
1才10ヶ月の長女がいます (2015年7月現在) 。
小さな望みに応える
あふれるまで愛をそそぐ6歳までの子育て - 子どもの心にひびく愛ひびかない愛 という本に、育児について考えさせる指摘がありました。
以下はその部分の引用です。
”小さな望み” に応えてあげる
生まれてから大人になるまで、子どもはいろんなことを親に要求しながら大きくなっていきます。その時々に子どもが望むことに、できるだけ応えてあげるのが親の仕事です。子どもが望むことに親がきちんと応えてあげれば、子どもは決して 「困った子」 にはなりません。