投稿日 2020/04/11

書評: 哲学の世界へようこそ。- 答えのない時代を生きるための思考法 (岡本裕一朗) 。良質な問いを立て、「直感・検証・反証・結論」 から考え抜こう




今回は、書評です。





哲学の世界へようこそ。- 答えのない時代を生きるための思考法 という本をご紹介します。


この記事でわかること




この本では哲学者が答えが1つではない問いに、具体的にどう考えるかの思考法が紹介されています。

答えがないとは、ビジネスの世界そのものです。哲学者の思考プロセスは、ビジネスパーソンにも学びがあります。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてください。


この本に書かれていること


この本の内容を一言で言えば、哲学者の思考プロセスを具体例 (ケーススタディ) で学べる本です。

哲学では、世の中の常識をあえて疑い、問いを立て自ら考え抜きます。唯一の正解がない問題設定をします。
投稿日 2020/04/10

カスタマーサクセスと Moment of truth から、ビジネスパーソンが学べること (働き方とキャリア)




今回は、マーケティングと働き方についてです。

  • カスタマーサクセスの本質とは?
  • 4つの 「真実の瞬間」 とは?
  • 個人のレベルに当てはめた横展開

こんな疑問に答える内容を書きました。


この記事でわかること


  • カスタマーサクセスとは何か (本質)
  • 4つの Moment of truth (真実の瞬間) からの考察
  • 働き方やキャリアで学べること


記事の前半はマーケティング、後半は個人のレベルに当てはめたビジネスキャリアです。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事へキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2020/04/09

組織を強くする 「弱さの共有」 とは?自分の弱みに向き合い開示する方法




今回は、「弱さの共有」 についてです。

  • 強い組織に共通する特徴とは?
  • 「弱さの共有」 が意味すること
  • 自分の弱みを見せる方法とは?

こんな疑問に答える内容を書きました。


この記事でわかること


  • 強い組織の特徴
  • 弱さの共有
  • 自分の弱さをオープンにする方法


ある本に書かれていた強い組織の共通点から、「弱さの共有」 を掘り下げています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。