投稿日 2021/10/31

女子プロサッカー選手の高齢者向けトレーニングに学ぶ、先生化ビジネスと学習機会をつくる方法


今回は、新しいビジネスへの着想やつくり方の話です。

✓ この記事でわかること
  • 女子プロサッカー選手による高齢者向けの運動プログラム
  • ビジネスやキャリアに学べること2つ
  • ① 先生化ビジネス
  • ② 教えることからの学習機会

高齢者向けサービスのおもしろい取り組みをご紹介し、提供サービスの意味合いを掘り下げます。

そこからビジネスやキャリアにも学べることを解説をしていきます。ぜひ最後まで読んでみてください。
投稿日 2021/10/30

アシックスの BtoB 健康管理サービスに学ぶ、データを 「宝の持ち腐れ」 にしない方法


今回は、データ分析や活用、商品・サービス開発の話です。

✓ この記事でわかること
  • アシックスの企業向け健康管理サービス
  • 他にはないデータからの歩行年齢診断
  • 企業導入への2つの壁と解決策
  • データ分析に学べること

アシックスの BtoB サービスを事例に、商品開発やデータ分析に学べることを掘り下げています。

どんなに良いデータでも、持っているだけでは宝の持ち腐れです。そうならないためにはどうすればいいかを解説しています。ぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/29

廃棄物を活用したビジネスに学ぶ、提供価値と競争優位のつくり方


今回は、商品開発やマーケティングです。

✓ この記事でわかること
  • 廃棄物を活用したビジネス事例
  • 戦略やマーケティングの観点からの掘り下げ
  • ① エコ商品の2つの価値
  • ② コモディティ化と競争優位
  • 学べること

この記事を読んでいただきたいのは、商品開発やマーケティングの仕事をされている方です。

廃棄物を使った商品ビジネスの事例から、商品開発・マーケティングに学べることを解説していきます。

投稿日 2021/10/28

書評: リベンジ・ホテル (江上剛) 。現場と経営が一体となる事業再生とマーケティング


今回は書評です。

ご紹介する本は、リベンジ・ホテル (江上剛) です。


✓ この記事でわかること
  • 本書の概要
  • おもしろく読めた着眼点2つ
  • ① 現場と経営が一体となった事業再生
  • ② ホスピタリティのあるマーケティング

単行本で480ページある小説ですが、1/3 くらいから先は一気に読めました。今回は リベンジ・ホテル という本を 「ビジネスに学べること」 というテーマでご紹介します。

投稿日 2021/10/27

非常食用リポビタンゼリーの 「ファイト」 に学ぶ、多角化の商品開発とブランド活用


今回は、商品開発とマーケティングについてです。

✓ この記事でわかること
  • 非常食用のリポビタンゼリー
  • 商品開発とマーケティングに学べること
  • ① アンゾフのマトリクスでの 「多角化」
  • ② 商品開発でのブランド活用
  • ブランド活用での注意点

この記事ではおもしろいと思った商品をご紹介し、商品開発やマーケティングに学べることを一般化して解説していきます。

ぜひ最後まで読んでみてください。
投稿日 2021/10/26

マーケティングとは市場創造。逆転発想の栄養ドリンクに学ぶ、新しい市場のつくり方

出典: PR TIMES

今回は、マーケティングや商品開発の話です。

✓ この記事でわかること
  • マーケティングの役割は市場創造
  • 具体的な事例 「アリナミン ナイトリカバー」 (寝る前に飲む栄養ドリンク) 
  • 栄養ドリンクの新しい利用シーン創出
  • マーケティングに学べること (新しい市場のつくり方) 

この記事を読んでいただきたいのは、マーケティングや商品開発の仕事をされている方です。新しい商品やサービスのアイデアを考えたり、企画を作る役割にある方を想定しています。

 「マーケティングとは市場創造である」 ということを、具体的な商品を事例に市場創造の方法を見ていきます。

投稿日 2021/10/25

弱者には弱いなりの戦略がある。3つの事例でのランチェスター戦略に学ぶ、弱者の戦い方


今回のテーマは戦略です。

✓ この記事でわかること
  • 3つのビジネスのご紹介
  • 共通点は 「自ら顧客に出向くこと」 
  • ランチェスター戦略の弱者の戦略
  • 学べること

