投稿日 2014/10/04

iPad を親にプレゼントしてみると




実家にいる親に iPad をプレゼントしました。Android のタブレットも迷ったのですが、操作がわかりやすいことと、端末の軽さから、iPad Air にしました。


これまでの実家のネット環境


iPad 以前は、実家のネット環境が整っておらず、実家に帰る度になんとかしたいと思っていました。ネット環境は、古いノートブック型パソコン (Windows 7) に光ケーブルから有線 LAN でつないでいました。

パソコンの起動時間が5分くらいかかり、毎回パソコンに有線ケーブルをつなぐ必要がありました。ネットを使うだけに一手間も二手間もかかるような状況でした。


母親のネット利用


母親のパソコンからのネット利用用途は限定的でした。具体的には、食品や飲料のネット注文・孫の写真や動画の閲覧だけです。

ニュースは主に新聞で、天気予報はテレビからで、ネットの検索もほとんどしていなく、オフラインが中心という状況でした。

ちょっと脱線しますが、「孫の写真や動画の閲覧」 というのは、私の娘 (14年10月時点で1才) のことです。デジカメやスマホで撮った写真や動画を、Google Drive の家族共有フォルダに随時アップしています。フォルダ権限はお互いの家族だけです。

フォルダ内にアルバムのようにストックしておくというよりも、フローとして見てもらっています。このやり方を両方の親が気に入ってくれ、写真や映像の更新が滞ると、早くアップしてくれとリクエストが来るくらいです。

娘の 「これができるようになった映像」は特に好評です。寝返り・お座り・ハイハイ・立つ・歩けるようになったなどは、映像を見てすぐに電話がかかってきます。娘の親としても、おじいちゃんやおばあちゃんが孫にこうした形で関心を持ってくれるのはうれしく思っています。


親に iPad と WiMAX をプレゼントすると


実家にタブレットと WiMAX を導入しました。パソコンではなく iPad を使うようになって、母親のネット利用はかなり変わったようです。

始めは、これまでのパソコンのネット利用をそのまま iPad で代替していた程度でした。

しかし、徐々に利用が増えました。日常でわからないことをネット検索から調べる、天気予報、YouTube で懐かしい音楽やクラシックを聴く、旅行の計画をネットを使うなどです。孫の写真や動画の閲覧頻度も増えたようです。

一方で、パソコンの利用はほぼなくなったとのことでした。

 「パソコン + 有線 LAN 」 vs 「タブレット + 無線 LAN 」 では、特に上記のようなライトなネット利用においては、後者が便利なのは言わずもがなです。それにしても、親の利用変化は私の予想以上でした。


環境が変わればネット利用そのものが増える


iPad を親にあげる前は 「今のパソコンでも十分便利」 とを言っていました。それが、実際にタブレットを使ってみると、単に、パソコンの利用をタブレットが代替しただけではなく、タブレット + 無線 LAN という環境変化によって、ネット利用量そのものが増えたのです。

パソコン + 有線 LAN の時にも、おそらく潜在的には今くらいのネット利用ニーズはあったはずです。しかし、UI が制約となり本人すら、今くらいのネット利用用途があることに気づかなかったのでしょう。

2014年現在、世界の人口は約70億人、うちネットを使える人たちは20億人と言われています。残りの50億人はこれからです。

世界中の人びとがネット使い出し、つながった時、自分の母親に起こったようなこと、あるいはもっと劇的な変化が見られるのかもしれません。



最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。