Home ≫ All posts
投稿日 2017/10/05
最終更新日
投稿日 2017/10/03
最終更新日

Free Image on Pixabay
今回のエントリーは、2017年現在の代表的な仮想通貨であるビットコインと、既存の通貨 (日本円や米ドルなどの法定通貨) を比較し、ビットコインの本質を考えます。
ビットコインを取引所で実際に買い、本やネットから仮想通貨について知れば知るほど、仮想通貨とは興味深いものです。ビットコインについて、興味深いと思うのは具体的には次の3つです。
以下、それぞれについて詳しくご紹介します。
ビットコインと法定通貨の違いを比較すると、ビットコインの本質が見えてくる

Free Image on Pixabay
今回のエントリーは、2017年現在の代表的な仮想通貨であるビットコインと、既存の通貨 (日本円や米ドルなどの法定通貨) を比較し、ビットコインの本質を考えます。
ビットコインを取引所で実際に買い、本やネットから仮想通貨について知れば知るほど、仮想通貨とは興味深いものです。ビットコインについて、興味深いと思うのは具体的には次の3つです。
- インセンティブ設計
- 取引情報が公開される
- 仕組み自体の信用で成り立っている
以下、それぞれについて詳しくご紹介します。
投稿日 2017/10/01
最終更新日

Free Image on Pixabay
様々な例から、行動とインセンティブ (動機づけ) について考えます。
エントリー内容です。
行動とインセンティブに注目したいこれだけの理由 (ゲーム・習慣づくり・マネジメントまで)

Free Image on Pixabay
様々な例から、行動とインセンティブ (動機づけ) について考えます。
エントリー内容です。
- 遊びの中の3つの要素。3つの報酬
- 外からの動機、自分の内側からの動機
- 行動とインセンティブに焦点を当てる 「行動科学マネジメント」
最新記事
Podcast
note
多田 翼 (運営者)
書いている人 (多田 翼)
Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。
前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。
ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。
名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。