ご紹介するビジネスの3つの事例は一見すると関連性はないのですが、俯瞰すると共通することがあります。

その共通点をランチェスター戦略から紐解き、ビジネスに学べることを掘り下げていきます。ぜひ最後まで読んでいただき、何か参考になればうれしいです。

投稿日 2021/10/24

マイボトルでの日本酒サブスク 「カヨイ」 。絆を深めるユーザー体験のつくり方

出典: マクアケ

今回は、あるサブスクサービスを取り上げ、マーケティングに学べることを掘り下げます。

✓ この記事でわかること
  • 江戸時代の販売方法を現代風にアレンジした日本酒サブスク
  • マイボトル (通い徳利) でのユーザー体験からのファン育成
  • マーケティングに学べること

この記事を読んでいただきたいと思うのは、マーケティングのお仕事をされている方です。

具体的には、商品やサービスの売り方、付加価値を高める方法、ブランディングを考える役割にある方を想定しています。

日本酒のサブスクサービスの事例から、ファンを育てブランド化につなげるユーザー体験のつくり方を解説していきます。よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2021/10/23

商業ドライバーの安全運転をゲーム化で向上させるスタートアップ。仕事をおもしろくする方法へ横展開


今回は2つのテーマの掛け合わせです。あるスタートアップの事業と、そこから学べる仕事術です。

✓ この記事でわかること
  • 商業ドライバーの安全運転向上を仕組みで解決するスタートアップ 「ネトラダイン」 
  • ネトラダインの特徴で興味深い3つ
  • ① 周辺領域のデータ捕捉
  • ② リアルタイムのフィードバック
  • ③ ゲーム化
  • 仕事術に学べること

記事の内容は大きく二部構成です。前半が興味深いと思ったあるスタートアップをご紹介します。後半は個人のレベルで学べる仕事術への応用を見ていきます。

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2021/10/22

サラダ専門店 「クリスプ・サラダワークス」 から、DX の本質と実現ポイントを解説


今回のテーマは DX です。

✓ この記事でわかること
  • DX の本質
  • サラダ専門店の 「クリスプ・サラダワークス」 
  • クリスプ・サラダワークスに見る DX 導入と価値創出
  • 学べること

この記事を読んでいただきたいと思うのは、仕事で DX に関わっていたり、DX の事例を知りたいと思っている方です。

飲食店の先進的な DX 事例から、DX の本質や実現させるポイントを見ていきます。よかったら最後まで読んでいただき、何か少しでも参考になれうれしいです。

投稿日 2021/10/21

満を持して登場の 「パーフェクトサントリービール」 に学ぶ、あえて二兎を狙う商品開発


今回は、商品開発の話です。

キーワードは 「トレードオン」 (トレードオフではなく) です。

✓ この記事でわかること
  • サントリーの新ブランド 「パーフェクトサントリービール」 
  • ヒットの理由3つ
  • 商品開発に学べること
  • トレードオンからの独自化 (ブランド化) 
  • あえて 「二兎追って二兎を得る」 を狙ってみよう

この記事を読んでいただきたいと思うのは、商品やサービス開発を担当されている方です。新商品のアイデアを考えたり、企画を作る仕事をしている方を想定しています。

ご紹介するのはビール業界の話なので異業種のことかもしれませんが、他の業界の成功事例には自分たちの業界のヒントがあります。サントリーの新ブランドから商品開発に学べることを掘り下げるので参考になればと思います。

また、他に読んでいただきたいのはサントリーのビールのヒット理由を知りたいと思った方です。

ぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/20

シニア向け AI 人形ロボットから、商品開発とマーケティングに学べること


今回は、商品開発やマーケティングの話です。

ターゲット顧客を定めることの重要性と、その意味合いを見ていきます。

✓ この記事でわかること
  • シニア向け AI 人形ロボット 「あみちゃん」 
  • 商品開発やマーケティングに学べること
  • ターゲット顧客が変われば全てが変わる
  • [変わる 1] 使われ方
  • [変わる 2] 顧客が得る価値
  • [変わる 3] 提供者側がやること (商品開発やマーケティング) 

この記事を読んでいただきたいと思うのは、商品開発やマーケティングの仕事をされている方です。新しいアイデアや企画を考える役割にある方を想定しています。

ご紹介するシニア向け AI 人形ロボットから、商品開発やマーケティングに学べることを解説していきます。

他には、AI 人形ロボットに興味を持った方にも何か少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/10/19

ヒット商品 「紙カミソリ」 に学ぶ、アイデアのつくり方。異業種の成功事例はアイデアの宝庫


今回は、商品開発の話です。アイデアのつくり方についてです。

✓ この記事でわかること
  • マーケター・オブ・ザ・イヤー 2021 の1つ 「貝印の紙カミソリ」 
  • 紙カミソリから商品開発に学べること
  • アイデアのつくり方
  • 異業種の成功事例をヒントにしよう

