ラベル 資産運用/投資 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 資産運用/投資 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
投稿日 2021/04/24

小学生の授業で 「お金とは何か」 「稼ぐとはどういうことか」 をどう教える?


今回はお金についてです。

✓ この記事でわかること
  • お金とは何か
  • 小学生向けの授業 (お金を稼ぐとはどういうことか) 

ぜひ最後まで読んでいただき、何か少しでも参考になればうれしいです。

投稿日 2020/01/28

アウトプットから知識の増やし方 (お金の増やし方のアナロジーから)




今回は、アウトプットからの知識の増やし方です。

  • アウトプットをもっとできるようになりたい
  • お金の増やし方から学べること (知識を増やす方法)

こんな疑問に答える内容を書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、アウトプットをして知識を増やす方法です。

お金を増やす方法をアナロジーにして、
  • インプット
  • アウトプット
  • 知識の増やし方
をテーマに書いています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やプライベートでも参考にしてみてください。

投稿日 2019/09/25

戦略的なお金の使い方を、戦略の本質から考える




今回は、お金の使い方についてです。

  • 戦略の本質は何か?
  • 戦略的なお金の使い方とは?
  • 筋の良い戦略かどうかの3つの判断軸とは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、好きなことや自分への投資につながるお金の使い方です。

戦略とは何かを解説し、戦略的なお金の使い方について書いています。

戦略的なものの見方や考え方は、ビジネス全般に使えるスキルです。ぜひ記事を最後まで読んでいただき、プライベートだけではなく仕事でも参考にしてみてください。

投稿日 2018/12/18

書評: ビジネス基礎体力が身につく 決算書を読む技術 (川口宏之) 。会計の全体像を図でわかりやすく学べる本


Free Image on Pixabay


ビジネス基礎体力が身につく 決算書を読む技術 という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容と特徴
  • 経営者にとっての会計の意味合い

投稿日 2018/08/25

書評: 相場師一代 (是川銀蔵) 。「誠と愛」 を貫いた波乱万丈の人生


Free Image on Pixabay


相場師一代 という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容。株式投資の鉄則
  • 長期的な視野・本質・大局観
  • 日頃の習慣・努力・精進

投稿日 2018/08/12

書評: ファイナンス思考 - 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論 (朝倉祐介) 。長期思考・価値思考から未来を見る思考法


Free Image on Pixabay


ファイナンス思考 - 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論 という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容。「PL 思考」 と 「ファイナンス思考」
  • ファイナンスとビジネスの本質
  • 読んで思ったこと

投稿日 2018/08/04

書評: あらゆる領収書は経費で落とせる (大村大次郎) 。奥が深い経費と税の世界


Free Image on Pixabay


あらゆる領収書は経費で落とせる という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容
  • 会計で大事なのは利益調整
  • 興味深かった税の世界 (3つ)

投稿日 2018/07/21

書評: これからを稼ごう - 仮想通貨と未来のお金の話 (堀江貴文 / 大石哲之 (監修) ) 。お金ではなく評価や信用を稼ぐ生き方


Free Image on Pixabay


これからを稼ごう - 仮想通貨と未来のお金の話 という本をご紹介します。著者は、堀江貴文氏です。



エントリー内容です。

  • 本書の内容
  • お金とは何か
  • これからを稼ぐ

投稿日 2017/12/26

ロボアドバイザーのウェルスナビの資産運用実績をご紹介 (2017年12月時点)


Free Image on Pixabay


今回のエントリーは、金融資産運用ロボアドバイザーの Wealthnavi (ウェルスナビ) の運用実績をご紹介します (2017年12月現在) 。




ウェルナビの詳しい説明は、最後に書いています。


WealthNavi の運用成績


ウェルスナビのマイページから、資産評価額のスクリーンショットが以下です。

  • 水色の線が資産評価額
  • 買いものカゴが入金
  • 二つの矢印で円になっているのは自動リバランス


ウェルスナビ運用状況 (2016年5月23日 ~ 2017年12月26日)


資産は入金した額よりもプラスで推移しています。
投稿日 2017/11/24

仮想通貨の運用ルール (2017年版) をご紹介。資産運用の中で仮想通貨をどう位置づけるか


Free Image on Pixabay


今回のエントリーは、仮想通貨についてです。仮想通貨を資産運用の一つに位置づけるにあたって、2017年現在の運用ルールをご紹介します。

具体的には、以下について書いています。

  • Why: 仮想通貨をなぜ買うか。持つことの意味
  • What: 運用として何をやって、何をやらないか
  • How: 具体的な買い方と運用の方法

以下、それぞれについて詳しくご説明します。
投稿日 2017/10/25

書評: 生涯投資家 (村上世彰) 。今も当時も変わらない村上世彰氏の投資家としての信念


Free Image on Pixabay


生涯投資家 という本をご紹介します。著者は村上世彰氏です。とても興味深く読めた本でした。



エントリー内容です。

  • 本書の内容
  • 村上世彰氏の考え方
  • 生活者や利用者の視点での提案

投稿日 2017/10/21

ビットコイン等の仮想通貨を買う理由、仮想通貨への期待とリスク


Free Image on Pixabay


仮想通貨は、毎月一定額で積立をするような買い方をしています (2017年10月現在) 。10月現在で保有しているのは5つです。ビットコイン (BTC) 、イーサリアム (ETH) 、リップル (XRP) 、アイオータ (IOTA) 、セグウィット2x (Segwit2x (BT2) ) です。

