投稿日 2024/09/30

「広告コピーの本当の話をします。」 - 広告コピーの役割、書き方。マーケティングとブランディング

#マーケティング #広告 #本

魅力的な広告は、お客さんと商品の関係を生み出します。人々の心をつかみ、商品を手に取ってもらえる力を持っています。

とはいえ、広告がただ単に目立つだけでは、広告の真の効果を発揮できることにはなりません。

そこで今回は、書籍 「ここらで広告コピーの本当の話をします。(小霜和也) 」 を取り上げます。


こちらの本から、広告の本質を掘り下げ、心を動かす広告コピーの書き方を紐解きます。

投稿日 2024/09/29

キャンプブームの行方。ブームをとらえ、定着後も持続可能なビジネスへ

#マーケティング #ブーム #顧客獲得

顧客ニーズは、世の中の流行やブームの段階によって変化します。

売り手は、一過性のブームに乗ったビジネスから持続的な事業へと発展させるために、市場トレンドの状況に合わせて的確に対応できるが問われます。

今回は、ブームが巻き起こっているとき、成熟したときのそれぞれの段階で、マーケティングをどのようなアプローチとするべきなのかを考察します。

ブームの波を乗りこなし、持続可能なビジネスモデルへとつなげるためのヒント、ぜひ一緒に学んでいきましょう。

投稿日 2024/09/28

ムーニー水あそびパンツ。"コロンブスの卵" をつくる逆転発想のアイデア術

#マーケティング #アイデア #逆転の発想

小さな子どもの幼児の水遊びをサポートするアイテムとして、水遊びパンツは欠かせません。しかし、従来の水遊びパンツにはある問題がありました。

この課題に立ち向かったのがユニ・チャームです。製品をリニューアルし、逆転の発想で見事に解決しました。

この事例から、画期的なアイデアにつなげる思考法を紐解きます。ぜひ一緒に詳しく見ていきましょう。

投稿日 2024/09/27

モーメントで顧客の心をつかむ!40年愛されるチョコパイに学ぶ、深い絆を生み出す秘訣

#マーケティング #ブランドパーパス #モーメント

自社のブランドは、お客さんの心に寄り添えているでしょうか?

自社のブランドパーパス (存在意義) を明確にした、優れた商品を開発したーー。しかし、それだけでは十分ではないかもしれません。本当の意味でお客さんとつながるためには、もう一歩踏み込んだアプローチが必要なのです。

そのカギとなるのが 「モーメント」 です。

そこで今回は、ロッテのチョコパイの事例を取り上げ、モーメントをとらえる重要性を解説し、顧客ニーズに合わせたマーケティングを展開するためのヒントをお届けします。

投稿日 2024/09/26

ライオン新ブランド 「オクチューン」 のライフスタイル訴求。スタンスを明確にし顧客を惹きつけるマーケティング

#マーケティング #ライフスタイル #価値訴求

自社のビジネスは、ターゲットを明確に設定できているでしょうか?

ターゲットがあいまいだと、顧客ニーズにきちんと応えられず、商品やサービスの魅力が適切に伝わらない可能性があります。

今回は、ターゲット設定の重要性と、分け方を事例から解説します。効果的な切り口で商品・サービスを展開すれば、お客さんから 「これは自分向けの商品」 と思ってもらえ、認知から興味喚起、利用意向、そして購入に至る好循環が生まれます。

ぜひ一緒に学んでいきましょう。

投稿日 2024/09/25

本当に役立つマーケティングリサーチにするための企画術

#マーケティング #マーケティングリサーチ #調査設計

ビジネスを成功に導くには、市場の変化を的確に捉え、顧客ニーズに合った施策を打つことが欠かせません。しかし、時として企業は想定する顧客像が曖昧で、的を射た戦略を立てられずにいるかもしれません。

そんな時こそ、マーケティングリサーチが重要になってきます。

マーケティングリサーチがビジネスに貢献するためのポイントは、リサーチを実施する前の企画段階にあります。「企画が8割」 と言ってもいい過ぎではないというのが、私自身の経験から言えることです。

そこで今回は、マーケティングリサーチの企画をどのように立てればいいのかについて解説をしていきます。

投稿日 2024/09/24

マーケティング迷子から脱出 実務で "使える" マーケティングをマスターする本

#マーケティング #価値 #本

マーケティングの知識はあるはずなのに、いざ仕事となると、どうやって活用すればいいかわからない…。そんな経験はないでしょうか?

