#マーケティング #ブランディング
マーケティングとブランディング、一見似ているようで実は本質的な違いがあります。
今回は2つが異なるアプローチをとることを、スターバックスの事例に当てはめて、マーケティングとブランディングの違いについて紐解きます。
Home ≫ All posts
投稿日 2024/03/05
最終更新日
投稿日 2024/03/04
最終更新日
大手に挑むには雑草に学べ!戦わないための3つの戦略からの生きる道
#マーケティング #戦略
ビジネスで成功するためには、「やること」 と 「やらないこと」 の選択が大事になります。
今回は、限られたリソースを最大限に活用するための戦略、そして戦略は 「戦いを略す」 と書くように、戦わないための3つの戦略を解説します。
ビジネスで成功するためには、「やること」 と 「やらないこと」 の選択が大事になります。
今回は、限られたリソースを最大限に活用するための戦略、そして戦略は 「戦いを略す」 と書くように、戦わないための3つの戦略を解説します。
投稿日 2024/03/03
最終更新日
花王サクセス 「かっこつけない理容室」 。顧客理解からの価値提供という王道マーケティング
#マーケティング #顧客理解 #価値提供
今回は、花王のサクセスのユニークな企画 「かっこつけない理容室」 を取り上げます。
直接的なブランド訴求ではなく、あえて理容室とのコラボレーションを選んだ企画の裏には、どんな戦略があったのでしょうか?
花王の事例から、マーケティングに学べることを紐解きます。
今回は、花王のサクセスのユニークな企画 「かっこつけない理容室」 を取り上げます。
直接的なブランド訴求ではなく、あえて理容室とのコラボレーションを選んだ企画の裏には、どんな戦略があったのでしょうか?
花王の事例から、マーケティングに学べることを紐解きます。
シェア
追加
ツイート
フォロー
あとで
最新記事
- 顧客インサイトを発掘する方法。BtoB での 「価格が安い方がいい」 の裏にある本音とは? - 7/10/2025
- セブンティーンアイス。フィジカルアベイラビリティとメンタルアベイラビリティの相乗効果 - 7/9/2025
- 本当の競合は誰か? 味の素に学ぶ、ロングセラー商品が長く生き残りつづける秘訣 - 7/8/2025
- コクヨのインクルーシブデザイン。顧客を狭めるではなく、ターゲットを広げる戦略 - 7/7/2025
- [書評] ビジネスパーソン必読! 「ビジネスと地政学・経済安全保障」 に学ぶ、経済安全保障の実践ガイド - 7/6/2025
Podcast
- クックマートに学ぶ引き算の戦略。戦略の本質はやらないこと - 7/10/2025
- 柔軟剤 ReWEAR 。市場のど真ん中を刺すコアバリューの創出 - 7/9/2025
- 顧客インサイトとは何か?どうやって発掘すればいいのか?を解説 - 7/8/2025
note
- 営業とマーケティングの断絶。起こる弊害、原因、その克服方法 - 7/6/2025
- マーケティングの最重要な問い 「顧客は誰か?」 。マーケティングの本質と実践 - 6/29/2025
- 石畳茶屋 縁 -en- 。人ではなく “顧客文脈” をターゲットするマーケティング - 6/22/2025
多田 翼 (運営者)
書いている人 (多田 翼)
Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。
前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。
ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。
名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。