ラベル 人生/生き方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 人生/生き方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
投稿日 2019/02/26

書評: 天才を殺す凡人 - 職場の人間関係に悩む、すべての人へ (北野唯我) 。天才・秀才・凡人が共存し、イノベーションを起こすために


Free Image on Pixabay


1169回目のブログ更新です。

天才を殺す凡人 - 職場の人間関係に悩む、すべての人へ という本をご紹介します。





このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • 本書の内容。なぜ天才は殺されるのか
  • イノベーションが起こる時の 「天才・秀才・凡人の役割」
  • まとめ

投稿日 2019/02/24

書評: なぜ、優秀な人ほど成長が止まるのか - 何歳からでも人生を拓く7つの技法 (田坂広志) 。慢心や現状満足と自己限定を乗り越え成長する


Free Image on Pixabay


1167回目のブログ更新です。

なぜ、優秀な人ほど成長が止まるのか - 何歳からでも人生を拓く7つの技法 という本をご紹介します。





このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • この本に書かれていること
  • 全ては師である
  • 知識と知恵。AI と人間

投稿日 2019/02/16

何かを 「やめる」 「捨てる」 からこそ、新しいことができる


Free Image on Pixabay


1159回目のブログ更新です。

今回は、何かをやめる、捨てることの大切さを考えます。新しく何かを始めるためには、まずは今のものをやめて余白をつくることからという話です。

エントリー内容です。

  • 戦略とは捨てること
  • 身近な例に見る 「やめる → 余白 → 新しく始める」
  • 何かを 「やめる」 「捨てる」 ための方法

投稿日 2019/02/09

書評: 「直感力」 の研究 (船井幸雄) 。人間力を高めて直感力を磨く、直感は創造のための手段


Free Image on Pixabay


1152回目のブログ更新です。

 「直感力」 の研究 という本をご紹介します。





今回は、この本を読んで興味深かったこと、考えさせられたことを書いています。

このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • 本書の内容
  • 3つの知覚・認識能力。直感と人間力
  • 読んで思ったこと

投稿日 2019/02/02

あえて非効率なことも、直感でそう感じればやってみるのが吉


Free Image on Pixabay


1145回目のブログ更新です。

今回は、あえて非効率や遠回りなことをやってみることについてです。私が大切にしたいと思っている、自分の直感に従って行動をしてみることにつながることも書いています。

エントリーで書いている内容は、以下です。

  • ふと思ってやってみたこと
  • あえて非効率・遠回りをやってみる
  • 余白と直感

投稿日 2019/02/01

器用貧乏とどう付き合うか。客観視から始める自分の強みの見つけ方


Free Image on Pixabay


1144回目のブログ更新です。

今回は、器用貧乏という生き方について書いています。器用貧乏をどう考えるか、所与とした時にこの特性とどう付き合っていくかを考えます。

エントリーで書いている内容は、以下です。

  • 器用貧乏なところがある
  • 百姓という生き方からのヒント
  • 客観視から行動まで

投稿日 2019/01/29

直感とは何か。直感力を鍛える方法


Free Image on Pixabay


1141回目のブログ更新です。

今回は、直感についてです。直感とは何か、直感とどう向き合い、直感力を鍛えるにはどうすればよいかを考えます。

エントリー内容です。

  • 直感とは何か
  • 羽生善治氏の直感論。直感はどうやって生まれるのか
  • 直感力の鍛え方

投稿日 2019/01/22

シニア女性の観光バスガイドへの挑戦話。刺激を受けたこと、思ったこと


Free Image on Pixabay


1134回目のエントリーです。

今回は、挑戦することについてです。親類のある女性の挑戦から、考えさせられたことを書いています。

  • 始めてみたいことがずっとあるけど、なかなか一歩が踏み出せない
  • どうすれば行動を起こせる?
  • 新しいことに挑戦する方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事からわかるのは、新しいことに挑戦する方法、考え方です。

何かを始めようと思っても、なかなか踏ん切りがつかず、結局はずっと何もしないままになってしまってはいないでしょうか?

