投稿日 2021/10/05

検温をエンタメ化する 「Thermo Selfie (サーモセルフィー) 」 に学ぶ、ユーザー体験を変え人を動かす方法

#マーケティング #行動分析学 #メリット

出典: PR TIMES

今回はユーザー体験を変え人を動かす方法を見ていきます。

おもしろいと思ったプロダクトから、学べることを見ていきましょう。

✓ わかること
  • 事務的な検温をエンタメ化する 「Thermo Selfie」
  • 人が行動を起こす理由 (行動分析学)
  • 行動分析学に見る Thermo Selfie の魅力
  • Thermo Selfie から学べること

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2021/10/04

宝飾品ブランド 「ENEY (エネイ) 」 に学ぶ、弱みを強みに変える方法


今回は、マーケティングです。

あるブランドを事例に、強みや提供価値について掘り下げています。

✓ この記事でわかること
  • 松屋銀座のジュエリーブランド ENEY
  • 人工ダイヤの強みと弱み
  • 不利な条件を強みに変える方法
  • 提供価値の 「二階建て理論」

この記事を読んでいただきたいと思うのは、マーケティングに興味がある方です。マーケティングの仕事をされている方にも参考になればと思います。

ジュエリーブランドを事例に、マーケティングの観点から 「弱みを強みに変える方法」 や 「顧客への価値提供」 を解説しています。

ぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/03

ホームセンターの 「プロ販売員」 と 「ジャパネットたかた」 に学ぶ、信頼され成果を出す販売とマーケティング方法


今回は、販売やマーケティングの話です。

✓ この記事でわかること
  • ホームセンターのプロフェッショナル販売員
  • ジャパネットたかたとの共通点
  • 販売やマーケティングに学べること
  • お客を主語に商品・サービスの利用シーンと価値までを理解し、接客や提案をしよう

この記事を読んでいただきたいと思うのは、営業や販売、マーケティングの仕事をされている方です。

あるホームセンターのプロフェッショナル販売員の事例から、まわりやお客から信頼され成果を出すための方法をマーケティングの視点で解説していきます。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。