投稿日 2021/10/17

雪印メグミルク 「MBP ドリンク」 に学ぶ、認知をつくるマーケティングコミュニケーション方法


今回は、マーケティングの話です。

この記事でわかること


  • 雪印メグミルクの乳酸菌飲料 「MBP ドリンク」
  • 特徴はわずか 0.005% の希少な成分 MBP
  • MBP ドリンクのマーケティングコミュニケーション
  • マーケティングに学べること

この記事ではマーケティングでの 「認知」 をキーワードに、MBP ドリンクからマーケティングコミュニケーションに学べることを解説していきます。ぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/16

ゴルフ場での 「その手があったか!」なキャンプサービスに学ぶ、新規事業開発のつくり方


今回は、新しい商品やサービス開発、新規事業開発の話です。

✓ この記事でわかること
  • 瀬戸内海が眺められるゴルフ場でのキャンプサービス
  • 新規事業開発に学べること
  • 新しい利用用途への資産の有効活用
  • ポイントは独自の価値提供の実現

この記事を読んでいただきたいと思うのは、新しい商品・サービスのアイデアや企画を考える仕事をされている方です。

瀬戸内海に面したゴルフ場の新しいサービスから、新規事業開発に学べることを解説していきます。よかったらぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2021/10/15

高校球児で人気の白スパイクから、ヒット商品を見極める方法をご紹介

出典: ミズノ

今回は、ヒット商品を見るときのフレームをご紹介します。

✓ この記事でわかること
  • 高校球児で人気の白スパイク
  • ヒット商品を分析するフレーム
  • ① 機能, デザイン, ストーリー
  • ② 二階建ての価値構造
  • 商品開発やマーケティングに学べること

この記事を読んでいただきたいと思うのは、流行っている商品やサービスのヒット理由を分析する方法を知りたいと思っていただけた方です。

ご紹介するヒット商品を見る着眼点は、商品開発やマーケティングにも活用できます。なので、商品開発やマーケティングの仕事をされている方にも参考になればうれしいです。

ぜひ最後まで読んでみてください。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。