでいただき、何か少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/19

商品値上げの3パターンに学ぶ、仕事での価値の高め方


今回は2つのテーマの掛け合わせです。

価格設定からキャリアに着想を広げています。

✓ この記事でわかること
  • 商品値上げの3パターン
  • 働き方への応用 (仕事での価値の高め方) 
  • 価値提供が先、対価は後

記事の前半は価格設定の話です。値上げの方法を3つのパターンから掘り下げます。

後半は商品値上げの3パターンをキャリアに応用します。仕事での価値の高め方です。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/18

ブランディングの仕事ができる就職先はどこがいい?


今回はいただいた質問への回答です。

ブランディングの仕事ができる就職先はどこがいいかを書いています。

✓ この記事でわかること
  • いただいた質問
  • 就職先を決めるための2つの切り口
  • いくつかの候補業種への見解
  • 自分ならどうするか?

質問で 「ブランディングの仕事ができる就職先はどこか」 といただきました。答えたのは、候補として書かれていた業界への見解と、もし自分が質問者の立場ならどうするかです。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/17

 「フレーム思考」 をビジネスモデルフレームを例にご紹介


今回はフレームワークの使い方です。「フレーム思考」 を掘り下げます。

✓ この記事でわかること
  • フレームの使い方 (先に切り口を決めてしまおう)
  • 重宝しているビジネスモデルフレーム
  • フレームを使うときの注意点

この記事で書いているのは、フレームワークの仕事での活用方法です。

私が仕事でよく使っているフレームもご紹介しながら、フレームワークの効果的な使い方を見ていきます。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/16

プロダクト開発で PMF 検証のためにユーザーの本音に迫る方法


今回はプロダクト開発についてです。

✓ この記事でわかること
  • プロダクト開発で大事な PMF とは?
  • アイデアを想定ユーザーに直接評価してもらう
  • 訊き方が大事 (NG な訊き方) 
  • 「状況」 を設定し 「感情」 と 「原因」 を掘り下げる

今回はプロダクト開発の顧客理解の方法です。ユーザーヒアリングでのポイントをご紹介します。題して 「PMF 検証のためにユーザーの本音に迫る方法」 です。

ぜひ最後まで読んでいただき、少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/15

抽象化力を鍛える思考法を具体例で解説


今回は思考方法についてです。抽象化力を取り上げます。

✓ この記事でわかること
  • 抽象化力を鍛える思考法
  • 具体と抽象からの横展開
  • ビジネスの例で解説 ( 「試供品」 と 「転職後の仕事」 の共通点)
  • 注意点は前提理解

ご紹介したいのは、抽象化力を高める具体から抽象への思考方法です。

ぜひ最後まで読んでいただき、何か少しでも参考になればうれしいです。
投稿日 2021/03/14

[質問回答] 多田さんの人生の目標は?


今回はいただいた質問への回答です。人生や仕事での目標についてです。

✓ この記事でわかること
  • いただいた質問
  • 人生で目指すこと
  • 会社で目指すこと
  • 情報発信で目指すこと

記事で書いているのは私自身のことで、目標設定についてです。

ぜひ最後まで読んでいただき、何か少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/13

批判もあるフィードバックには 「OODA ループ的な対応」 をしてみよう


今回はフィードバックへの向き合い方です。

✓ この記事でわかること
  • 情報発信へのフィードバック例
  • どう向き合えばいいか (時には批判もある) 
  • OODA ループ的な対応
  • ビジネスシーンでの応用例

今回は2つのテーマの掛け合わせです。フィードバックと OODA ループです。

時には批判も含まれるフィードバックへの向き合い方を OODA ループをヒントにして取り下げています

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/12

カスタマーサクセスにおける 「解約ユーザー体験の向上」 の意味合い


今回はカスタマーサクセスです。

サービス解約の意味合いを、カスタマーサクセスの観点で掘り下げています。

✓ この記事でわかること
  • サービス解約をしやすくする意味合い (サービス提供者にとって) 
  • 1. 再会員獲得の可能性を少しでも上げられる
  • 2. 本当の離脱率の可視化と適切な施策実行
  • 3. ユーザー維持コストの減少
  • 離脱とカスタマーサクセス

投稿日 2021/03/11

日々のインプットや学びで意識していることは?


