投稿日 2024/10/03

味の素 「白米どうぞ」 。バーニングニーズをとらえ、"なぜ今か?" への機が熟すのを待つ勇気

#マーケティング #バーニングニーズ #なぜ今か?

なぜ今なのか?

新商品開発において、この一言ほど重要な問いはないかもしれません。優れた技術力とユニークなアイデアを持っていても、顧客ニーズや市場の状況が追いついていなければ、商品の価値は十分に伝わらないからです。

一方で、「なぜ今なのか?」 に明確な答えを出すのは簡単ではありません。では、いつが最適なタイミングなのでしょうか?どうすれば、お客さんの心に響く商品を生み出せるのでしょうか?

今回は、味の素の 「白米どうぞ」 の事例を取り上げ、この難題に対する1つの示唆を共有できればと思います。"バーニングニーズ" を捉え、市場の成熟を待つ勇気と覚悟を持つことの重要性を、ぜひ一緒に学んでいきましょう。

投稿日 2024/10/02

お客さんの 「頭の中の引き出し」 に入る!ジョブとモーメントをとらえるブランディング戦略

#マーケティング #ブランド #ジョブとモーメント

 「〇〇 といえば、やっぱりこの商品!」 

多くの人がそう思うような、記憶に残るブランドをつくりたい。しかし、実際にどのようにすればいいのか、具体的な方法が分からないと感じている企業は多いのではないでしょうか?

現代社会は情報過多で、お客さんの記憶に残ることはそう簡単ではありません。多くの商品やサービスがあふれる中で、自社の存在をアピールし、お客さんに選ばれるためには、従来の 「認知度を高める」 というだけでは不十分です。

では、どのようにすれば、お客さんの心に深く刻まれるブランドを築き上げることができるのでしょうか?

今回は、「ジョブ理論」 と 「モーメント」 という概念を軸に、現代のマーケティングにおいて重要な 「顧客目線に立ったブランド戦略」 について解説していきます。

お客さんの記憶に残るブランドをつくるヒントを、ぜひ一緒に探っていきましょう。

投稿日 2024/10/01

アイデア枯渇にさようなら。売れる企画を "仕組み" で生み出すアイデア量産の技術

#マーケティング #企画 #本

お仕事で企画を立てる際、アイデア出しに苦労していませんか?

斬新な発想を生み出すことは容易ではありません。しかし、それは 「ひらめき」 を待つしかない、どうしようもないことなのでしょうか。もしかしたら、私たちはその考え方を見直す必要があるのかもしれません。

実は、独創的なアイデアを生み出し、魅力的な企画を作るためには 「仕組み」 があります。その仕組みを知ることで、誰もがアイデア発想力を飛躍的に高められる可能性を秘めています。

今回は、バンダイで大ヒット商品を生み出してきた高橋晋平氏の著書 「一生仕事で困らない企画のメモ技 (テク) - 売れる企画を "仕組み" で生み出すメモの技術 (高橋晋平) 」 を取り上げます。


こちらの本から、アイデア発想のコツ、企画を磨き上げるテクニックまで、実践的な手法をぜひ一緒に学んでいきましょう。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。