こちらの本、 「マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ (西口一希) 」 は、そんなあなたのための羅針盤となる一冊です。


本書は、そうした問題意識から書かれています。

マーケティングの基礎概念は押さえつつ、いかにしてそれらを実践の場で "使えるもの" にするかを、ぜひ一緒に解き明かしていきましょう。

投稿日 2024/09/23

しゃぶ葉の 「こまめどりプロジェクト」 。お客さんの行動変容を促す3つの仕掛け

#マーケティング #行動変容

広告を出してもなかなか反応がない、キャンペーンを打っても思ったような効果が出ない…。そんな経験はないでしょうか?

お客さんの行動を変えるのは、そう簡単ではありません。

実は、お客さんの行動を変えるためには、製品やサービスの魅力を訴求するだけではいいとはかぎらず、行動変容を促す具体的な仕掛けが必要なのです。

今回は、しゃぶしゃぶチェーンの 「しゃぶ葉」 が始めたあるプロジェクトをご紹介し、お客さんの行動を促すユニークな取り組みを見ていきます。

この事例から、行動変容を促す3つのポイントを解説します。

投稿日 2024/09/22

BtoB マーケティングにおける 「お客さんは誰か」 の解像度

#マーケティング #顧客設定 #BtoB

BtoB (法人向け) のビジネスで 「ターゲット顧客は ○○ 業界の企業」 とすれば、それで顧客設定は終わりになるでしょうか?

お客さんのことを 「企業」 という大きなくくりの単位で捉えず、人単位でさらに細かくターゲットを設定することで、初めて自社のビジネスの本質が見えてきます。

ビジネスの成否は、「自分たちの顧客は誰か」 を明確に定義できるかどうかにかかっています。そこで今回は、BtoB のビジネスでの顧客設定の大切さと具体的なアプローチを解説します。

投稿日 2024/09/21

シューズブランド 「VIVAIA」 が活用したジョブ理論。潜在競合ではなく自分たちが選ばれるためのターゲットシーンの設定

#マーケティング #ジョブ #ワーカー

自社が提供する商品やサービスは、本当にお客さんのニーズに応えているでしょうか?

今回はアメリカ発のシューズブランド 「VIVAIA (ビバイア) 」 の事例を取り上げ、ジョブ理論を使って学べることを掘り下げます。

ジョブを起点としたマーケティングを実践し、潜在的な競合との差異化を図るためにはどうすればいいか、ぜひ一緒に見ていきましょう。

投稿日 2024/09/20

営業と販売、マーケティングと広告。共通点に見る原点に立ち返るマーケティング

#マーケティング #営業 #目的と手段

営業活動とマーケティング活動には共通する要素があります。

今回は、営業の本質に迫り、そこから成果につながるマーケティングへの示唆を考えます。

投稿日 2024/09/19

PJM メソッド。パーパスを掲げ、お客さんの "ジョブ" と "モーメント" を捉えるマーケティング

#マーケティング #PJMメソッド #本

今回は書評です。

読んでおもしろかったマーケティングの本をご紹介します。


書籍 「クリエイティブなマーケティング (藤平 (とうへい) 達之) 」 から、この本の骨子になっている 「PJM メソッド」 を紐解いていきます。

投稿日 2024/09/18

買い替えるランドセル 「ラクサックジュニア」 。常識を疑い、社会の価値観変容に挑む

#マーケティング #パーセプションチェンジ #LTV

小学生のランドセルと聞いて、あなたはどのようなイメージを持ちますか?

おそらく多くの人が、「ランドセルは小学校入学時に買い、卒業までずっと使い続けるもの」 と思い浮かべるのではないでしょうか。しかし、ここ最近は子どもの成長に合わせた新しい選択肢が登場しています。

今回は、軽い布製のランドセル 「ラクサックジュニア」 を取り上げます。

消費者の認識 (パーセプション) や価値観をどのように変えていくのか、さらに、販売後もお客さんとの関係を深め、顧客生涯価値 (LTV) を最大化するためのヒントを掘り下げます。

投稿日 2024/09/17

新規ビジネスの転換点。成否をわける PMF 達成後に待ち受ける成長の壁と克服法とは?