今回は、インプットや学びでの方法をご紹介します。

✓ この記事でわかること
  • アウトプットありきで学ぶ方法
  • 1. 思い出す 「想起」 
  • 2. 自分の言葉で言い直す 「再言語化」 
  • 3. すぐに使ってみる 「実践」 

今回は日々のインプットや学びで、どのような方法をしているかを紹介します。ポイントはアウトプットです。

ぜひ最後まで読んでいただき、少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/10

「なぜブログを毎日書くのか?」 への持論


今回はブログを書くことについてです。

✓ この記事でわかること
  • ブログを毎日書く理由 (4つ)
  • 1. 貢献したい
  • 2. 言語化と構造化の能力向上
  • 3. 言いたい!
  • 4. 行動のバロメーターになる
  • ブログを書くプロセス

この記事の内容が、アウトプットをすることや情報発信への何か参考になればと思っています。

よかったらぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/03/09

アウトプットにつなげる読書の方法


今回はいただいた質問への回答です。

読書方法についてです。

✓ この記事でわかること
  • アウトプットにつながる読書術
  • 想起と言語化
  • 1つでも実践しよう

この記事で書いているのは読書方法です。いただいた質問への回答で、アウトプットにつながる読書術をご紹介します。

ぜひ最後まで読んでいただき、読書への参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/08

[質問回答] Voicy パーソナリティに再チャレンジをしたい理由



今回はいただいた質問への回答です。


この記事でわかること


  • いただいた質問
  • Voicy パーソナリティ申請の背景
  • 再チャレンジしたい理由 (4つ)


投稿日 2021/03/07

目標達成と習慣化のコツを 「物質の三態」 に当てはめる面白さ


今回は目標達成と習慣化です。

物質の三態から着想を広げています。

✓ この記事でわかること
  • 物質の三態 (固体, 液体, 気体) 
  • 目標達成の液化と気化
  • 習慣化のプロセスを三態から

物質の三態をメタファーにして、目標達成や習慣化のポイントを掘り下げています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/06

抽象化力を高める思考の3ステップ


今回は思考の抽象化です。

いただいた質問への回答で、抽象化力を高める方法をご紹介します。

投稿日 2021/03/05

問い 「マーケターが最も時間を使うべきことは?」 への持論


今回はマーケティングについてです。

✓ この記事でわかること
  • マーケターが最も時間を使うべきことは?
  • 持論は 「誰の何の問題を解決するか」 の問題設定と解決
  • まずはターゲット顧客の明確化
  • 顧客の 「問題」 と 「課題」 を分けて考えよう
  • 問題と課題の認識状況でやることが変わる

掘り下げているのはマーケティングで大切なことです。「マーケターが最も時間を使うべきことは何か」 への持論を書いています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/04

独立して生き残る続けるために大切なことを、コップと水のメタファーからご紹介


今回はビジネスキャリアについてです。

独立して働き、生き残り続けるために大切なことを書いています。

✓ この記事でわかること
  • 独立して生き残り続けるために大切なこと
  • 1. 素直な目で見る
  • 2. 常に余白を持つ
  • 3. 新しく試し続ける

独立して働くために大事にしたいことを、コップと水のメタファーを使ってご紹介しています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/03

小さく始める重要性と、Google 時代の 20% ルールでの思い出


今回は 「小さく始める」 についてです。

✓ この記事でわかること
  • 小さく始めることの重要性
  • Google での 20% ルールからの事例
  • 小さく始めて学んだこと

この記事で書いているのは 「Think big, start small」 の後者の 「小さく始める」 についてです。

小さく始めることの重要性と、具体的な事例を Google 時代のエピソードも入れながらご紹介しています

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/02

コンサルティングサービスの価格設定の方法


今回はいただいた質問への回答です。

コンサルティングサービスの価格設定の方法です。

✓ この記事でわかること
  • いただいた質問内容 (サービス価格設定が難しい) 
  • Will, Can, Must で考える
  • 三段階のメニュー設定
  • 価格設定とは戦略である

今回は、質問いただいたコンサルティングサービスの価格設定方法です。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/03/01

[マーケティング考察] 人のニーズの背後まで理解する3つのポイント


今回はマーケティングについてです。

✓ この記事でわかること
  • ニーズの背後まで解像度高く理解しよう
  • ジョブ
  • 顧客の不
  • 顧客インサイト

この記事で書いているのは、人のニーズの背後にあるものは何かです。ニーズの裏を3つに分解して掘り下げる方法をご紹介しています

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。