投稿日 2023/11/12

お客さんの 「買いにくい」 を 「買いやすく」 へ。女性の心を捉えたファミマの丼もの弁当

#マーケティング #顧客インサイト #買いにくい理由

 「お客さんが何を求めているのかはわかるけれど、なぜ自社商品を買ってもらえないのか?」 

こんな状況になっていないでしょうか?

今回は、おもしろいと思ったファミリーマートの事例から、見過ごされがちなマーケティングの役割を解説します。

投稿日 2023/11/11

ホラープリクラ。人気の理由を顧客インサイトから紐解く

#マーケティング #顧客インサイト #価値提案

ホラーとプリクラ、一見関連しないこの2つが一緒になると何が生まれるのでしょうか?

今回は、若者がホラープリクラに集まる心理 (顧客インサイト) を掘り下げ、人気の理由をマーケティングの視点で紐解きます。

投稿日 2023/11/10

30年続く 「そうだ 京都、行こう。」 。"自社商品の手段化" というマーケティング戦略

#マーケティング #自社商品の手段化 #CM

日常の中で数多くの広告を目にしますが、本当に心に残る広告はほんの一握りです。では、何がその違いを生むのでしょうか?

今回は、JR 東海の名作とも言える広告キャンペーン 「そうだ 京都、行こう。」 の裏にある、成功する広告の戦略やマーケティングの秘訣に迫ります。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。