ふと始めたいことを思い出してしまい、なんとなく心が晴れないという方もいらっしゃるかもしれません。

この記事では、あるシニアの女性の話から、新しいことを始めるためのヒント、行動をしてみるきっかけになればと思い書きました。ぜひ、最後まで読んでみてください。

以下は、記事の内容です。

  • 観光バスガイドのボランティアへの挑戦
  • 刺激を受けたこと
  • 思ったこと

投稿日 2019/01/01

2019年も大切にする個人のビジョン・ミッション・価値基準


Free Image on Pixabay


2019年になりました。あけましておめでとうございます。

毎年1月1日のエントリーは、1年を通して自分が大事にしたいことを書いています。2019年の今年は、大切にする個人のビジョン、ミッション、価値基準という自分の理念についてです。

エントリー内容です。

  • ビジョン・ミッション・価値基準の定義
  • 大切にする自分の理念

投稿日 2018/12/31

2018年を振り返る (後編)


Free Image on Pixabay


2018年を振り返ります。

今回は後編です。前編では、2018年の自分の出来事を書きました。後編では、気づきや学びについて振り返っています。

具体的には次の5つです。

  • 個人で独立して働く手応え
  • 一緒に働く人や働く環境の判断軸
  • 自分の専門領域やできることの棚卸し
  • フリーランスになっての失敗と学び
  • 今後の働き方 (2019年の課題)

以下、それぞれについてご説明します。

投稿日 2018/12/30

2018年を振り返る (前編)


Free Image on Pixabay


2018年を振り返ります。

2018年は夏に会社員を辞めました。5年5ヶ月勤務したグーグルを退職し、フリーランスとして個人で独立をしました。

今回の振り返りの前編では、1年のスパンで振り返った時に、独立につながった出来事を中心に書いています。

  • 年末年始の集中的に勉強
  • 本業以外の活動に見い出したやりがい
  • アウトプットを増やし内省と言語化を強化
  • 独立と新しい挑戦、人との出会い
  • 健康状態は良好な1年

以下では、それぞれについてご紹介します。

投稿日 2018/12/20

主体的な人になるための方法。4つの問いから主体性を発揮する


Free Image on Pixabay


今回は、組織や人のマネジメントについてです。

  • なかなか自分から積極的になれない…
  • 主体的な人に憧れる
  • どうすれば主体的な人になれる?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

この記事でわかるのは、主体的な人の特徴、主体的に考え行動するための方法、人が主体性を発揮する環境をつくるためにどうすればよいかです。ぜひ、最後まで読んでみてください。

以下は、エントリー内容です。

  • 主体性のある人
  • 主体的になるための4つの問い
  • 心理的安全性が主体性の土台

投稿日 2018/12/14

今は試練だと思う時に大切にしたい考え方


Free Image on Pixabay


今回は、試練への向き合い方です。

  • 最近、うまくいかずに悩んでいる…
  • 辛い時はどうすればいい?
  • 試練への向かい方は?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

この記事で書いているのは、自分が置かれた環境で試練だと感じる時に、どのような心構えを持つとよいかです。もし今、仕事など苦しい状況にある方にはぜひ読んでいただきたいと思い記事にしました。

以下は、エントリー内容です。

  • やり方よりも 「自分のあり方」 を問う
  • 試練の時に大切にしたい心構え (5つ)

投稿日 2018/12/13

人との信頼関係。あらためて信頼の大切さ、どうやって信頼を築くかを考える


Free Image on Pixabay


今回は、人からの信頼についてです。

  • 人から信頼されるようになりたい
  • どうすれば信頼を築ける?
  • 信頼とお金の違いは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

信頼の大切さ、どうやって信頼を築くかをあらためて考えています。ぜひ最後まで読んでみてください。

以下はエントリーで書いている内容です。

  • 人との信頼関係をいかに築けるか
  • 普段から心がけたいこと
  • 信頼を築くことの手段と目的

投稿日 2018/12/08

合わない上司との向き合い方を考える


Free Image on Pixabay


今回は、上司との向き合い方です。

  • 今の上司はどうも苦手…
  • 自分と合わない上司に悩んでいる
  • どうすれば上司と良い関係になれる?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

上司にも様々なタイプがいます。仕事をしていく上で、上司とどう付き合っていくかは、誰しもが考えることです。

もし、上司が自分と合わない場合、どう向き合えばいいのでしょうか?

