投稿日 2022/08/17

移動スーパー 「とくし丸」 の手数料に学ぶ、消費者心理に配慮する価格設定

出典: PR TIMES

今回のテーマは、価格設定です。

おもしろいと思った移動スーパーをご紹介し、値付けの方法を見ていきます。

✓ この記事でわかること
  • 移動スーパー 「とくし丸」 が独走状態
  • 配送料が手数料かに見る消費者心理
  • とくし丸に学ぶ価格設定

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2022/08/16

ランドセルを 90% 軽くする 「さんぽセル」 を開発した小学生に学ぶ、問題設定からの価値提供


今回のテーマはユーザーへの価値提供の方法です。問題設定からの価値提供へという話です。

話題の 「さんぽセル」 を取り上げ、商品開発やマーケティングに学べることを見ていきます。

✓ この記事でわかること
  • さんぽセルの開発秘話
  • きっかけは 「廃校舎にゲーム部屋をつくりたい」 から
  • 開発した小学生たちに学べること (問題設定からの価値提供) 

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2022/08/15

スタバの 「フタなしのフラペチーノ」 に学ぶ、仲間を巻き込むインターナルマーケティング

出典: ITmedia

今回のキーワードは 「インターナルマーケティング」 です。仲間を巻き込むインターナルマーケティングという話です。

おもしろいと思ったスターバックスの取り組みをご紹介し、マーケティングに学べることを見ていきます。

✓ この記事でわかること
  • スタバの 「フタなし」 フラペチーノ
  • 起点は従業員の共感から
  • マーケティングの本質
  • インターナルマーケティングの重要性

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。