この記事を読んでいただきたいと思うのは、商品開発を担当し、新しい商品・サービスのアイデアや企画を考える仕事をされている方です。ヒット商品を事例に、アイデアの生み出し方を解説していきます。

他に読んでいただきたいのは、ヒット商品の 「紙カミソリ」 はどんなアイデアから生まれたのか、ヒットの理由を知りたいと思った方です。

ぜひ最後まで読んでいただき、何か参考になればうれしいです。

投稿日 2021/10/18

ファミマの 「店舗メディア化」 の本質から考える、これからの小売ビジネスと生活者メリット


今回は、小売のビジネスモデルについてです。

✓ この記事でわかること
  • ファミマの 「店舗メディア化」 の取り組み
  • アメリカではウォルマートでも導入
  • 店舗メディア化とは 「リアル店舗の再定義」 
  • 生活者へのメリットは? (個人的には懐疑的) 

この記事を読んでいただきたいと思うのは、小売のビジネスに関わっている方です。店舗のメディア化の話なので、広告の仕事をされている方にも参考になればと思います。

ファミマの取り組み事例から、これからの小売ビジネスについて掘り下げていきます。ぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/17

雪印メグミルク 「MBP ドリンク」 に学ぶ、認知をつくるマーケティングコミュニケーション方法


今回は、マーケティングの話です。

この記事でわかること


  • 雪印メグミルクの乳酸菌飲料 「MBP ドリンク」
  • 特徴はわずか 0.005% の希少な成分 MBP
  • MBP ドリンクのマーケティングコミュニケーション
  • マーケティングに学べること

この記事ではマーケティングでの 「認知」 をキーワードに、MBP ドリンクからマーケティングコミュニケーションに学べることを解説していきます。ぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/16

ゴルフ場での 「その手があったか!」なキャンプサービスに学ぶ、新規事業開発のつくり方


今回は、新しい商品やサービス開発、新規事業開発の話です。

✓ この記事でわかること
  • 瀬戸内海が眺められるゴルフ場でのキャンプサービス
  • 新規事業開発に学べること
  • 新しい利用用途への資産の有効活用
  • ポイントは独自の価値提供の実現

この記事を読んでいただきたいと思うのは、新しい商品・サービスのアイデアや企画を考える仕事をされている方です。

瀬戸内海に面したゴルフ場の新しいサービスから、新規事業開発に学べることを解説していきます。よかったらぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/15

高校球児で人気の白スパイクから、ヒット商品を見極める方法をご紹介

出典: ミズノ

今回は、ヒット商品を見るときのフレームをご紹介します。

✓ この記事でわかること
  • 高校球児で人気の白スパイク
  • ヒット商品を分析するフレーム
  • ① 機能, デザイン, ストーリー
  • ② 二階建ての価値構造
  • 商品開発やマーケティングに学べること

この記事を読んでいただきたいと思うのは、流行っている商品やサービスのヒット理由を分析する方法を知りたいと思っていただけた方です。

ご紹介するヒット商品を見る着眼点は、商品開発やマーケティングにも活用できます。なので、商品開発やマーケティングの仕事をされている方にも参考になればうれしいです。

ぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/14

レアジョブの日本人講師レッスン開始に学ぶ、一度完成されたビジネスモデルの自己否定と再構築


今回は、マーケティングとビジネスモデルの話です。

✓ この記事でわかること
  • レアジョブが日本人講師による英会話レッスンを開始
  • マーケティングとビジネスモデルでの意味合い
  • ビジネスモデルに学べること

この記事を読んでいただきたいのは、サービス設計や企画、マーケティングの仕事をされている方です。

英会話レッスンのサービス事例を取り上げ、マーケティングやビジネスモデルに学べることを解説しています。

異業種の事例は本質を見出せれば、自分たちの業界のヒントが得られます。ぜひ最後まで読んでいただき、何か少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/10/13

愛媛のスーパー・フジの 「みきゃんサーモン」 。三方よしのビジネスモデルと独自の提供価値


今回は、ビジネスモデルの話です。

✓ この記事でわかること
  • 愛媛のスーパー・フジの 「みきゃんサーモン」 がおもしろい
  • ビジネスモデルの解説
  • ① 製造小売業
  • ② 三方よし
  • ③ らしさがある独自の提供価値
  • 学べること

この記事を読んでいただきたいと思うのは、ビジネスモデルを考えたり、ビジネスモデルの事例を見たり学ぶのが好きな方です。愛媛のスーパーの取り組みをビジネスモデルや商品開発の観点から解説しています。

