投稿日 2022/03/24

ドラッグストアの管理栄養士に学ぶ、戦略的な無料サービスからの信頼のつくり方


今回は、あるドラッグストアの顧客サービスからマーケティングに学べることです。

✓ この記事でわかること
  • ドラッグストアでの無料健康サービス
  • お客さんからの信頼のつくり方
  • 無料サービスの役割
  • 「無料」 を戦略的につくる方法

おもしろいと思った、あるドラッグストアの健康相談サービスを取り上げ、戦略やマーケティングの観点から学べることを掘り下げています。

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2022/03/23

サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR から学ぶ、ブランドの本質


今回のテーマは、マーケティングのブランドです。

✓ この記事でわかること
  • サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR とは?
  • 黒ラベル THE BAR のブランディング
  • ブランドの本質とつくられ方
  • ブランド構築で大切なこと

おもしろいと思った 「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR」 を取り上げ、マーケティングのブランドに学べることを解説しています。

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2022/03/22

倒産の危機を脱したブロンコビリーに学ぶ、あえて 「手間のかかること」 に注力する重要性


今回は、「手間のかかることからの競争優位」 という話です。

✓ この記事でわかること
  • かつてのブロンコビリーの店舗拡大路線
  • 一時は倒産の危機に
  • 窮地を救ったのはお客さんの声
  • 「手間のかかること」 にもっと手間をかけてみよう

ステーキやハンバーグを提供する飲食チェーンのブロンコビリーを取り上げます。戦略やマーケティングの観点から学びがあると思ったので、一緒に見ていきましょう。

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。