#マーケティング #リブランディング #顧客価値
ブランドのロゴやパッケージは単なる飾りではなく、お客さんが商品を識別するための重要な 「識別子」 です。
ロゴやパッケージを安易に変更すると、新しいお客さんを獲得できないばかりか、今までのお客さんの離反を招くこともあります。では、どのようにリニューアルをすればお客さんにとって価値あるものになるのでしょうか?
今回は、この論点を具体的なリニューアル事例から考察します。
Home ≫ All posts
投稿日 2024/04/17
最終更新日
これからの AI 時代は、「本質直観」 がマーケティングの必須スキル
#マーケティング #本質直観
あなたは自分の直観に、確固たる自信を持っているでしょうか?直観に対して疑問を投げかけることはあるでしょうか?
今回は、AI 時代における人の直観にフォーカスします。
そのカギとも言える 「本質直観」 をキーワードに掘り下げ、マーケティングに活かせるスキルを紐解きます。
あなたは自分の直観に、確固たる自信を持っているでしょうか?直観に対して疑問を投げかけることはあるでしょうか?
今回は、AI 時代における人の直観にフォーカスします。
そのカギとも言える 「本質直観」 をキーワードに掘り下げ、マーケティングに活かせるスキルを紐解きます。
投稿日 2024/04/16
最終更新日
キリン 「おいしい免疫ケア 睡眠」 。価値ターゲットを広げてのカスタマーサクセス
#マーケティング #カスタマーサクセス #価値ターゲット
お客さんが本当に求める価値とは何でしょうか?
今回のキーワードは 「カスタマーサクセス」 です。
カスタマーサクセスという切り口からお客さんの深層にある望みやニーズを捉え、より効果的なマーケティングにつなげるヒントを紐解いていきましょう。
お客さんが本当に求める価値とは何でしょうか?
今回のキーワードは 「カスタマーサクセス」 です。
カスタマーサクセスという切り口からお客さんの深層にある望みやニーズを捉え、より効果的なマーケティングにつなげるヒントを紐解いていきましょう。
最新記事
Podcast
note
多田 翼 (運営者)
書いている人 (多田 翼)
Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。
前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。
ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。
名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。