
Free Image on Pixabay
2017年1月は、Facebook の動画について2つのニュースがありました。
1つはニュースフィード内に出る動画の表示アルゴリズムの変更、もう1つは動画ミッドロール広告が新たにリリースされるかもしれないことです。後者のミッドロール広告とは、動画の再生途中に動画広告が入るものです。
今回のエントリーでは、この2つのニュースを俯瞰して見た時に、何が考えられるかを書いています。
長い動画がニュースフィードに出やすくなるアルゴリズム変更
1つ目のニュースは、ニュースフィードに出る動画の表示ランクアルゴリズムの変更です。Facebook から正式発表が出ています。
News Feed FYI: Updating How We Account For Video Completion Rates - Facebook Newsroom
長い動画が表示されやすくなるアルゴリズムに変わります。
動画表示のランキングには、これまで、音声を有効にしたか、大画面にしたか、どのくらいの長さ視聴したか、などの要素を加味してきた。
この長さについて、今後は何秒再生したかではなく、全体の何 % 再生したか (再生完了率) を判断材料にする。その際、長い動画ほど再生完了率の比重を大きくする。この結果、従来より長い動画の表示ランクが上がる。
Facebook、長い動画の表示ランクをアップするアルゴリズム変更 - ITmedia NEWS より引用