#マーケティング #具体と抽象 #本
普段の日常生活や仕事で 「具体と抽象」 を意識することはあるでしょうか?
今回は、具体と抽象を行き来する思考法を解説します。うまく使いこなせば生活やお仕事で、さらには人生全般が変わる力を持っています。
こちらの本、「13歳から鍛える具体と抽象 (細谷功) 」 を補助線に、具体と抽象のおもしろさを一緒に見ていきましょう。
#マーケティング #具体と抽象 #本
普段の日常生活や仕事で 「具体と抽象」 を意識することはあるでしょうか?
今回は、具体と抽象を行き来する思考法を解説します。うまく使いこなせば生活やお仕事で、さらには人生全般が変わる力を持っています。
こちらの本、「13歳から鍛える具体と抽象 (細谷功) 」 を補助線に、具体と抽象のおもしろさを一緒に見ていきましょう。
#マーケティング #広告 #本
どうすればお客さんの心に響く言葉を紡げるでしょうか?
2024年に再登場した谷山雅計さんの著書 「広告コピーってこう書くんだ!読本〈増補新版〉(谷山雅計) 」 は、この問いに対して、新たな視点と具体的な方法論を教えてくれます。
良い広告コピーを書くための 「発想体質」 をどう育てるのか?それを解き明かすカギを、この本からぜひ一緒に見つけにいきませんか?
今回のキーワードは 「トレードマーケティング」 です。
小売 (特にバイヤー) やショッパー (買いもの客) の心理を洞察し、インサイトをもとに商品の 「買い求めやすさ」 を最大限に高めることが、今日の競争の激しい市場で成功するカギを握ります。
しかし、実際にこのポテンシャルを十分に活かせている企業は多くはないでしょう。
今回は、トレードマーケティングの概念を解き明かし、実践への具体的なステップを1冊の本からご紹介します。
書籍 「トレードマーケティング - 売場で勝つための4つの実践 (井本悠樹) 」 から、トレードマーケティングに光を当て、実践するためのヒントを紐解きます。
ブランドを語る上で、独自に持つ 「らしさ」 が重要な要素になります。
ブランドは人々やお客さんの頭の中に存在する 「記憶の総体」 のようなものです。この記憶を形成するのに、実は私たちの 「五感」 が深く関わっています。
今回は 「ブランドらしさのつくり方 (博報堂ブランドデザイン) 」 という本から、五感を通じてブランドの 「らしさ」 をどのように設計し、つくり出していくのか、その全体像を解き明かしていきます。
自社のビジネスでのマーケティング施策は、本当に効果を発揮しているでしょうか?
マーケティング活動からは、商品やサービスをお客さんに買ってもらうことが最終目的であることは明らかですが、そのプロセスには多くの前提と検討が必要です。
今回は、マーケティング 「つながる」 思考術 (池田紀行) というマーケティングの本を取り上げます。
マーケティング活動の前提として押さえておくべきポイント、SNS マーケティングやファンマーケティングの各施策がもたらす具体的な成果と、それを支える KGI と KPI の設計方法について具体的な学びを掘り下げます。
マーケティング施策の成功には、ただ闇雲に進めるのではなく戦略的な思考と行動が不可欠です。ぜひ一緒に紐解いていきましょう。
#運 #生き方 #本
どうすれば、人生での 「ツキ」 を引き寄せることができるのでしょうか?
運は偶然のものだと思われますが、運を呼ぶためには共通する法則が存在します。では、それらを養い、実生活で活かすためにはどうすればいいのでしょうか?
今回は、こちらの本を取り上げ 「ツキの方程式」 を解き明かしていきます。
Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。
ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。
名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。