投稿日 2017/01/09

2016年10-12月のアクセス人気エントリー Top 10


Free Image on Pixabay


2016年の10-12月で、アクセスの多かったエントリーのトップ 10 をご紹介します。PV 数のランキングで、データソースは Google Analytics です。

 () 内の % は、3ヶ月での PV 数全体に占める、そのエントリーの PV 数の割合です。


1. Whyからはじまるゴールデンサークル:シンプルかつ応用度の高い思考アイデア (12.0%)


アクセス数が最も多かったエントリーです。週間でも全期間でもアクセス数が多く、常に1位を取っています。全体の PV 数に占める割合も2位以下を大きく差をつけています。

TED の有名なプレゼンを紹介したエントリーです。

「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」 について、ゴールデンサークルという Why → How → What の順番で考え、行動するというアイデアです。
投稿日 2017/01/04

2017年の資産運用の方針を、金融資産3年トレンドデータから考える


Free Image on Pixabay


今回のエントリーは資産運用についてです。直近3年の資産運用のデータから考える、今年2017年の方針です。


資産運用の5つのカテゴリー


はじめに、金融資産を管理するために設定している5つのカテゴリーです。

  • キャッシュ:手持ちの現金、銀行口座の預金、証券会社の MRF
  • 日本株式:主に日本株式に投資するアクティブ投資信託、個別株
  • 外国株式:先進国と新興国のインデックス投資信託、ロボアドバイザーなどの FinTech
  • 外国債券:海外債券の投資信託、FX
  • 年金:国民年金と厚生年金、個人型確定拠出年金 (401k)


2016年は日本株式と外国株式が増加


直近3年の金融資産額の推移は、以下のようになりました。2014年、2015年、2016年の12月末時点のものです。



2016年のハイライトは、青色のキャッシュ (預金や手持ちの現金) を減らし、日本株式 (赤色) や外国株式 (黄色) を増やしたことです。

この変化は意図的に、計画的に行ないました。

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。