今回のエントリーは、仮想通貨を買う理由、仮想通貨に期待すること、仮想通貨のリスク、リスクへの対応について書いています。


仮想通貨を買う理由


仮想通貨を買う理由は3つあります (2017年10月現在) 。

  • 仮想通貨を体験するため
  • 資産の分散
  • 仮想通貨の可能性に投資

以下、それぞれについて説明します。
投稿日 2017/07/09

WealthNavi (ウェルスナビ) の運用実績 (2017年7月時点) 。ロボアドバイザーの雑感


Free Image on Pixabay


今回のエントリーは、金融資産運用ロボアドバイザーの Wealthnavi (ウェルスナビ) の運用実績をご紹介します (2017年7月現在) 。


WealthNavi の運用成績


資産は入金した額よりもプラスで推移しています。

  • 資産評価額は196万円 (2017年7月9日現在)
  • 入金額のこれまでの合計は170万なので、26万のプラス (+15%)
  • ドル換算の資産評価額は 11% のプラス

ウェルスナビのマイページから、資産評価額のスクリーンショットがこちらです。
投稿日 2017/05/01

WealthNavi を使い始めて1年の振り返り。資産運用ロボアドバイザーの運用成績・価値・不満点


Free Image on Pixabay


金融資産運用のロボアドバイザーである Wealthnavi (ウェルスナビ) の利用を開始して、約1年が経ちました (2017年5月) 。今回のエントリーは、WealthNavi を使った最初の1年の振り返りです。


WealthNavi とは


WealthNavi のサービスを簡単に言うと、いくつかの海外 ETF (詳細は後述) への自動資産運用を、各ユーザーのリスク許容度に合うようにやってくれます。海外 ETF の売買とポートフォリオ (ETF の保有金額構成比) 調整です。なお、リスク許容度は無料診断から決められます。全6問で、ユーザー登録をしていなくても診断が可能です。

WealthNavi に興味がある方は、こちらの動画をご覧ください。



こちらがサービス内容の詳細です。参考として、WealthNavi を開始したときのエントリーは以下です。

資産運用ロボアドバイザーのウェルスナビを開始。開始プロセスと100万円入金直後の運用状況をご紹介


WealthNavi の1年の運用状況


1年の運用経緯は次の通りです。
投稿日 2017/01/04

2017年の資産運用の方針を、金融資産3年トレンドデータから考える


Free Image on Pixabay


今回のエントリーは資産運用についてです。直近3年の資産運用のデータから考える、今年2017年の方針です。


資産運用の5つのカテゴリー


はじめに、金融資産を管理するために設定している5つのカテゴリーです。

  • キャッシュ:手持ちの現金、銀行口座の預金、証券会社の MRF
  • 日本株式:主に日本株式に投資するアクティブ投資信託、個別株
  • 外国株式:先進国と新興国のインデックス投資信託、ロボアドバイザーなどの FinTech
  • 外国債券:海外債券の投資信託、FX
  • 年金:国民年金と厚生年金、個人型確定拠出年金 (401k)


2016年は日本株式と外国株式が増加


直近3年の金融資産額の推移は、以下のようになりました。2014年、2015年、2016年の12月末時点のものです。



2016年のハイライトは、青色のキャッシュ (預金や手持ちの現金) を減らし、日本株式 (赤色) や外国株式 (黄色) を増やしたことです。

この変化は意図的に、計画的に行ないました。
投稿日 2016/12/31

2016年を振り返る


Free Image on Pixabay


2016年12月31日、今年も残すところあと1日です。今年最後のエントリーでは、自分自身のできごとについて、1年を振り返ります。


仕事


2016年の今年は、仕事が充実した1年でした。社会人になってから、最も仕事の中身の濃い年でした。

平日も土日もかぎらず、365日仕事をしました。

2015年末に企画したプロジェクトが、年を明けた2016年になり本格的に動き出しました。自分が創ったものが社内で拡大し、何よりクライアントに貢献できたことは、今年のハイライトの1つでした。

振り返ってみると、1年を通して適切なリスクが取れ、挑戦し続けることができました。
投稿日 2016/08/06

WealthNavi Connection Vol.1 に参加し学んだウェルスナビのこと


WealthNavi Facebook ページよりイベントの様子


資産運用アドバイザーの WealthNavi (ウェルスナビ) が、2016年7月にサービス一般公開をしました。一般公開前は招待ユーザーのみの限定公開でした。私も一般公開前に WealthNavi の利用を開始していました。

一般公開に伴い WealthNavi 主催で開催された、クローズドイベント 「 WealthNavi Connection Vol.1 」 に参加しました (2016年8月4日) 。招待制イベントで、利用者同士や WealthNavi メンバーとの交流会です (招待いただきこの場を借りて御礼を申し上げます) 。


WealthNavi イベント内容


少人数でのイベントだったので、ユーザー同士、WealthNavi の皆様と直接話すことができました。以下がイベント内の主なプログラムでした。

  • CEO である柴山さんのお話
  • WealthNavi の運用 (最適ポートフォリオの実践)
  • ゲストスピーカーのファイナンシャルプランナーの方からの世界の資産運用事例の紹介

イベントに参加し学びも多く、今回のエントリーでは特に印象に残った2つについてご紹介します。

クローズドイベントでの話から、WealthNavi が何を目指しているのかがわかりました。これから WealthNavi を使ってみようかなと考えている方には、少しでも参考になればと思います。
投稿日 2016/07/16

株式投資のためのマーケットの本質を見抜く3つの習慣は、マーケティングでも役に立つ




今回は、株式投資とマーケティングについてです。

エントリー内容です。

  • マーケットの本質を見抜く3つの習慣
  • 資産運用とマーケティングの共通点
投稿日 2016/07/02

書評: 投資バカの思考法 (藤野英人) 。未来から今を見て価値があるものに投資をする




投資バカの思考法 という本がおもしろかったのでご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容
  • 未来から今を見て価値があるものに投資をする
  • 全力を尽くす

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。