この記事では、合わない上司との向き合う方法を書いています。もし上司との関係に悩んでいれば、ぜひ最後まで読んでいただけるとうれしいです。

以下は、この記事の内容です。

  • 前提は他人を直接変えられない
  • 「合わない」 とは具体的にどういうことかを言語化する
  • 自分ができること・コントロールできること

投稿日 2018/11/30

フリーランスは自由で良さそう?フリーランスが求められる厳しさを書きました


Free Image on Pixabay


今回は、フリーランスの働き方についてです。

  • フリーランスに興味がある (自由で良さそう)
  • フリーランスの何が厳しいの?
  • 実際はどんな働き方をしている?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

私は現在、フリーランスで複数の企業と直接契約をして働いています。

フリーランスというと自由なイメージを抱くかもしれませんが、実際にやってみると自分に求められる厳しさがあることに気づきます。

今回は、フリーランスで働くことに、具体的にどんな難しさがあるか、厳しさや危機感をどう乗り越えるかを書いています。

フリーランスに興味のある方、具体的にフリーになりたいと思っている方にぜひ読んでいただきたいと思い、記事にしました。

この記事で書いている内容は、

  • フリーランスに求められる厳しさ
  • 価値を提供できなければ失う
  • 危機感を成長ドライバーに変えるために

投稿日 2018/11/28

自分を変えたい時にどうすればいい?自分が変えられるものは何かを考えてみよう


Free Image on Pixabay


今回は、変わることについてです。

  • 今の自分を変えたい…
  • 自分を変える方法を知りたい
  • 「変えられる」 と 「変えられない」 を分けて考える

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

今の自分を変えてみたいと、どこかで思っている方は意外に多いのではないでしょうか?

自分を変えるのは、簡単なようで難しいことです。

この記事では、自分を変えたいと思っている方に読んでほしいと思い書きました。ぜひ、最後まで読んでみてください。

記事の内容は、

  • 変えられるもの、変えられないもの
  • 考えさせられたこと (3つ)
  • 7つの習慣の 「影響の輪」

投稿日 2018/11/27

学習する組織で大切な 「共有ビジョン」 。共有ビジョンの創られ方と存在意義


Free Image on Pixabay


組織における 「共有ビジョン」 について書いています。

エントリー内容です。

  • 共有ビジョンとは。共有ビジョンの創られ方
  • 自分ごと化されているか
  • 思ったこと

投稿日 2018/11/16

部署異動や転職後の新しい環境での失敗。失敗から学び、次に活かすために大切にしたいこと


Free Image on Pixabay


今回は、自分の失敗談からです。

  • 新しい環境での失敗とは?
  • 失敗から学んだこととは?
  • 失敗に学ぶ方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

新しい環境や挑戦には、失敗は起こってしまいます。失敗からどう学び、次に活かすかを考えます。ぜひ、参考にしてみてください。

投稿日 2018/11/13

前職の Google で学んだ 「Why Google」 という哲学


Free Image on Pixabay


前職は Google でした。所属した期間は5年5ヶ月です。ポジションは、シニアマーケティングリサーチマネージャーでした。

グーグルで得られた経験の一つは、常に 「Why Google?」 が問われたことです。今回は、この Why Google について書いています。

エントリー内容です。

  • Why Google とは
  • マーケティングリサーチに見る 「Why Google」
  • Why から始める

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。