#マーケティング #PMF #新規事業

Product Market Fit (PMF) という概念は、新規事業を成功させるカギを握っています。

その一方で、PMF を達成した後のビジネスでも新たな課題に直面します。

今回は、PMF をキーワードに、PMF とは何か、PMF を実現したあとに発生する課題と、それらに対する具体的な解決策を解説します。

投稿日 2024/09/16

世界初の睡眠サポートアイス 「スリープアイス」 。心理的バリアをなくし、葛藤のない選ばれる状況をつくる

#マーケティング #ターゲット利用シーン #選ぶ理由

今回のキーワードは2つです。「ターゲット利用シーン」 と 「選ぶ理由」 です。

世界初の睡眠をサポートするアイスクリームの商品事例を取り上げ、マーケティングの視点からビジネスに活かせる学びをお届けします。

投稿日 2024/09/15

エアークローゼットが出産後の復職ママの服を選んで1ヶ月無償提供。ジョブとモーメントを捉えての新規顧客獲得と既存顧客の利用頻度向上

#マーケティング #ジョブ #モーメント

衣服のシェアリングサービス 「エアークローゼット」 が、新しいサービスをはじめました。

今回は、ジョブ理論を使って、エアークローゼットのサービス開始の背後には、どのような狙いがあるかを解説します。

投稿日 2024/09/14

米国コストコが 「金の延べ棒」 を販売。お客さんに自社のことを思い出してもらう “想起パンダ” をつくる

#マーケティング #想起 #カテゴリーエントリーポイント

アメリカのコストコが、食品や日用品とは全然ちがう商品である 「金の延べ棒」 の取り扱いをはじめました。

今回は、コストコの狙いを掘り下げ、マーケティングの視点でどのような効果があるかを考察します。

ある商品を意図的に 「客寄せパンダ」 としての役割をもたせ、どのようにお客さんの来店や購入のきっかけにしているのか。ぜひ一緒に紐解いていきましょう。

投稿日 2024/09/13

シコク メグル キッチン & マルシェ。既存資産を有効活用し、その先の “伏線” となる価値設計

#マーケティング #価値創出 #ビジョン

自社のビジネスは、今ある既存の資産を最大限に活用できているでしょうか?
そして、資産を有効活用することで他にはない顧客価値を生み出せているでしょうか?

今回取り上げたいのは、JR 四国のユニークなセレクトショップとフードコートです。

地元のネットワークと知識を活かし、四国の知られざる特産品を集め、地域の魅力を再発見しました。この事例から学べる3つのポイントを解説します。

投稿日 2024/09/12

カンロの味のないアメ。顧客理解から “ジョブ” を見つけ、いちばんの “ワーカー” になる

#マーケティング #ジョブ理論 #顧客価値

自社商品やサービスのお客さんの本当のニーズを捉えられているでしょうか?

お客さんの言動だけではなく、置かれている状況や心理までを理解することができれば、商品・サービスが選ばれる理由が見えてきます。

そこで今回は、お客さんの 「ジョブ」 を見つけ、現在の 「ワーカー」 にはない優位性を打ち出すことで、自社商品がお客さんにとって魅力的な存在にする方法を 「ジョブ理論」 を使って解説します。

ぜひ一緒に学びを深めていきましょう。

投稿日 2024/09/11

カレーうどん用のボンカレー。生活環境の変化が生み出すビジネス機会をつかむ方法

#マーケティング #環境変化 #顧客理解

市場やお客さんの変化を、どれだけ察知できているでしょうか?

変化による市場のギャップにはビジネスチャンスが眠っています。生活者環境や消費者の行動や習慣、価値観などが変わるたびに、新たな機会が生まれます。

今回は、大塚食品の 「ボンカレー」 の事例から、変化をチャンスに変える方法を紐解きます。ビジネスを成功させるヒントを、ぜひ一緒に学んでいきましょう。

投稿日 2024/09/10

発達障害者用ノート 「mahora」 。ユーザーを絞ってカタチにするから、その人向けの商品がつくれる

#マーケティング #顧客起点 #価値創出

自社が参入している商品カテゴリーにおいて、何か改善の余地はないでしょうか?

今回はユニークなノートを展開する大栗紙工 (おおぐりしこう) の事例を取り上げます。お客さんの立場にたち、お客さんの困りごとを解決するために高い使命感から生み出されたオリジナルのノートの物語です。

この事例から学べる、顧客起点からの価値創出のプロセスを紐解きます。

投稿日 2024/09/09

13歳から鍛える具体と抽象。マーケティング力も高める思考法

#マーケティング #具体と抽象 #本

普段の日常生活や仕事で 「具体と抽象」 を意識することはあるでしょうか?