他には、「みきゃんサーモン」に興味を持った方にも読んでいただけるとうれしいです。

投稿日 2021/10/12

AI 手荷物検査と Amazon に学ぶ、先行優位から新しいビジネスをつくる方法


今回は、「新しいビジネスをどうつくっていくか」 という話です。

✓ この記事でわかること
  • AI を使った空港の手荷物検査システム
  • 実証実験での導入効果
  • 先行優位のビジネス転用
  • Amazon AWS との共通点
  • 学べること

この記事を読んでいただきたいと思うのは、商品・サービスのアイデアや企画を考えたり新規事業を進める役割にある方です。空港での AI 活用と Amazon の事例から、新しいビジネスを創るためのヒントをお届けします。

ぜひ最後まで読んでみていただき、何か参考になればうれしいです。
投稿日 2021/10/11

プロポーズ応援プランに学ぶ、ビジネス機会発見からブランド化と収益化の方法


今回は、ビジネスの機会発見からブランドをつくり、収益化につなげる方法です。

✓ この記事でわかること
  • ホテルや飲食店のプロポーズ応援サービス
  • サービスの狙い (考察3つ)
  • ① ライフイベント支援からのブランド構築
  • ② 顧客接点の時間的拡大
  • ③ 機会発見からの収益化
  • 学べること

この記事を読んでいただきたいと思うのは、商品・サービスの新しいアイデアや企画を考えたり作る役割にある方です。

プロポーズ応援サービスという事例から、ビジネスチャンスを見つけブランド構築や収益化につなげる方法を解説していきます。

他には、プロポーズ応援サービスに興味を持った方にも何か少しでも参考になればと思います。ぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/10

出前館の新サービス 「DeDirect」 に学ぶ、ビジネスモデルのつくり方


今回は、ビジネスモデルについてです。

✓ この記事でわかること
  • 出前館の飲食店向け新サービス DeDirect
  • ビジネスモデルのポイント3つ
  • ① クライアントの苦手を支援するソリューション
  • ② 自社のコアビジネスへの接続
  • ③ 「損して得取れ」 の課金モデル
  • 学べること

出前館の新サービスをビジネスモデルの観点で解説をしていくので、何か少しでも参考になればうれしいです。ぜひ最後まで読んでみてください。
投稿日 2021/10/09

商品開発やマーケティングで大事なペインポイント解消を、2つの商品で解説


今回は、商品開発やマーケティングの話です。

✓ この記事でわかること
  • ビジネスの基本はペインポイントの解消
  • おもしろいと思った2つの商品に見るペインポイント解消
  • 根底にある 「優しさ」 という気持ち

この記事を読んでいただきたいと思うのは、商品開発やマーケティングの仕事をされている方です。

今回は 「ペインポイント」 をキーワードに、具体的な商品の事例からペインポイント解消について掘り下げていきます。他業界の事例から自社の商品開発やマーケティングの参考になればうれしいです。

投稿日 2021/10/08

戦略の本質から考える 「強者の戦略」 と 「弱者の戦略」 。弱者は強者とは真逆のことをやるべし


今回は、戦略の話です。

✓ この記事でわかること
  • 戦略の本質
  • 国内の自動車販売市場を例に 「強者の戦略」 と 「弱者の戦略」 を解説
  • 強者と弱者では戦略は真逆になる
  • 強者は全方位の総力戦、弱者は一点集中の局地戦
  • 弱者に陥りがちな落とし穴と解決方法

この記事を読んでいただきたいと思うのは、戦略の話を聞いたり戦略のことを考えたりするのが好きな方です。仕事で事業や商品・サービスの戦略をつくる役割にある方には特に読んでいただきたいです。

戦略の本質から、強者と弱者のそれぞれの戦略を解説していきます。ぜひ最後まで読んでいただき、何か少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/10/07

羽生選手のために作った冷凍餃子。n1 分析からの商品開発を解説


今回は、あるヒット商品から商品開発の方法を見ていきます。

✓ この記事でわかること
  • アスリート向けの餃子 「For ATHLETE (フォーアスリート) 」 
  • オリンピック選手村でも人気メニューに
  • 開発のきっかけは羽生選手との雑談
  • n1 分析からの商品開発
  • 「個客」 から 「顧客」 へ広げるアプローチ

