投稿日 2019/01/24

メディアとコンテンツとは何か。ブランドと消費者インサイトの視点から考える


Free Image on Pixabay


1136回目のブログ更新です。今回は、メディアとコンテンツについて考えます。


  • 普段から情報に触れているけど、そもそも情報とは何?
  • メディアやコンテンツ、編集するとは何?
  • マーケティングの視点から考えるメディア論

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事で書いているのは、メディアやコンテンツとは何かです。

メディアに載る情報とはそもそも何か、編集やメディアとは何かを書いています。マーケティングでのブランドや消費者インサイトの視点からも考えています。

ぜひ、最後まで読んでみてください。

以下は、記事の内容です。

  • 情報とは何か
  • 編集とは何か
  • メディアとは何か (ブランドと消費者インサイトの視点からも)

投稿日 2019/01/23

2019年に目指したいのは 「ビジネスデザイナー」 。今の自分にできていること、足りていないこと


Free Image on Pixabay


1135回目のブログ更新です。今回は、ビジネスキャリアについてです。

  • イノベーションを起こす3つの要素とは?
  • ビジネスデザイナーとはどんな人?
  • どうすればビジネスデザイナーになれる?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、イノベーションを起こすために求められる3つの要素と、そこから応用したビジネスキャリアについてです。

ビジネスデザイナーという1つのキャリア像をご紹介します。イノベーションに興味のある方には、参考になる内容です。

ぜひ、最後まで読んでみてください。

以下は、記事の内容です。

  • イノベーションを起こすための3つの要素
  • 目指したいビジネスデザイナー像
  • 今の自分にできていること、足りないもの

投稿日 2019/01/22

シニア女性の観光バスガイドへの挑戦話。刺激を受けたこと、思ったこと


Free Image on Pixabay


1134回目のエントリーです。

今回は、挑戦することについてです。親類のある女性の挑戦から、考えさせられたことを書いています。

  • 始めてみたいことがずっとあるけど、なかなか一歩が踏み出せない
  • どうすれば行動を起こせる?
  • 新しいことに挑戦する方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事からわかるのは、新しいことに挑戦する方法、考え方です。

何かを始めようと思っても、なかなか踏ん切りがつかず、結局はずっと何もしないままになってしまってはいないでしょうか?

ふと始めたいことを思い出してしまい、なんとなく心が晴れないという方もいらっしゃるかもしれません。

この記事では、あるシニアの女性の話から、新しいことを始めるためのヒント、行動をしてみるきっかけになればと思い書きました。ぜひ、最後まで読んでみてください。

以下は、記事の内容です。

  • 観光バスガイドのボランティアへの挑戦
  • 刺激を受けたこと
  • 思ったこと

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。