今回は、具体と抽象を行き来する思考法を解説します。うまく使いこなせば生活やお仕事で、さらには人生全般が変わる力を持っています。



こちらの本、「13歳から鍛える具体と抽象 (細谷功) 」 を補助線に、具体と抽象のおもしろさを一緒に見ていきましょう。

投稿日 2024/09/08

売り手と買い手の認識のズレを防げ!ダブルダイヤモンドでの問題設定と問題解決を

#マーケティング #問題設定 #ダブルダイヤモンド

今回のテーマは 「問題解決」 です。

ある例として、ターゲット顧客の "困りごと" は理解していたものの、解決策がお客さんのニーズに合わなかった話を通じて、問題設定と解決策の進め方を解説します。

投稿日 2024/09/07

パーソル 「退職のホンネ」 。見過ごされがちな離反顧客の本音を探る方法

#マーケティング #顧客理解 #離反顧客

今までのお客さんが去っていく本当の理由を、どれだけ把握できているでしょうか?

今回は、退職予定者の本音に迫るサービスを例に、マーケティングへの示唆として 「離反顧客の離れていく理由」 を探る方法を考えます。

離反というお客さんの行動の背後にある顧客心理を理解し、ビジネスにどう活かすかせばいいのでしょうか?

投稿日 2024/09/06

玩具メーカー ピープルの “赤ちゃん観察” に学ぶ、ユーザー理解の極意

#マーケティング #観察調査 #気づき

お客さんが自社商品を "思いもよらなかった使い方" をしているとしたら、それは何を意味するのでしょうか?

実は、お客さんの使い方に隠れているのがダイヤの原石です。お客さんの利用シーンを注意深く観察し、儚 (はかな) く消え去りがちな新たな気づきを見過ごさないことで、新たなチャンスにつながることでしょう。

今回は、そんな視点から商品開発やマーケティングへの新たな可能性を紐解きます。

投稿日 2024/09/05

公衆トイレ観光ツアー。視点を新しく提供し、価値を高める

#マーケティング #価値認識 #パーセプションチェンジ

街の公衆トイレと聞くと、どんなイメージを持つでしょうか?

 「汚い、臭う、暗い」 といったネガティブな印象が一般的かもしれません。しかし、もし公衆トイレがデザイン性と物語性を兼ね備えた観光スポットになるしたら、どうでしょうか?

今回は、公衆トイレが地元の文化や歴史、さらには映画との連携を通じて、トイレがどのようにして 「他にはない体験」 を提供する場所へと昇華されたかを事例から紐解きます。

そしてマーケティングへのヒントも解説します。

投稿日 2024/09/04

進化して再登場! 「広告コピーってこう書くんだ!読本〈増補新版〉(谷山雅計) 」 。これからも変わらないコピー発想体質

#マーケティング #広告 #本

どうすればお客さんの心に響く言葉を紡げるでしょうか?

2024年に再登場した谷山雅計さんの著書 「広告コピーってこう書くんだ!読本〈増補新版〉(谷山雅計) 」 は、この問いに対して、新たな視点と具体的な方法論を教えてくれます。


良い広告コピーを書くための 「発想体質」 をどう育てるのか?それを解き明かすカギを、この本からぜひ一緒に見つけにいきませんか?

投稿日 2024/09/03

訪日客がとろける明治の 「濃いちょこれえと」 。メインターゲットとサブターゲットを入れ替えてのブランド拡大

#マーケティング #顧客設定 #新規顧客

市場の変化に敏感になることで、新たなチャンスを見出せることができます。

今回は、明治の新しいチョコレートブランドの事例から、背景にある市場動向や消費者ニーズの変化を理解し、新たな市場を開拓するためのアプローチを解説します。

投稿日 2024/09/02

ダメなリサーチ、良いリサーチ。ビジネスに貢献できるリサーチとは?

#マーケティング #マーケティングリサーチ #調査設計

そのマーケティングリサーチ、目的や活用イメージは明確になっているでしょうか?

調査の結果が出てから 「さてどう分析しよう」 では、うまいマーケティングリサーチとは言えません。良いリサーチにするためには、調査の計画段階に成功のカギがあります。

今回は 「マーケティングリサーチ」 をテーマに、マーケティングとマーケティングリサーチの関係、うまいリサーチとそうでないリサーチの具体的な違い、そして良いリサーチにする方法を解説します。

投稿日 2024/09/01

JP モルガンチェースが広告メディア事業に新規参入。既存資産を有効活用し、提供価値の源泉に

#マーケティング #広告 #顧客価値

今回は、アメリカの大手銀行が広告メディア事業に新たに参入したという事例を取り上げます。

既存の事業資産を活用し、いかにして新規サービスの強みに変えるかを事例から解説します。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。