この記事を読んでいただきたいと思うのは、仕事で商品やサービスのアイデアを考えたり、商品開発を担当されている方です。

ヒット商品の事例から 「n1 分析からの商品開発」 という切り口で解説をしていくので、参考になればと思います。

他に読んでいただきたい方は、羽生選手との会話が開発のきっかけになったことなど、アスリート向けの餃子というヒット商品に興味を持った方にも参考になればうれしいです。

投稿日 2021/10/06

西松屋 PB 拡充に学ぶ、ターゲット顧客を広げる意味と判断ポイント


今回は、マーケティングや戦略の話です。

✓ この記事でわかること
  • 西松屋の危機感
  • お客の 「卒業」 を防ぐため PB (プライベートブランド) を拡充
  • 顧客を定義することの重要性
  • ターゲット顧客を新たに広げることの意味合い
  • 西松屋の PB 拡充から学べること

この記事を読んでいただきたいと思うのは、マーケティングや戦略のことを考えたり、事例を知ることが好きな方です。特にマーケティングや戦略を考える仕事をされている方には、少しでも参考になればと思います。

西松屋の事業に対する危機感と打ち手から、マーケティングや戦略に学べることを見ていきます。ぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/05

検温をエンタメ化する 「Thermo Selfie (サーモセルフィー) 」 に学ぶ、ユーザー体験を変え人を動かす方法

#マーケティング #行動分析学 #メリット

出典: PR TIMES

今回はユーザー体験を変え人を動かす方法を見ていきます。

おもしろいと思ったプロダクトから、学べることを見ていきましょう。

✓ わかること
  • 事務的な検温をエンタメ化する 「Thermo Selfie」
  • 人が行動を起こす理由 (行動分析学)
  • 行動分析学に見る Thermo Selfie の魅力
  • Thermo Selfie から学べること

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2021/10/04

宝飾品ブランド 「ENEY (エネイ) 」 に学ぶ、弱みを強みに変える方法


今回は、マーケティングです。

あるブランドを事例に、強みや提供価値について掘り下げています。

✓ この記事でわかること
  • 松屋銀座のジュエリーブランド ENEY
  • 人工ダイヤの強みと弱み
  • 不利な条件を強みに変える方法
  • 提供価値の 「二階建て理論」

この記事を読んでいただきたいと思うのは、マーケティングに興味がある方です。マーケティングの仕事をされている方にも参考になればと思います。

ジュエリーブランドを事例に、マーケティングの観点から 「弱みを強みに変える方法」 や 「顧客への価値提供」 を解説しています。

ぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/03

ホームセンターの 「プロ販売員」 と 「ジャパネットたかた」 に学ぶ、信頼され成果を出す販売とマーケティング方法


今回は、販売やマーケティングの話です。

✓ この記事でわかること
  • ホームセンターのプロフェッショナル販売員
  • ジャパネットたかたとの共通点
  • 販売やマーケティングに学べること
  • お客を主語に商品・サービスの利用シーンと価値までを理解し、接客や提案をしよう

この記事を読んでいただきたいと思うのは、営業や販売、マーケティングの仕事をされている方です。

あるホームセンターのプロフェッショナル販売員の事例から、まわりやお客から信頼され成果を出すための方法をマーケティングの視点で解説していきます。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

投稿日 2021/10/02

西武・栗山選手2000本安打の記念 NFT グッズから考える、NFT の本質


今回は、NFT (Non-Fungible Token: 非代替性トークン) を取り上げます。

✓ この記事でわかること
  • 西武ライオンズ栗山選手の2,000本安打記念グッズ
  • 日本プロ野球初の NFT グッズ販売
  • NFT の本質
  • 「情報の証明」 と 「意味的価値の創出」 

この記事を読んでいただきたいと思うのは、 NFT に興味のある方です。

ニュース等で NFT のことを見たり聞くことはあるものの、「NFT とは何か」 や 「NFT の意義や価値を知りたい」 と思った方に何か参考になればうれしいです。

投稿日 2021/10/01

一芸調理家電 「サラダチキンメーカー」 に学ぶ、引き算の戦略と価値提供


今回は、商品開発の話です。

✓ この記事でわかること
  • 一芸調理家電 「サラダチキンメーカー」 のヒット理由
  • 機能を絞り込むことの商品開発とマーケティングへのメリット
  • 発売後の消費者との共創からの商品開発

この記事を読んでいただきたいと思うのは、商品開発やマーケティングの仕事をされている方です。他には、一芸調理家電には 「引き算の戦略」 があり、この戦略に興味を持っていただいた方にも読んでいただきたいです。

家電メーカーの事例から、戦略的に機能を絞り込むことのメリットや顧客への価値提供を解説しています。

自社のビジネスがメーカーではなくサービス事業でも、異業種のヒット商品からは学べることがあります。商品開発やマーケティングの参考になればうれしいです。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。