投稿日 2022/08/26

ビジネスパーソンの利用が増えるネットカフェ。お客さんが変わることの本質とは?


今回の話は、お客さんを定義することの重要性です。

おもしろいと思ったネットカフェの事例を取り上げ、マーケティングに学べることを見ていきます。

✓ この記事でわかること
  • ネットカフェでビジネスパーソンが増えている背景
  • ビジネスパーソン客からの不満と対策
  • お客さんが変わることの本質
  • ビジネスの始まりは顧客定義から

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2022/08/25

鞄の中のゴミを掃除してくれるボール 「ザウバークーゲル」 。お客さんからの期待以上の価値を生む方法

出典: @Press

今回のテーマは、どうすればお客さんからの期待以上の価値をつくり出せるかです。

おもしろいと思ったアイデア商品を取り上げ、マーケティングに学べることを見ていきます。

✓ この記事でわかること
  • 鞄の中に入れておくだけで掃除をしてくれるボール
  • 生活者がまだ気づいていない問題の見極め
  • お客さんの期待以上の価値を生む方法 (問題提起からの市場創造) 

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2022/08/24

お客さんを取りこぼしてでも 「らしさ」 を貫くラーメン二郎に学ぶ、戦略で大切なこと

#マーケティング #戦略 #やらないこと

出典: macaroni

今回のテーマは戦略です。

ラーメン二郎を取り上げ、マーケティングの観点を入れながら戦略に学べることを見ていきます。

✓ わかること
  • 少食でもラーメン二郎を食べたいニーズ
  • お客さんを取りこぼしてでも二郎はあえて対応していない理由とは?
  • 「二郎らしさ」 を貫く戦略
  • 戦略に学べること

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。