投稿日 2022/01/28

マーケティングを成功させる 「アイデア」 とは?TikTok ブランドエフェクト事例から解説


今回のテーマは、マーケティングでの 「アイデア」 についてです。

✓ この記事でわかること
  • 良い 「アイデア」 とは何か?
  • プロダクトアイデアとコミュニケーションアイデア
  • 化粧品ブランド NARS のマーケティング事例で解説
  • 学べること

マーケティングの視点で筋の良いアイデアとは何かを掘り下げています。

記事の前半でアイデアの本質に迫り、後半では TikTok の事例に当てはめて見ていきます。

よかったら最後までぜひ読んでみてください。
投稿日 2022/01/27

利用者の声を活かしたカゴメの乳酸菌飲料 「ラブレダブル」 に学ぶ、マーケターとして大切にしたい外向き姿勢

出典: OZmall

今回のテーマは、商品開発とマーケティングです。

✓ この記事でわかること
  • カゴメの乳酸菌飲料 「ラブレダブル」 の開発ストーリー
  • 利用者の声からの商品リニューアル
  • 学べること
  • 顧客中心の外向き姿勢
  • 答えはお客の中にある

興味深かったカゴメの 「ラブレダブル」 を取り上げ、商品開発とマーケティングに学べることを解説しています。

よかったら最後までぜひ読んでみてください。
投稿日 2022/01/26

mirume の緑茶 「朝ボトル」 がおもしろい。1日に1本も売れない状況からの成功ストーリー

出典: mirume

今回は2つのテーマで、マーケティングと新しい挑戦についてです。

✓ この記事でわかること
  • 日本茶カフェ mirume の 「緑茶専用の朝ボトル」 とは?
  • お店の売上を1.8倍にした成功要因を、マーケティング視点で解説
  • mirume の朝ボトルに学ぶ新しい挑戦への心構え

おもしろいと思った商品を取り上げ、成功ストーリーをマーケティングの観点から掘り下げています。

さらにマーケティング以外にも学べることとして、新しいチャレンジへの姿勢をご紹介します。よかったら最後までぜひ読んでみてください。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。