ラベル 人生/生き方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 人生/生き方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
投稿日 2019/11/11

誰かの真似をすることを、自分の成長につなげる方法 (プライドが邪魔して真似をしないのはもったいない!)




今回は、仕事での 「真似」 についてです。守破離についても取り上げます。

  • 真似をすることに、なぜ抵抗感が生まれる?
  • 守破離のポイントとは?
  • 真似を自分の成長につなげる方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、仕事で他の人や他社の真似をすることの効果です。

私は以前は誰かの真似をすることに抵抗感がありました。

しかし、自分を掘り下げてみたり、守破離の考え方を理解しようとするプロセスから、真似をうまく使えば自分の成長につながると思えました。

書いている内容は、お仕事やキャリアへの参考になると思います。ぜひ記事を最後まで読んでみてください。

投稿日 2019/11/10

キングコング西野さんの卒業式スピーチから学べること




今回は、スピーチやプレゼンについてです。


この記事でわかること


  • キンコン西野さんの卒業式のスピーチ内容
  • 世界一のスピーチを目指した仕掛け
  • お笑い芸人のスピーチから学べること


スピーチ内容と、本人の舞台裏解説の両方から、プレゼンやキャリアなどのビジネスへのヒントを書いています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考になればうれしいです。

投稿日 2019/11/03

自分への問いかけで 「悩む」 から抜け出す方法




今回は、悩みを抜け出す方法についてです。

  • 仕事やプライベートでの悩みに、もやもやしている…
  • 「自分への問い」 から悩みを解決する方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、悩んでいる状態から抜け出す方法です。

自分への問いを使って自分の状況を言語化し、客観視することによって、「悩んでいる」 から 「考えている」 に変える方法をご紹介します。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やプライベートでも参考にしてみてください。

投稿日 2019/10/20

ONE PIECE のように 「仲間になってほしいと思える人」 を見極める判断軸




今回は、仕事を一緒にする人 (≒ 仲間) についてです

  • 誰と一緒に仕事をするかの重要性
  • 仕事をする相手を見極めるための判断軸とは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、相手と仕事を長く一緒にできる人の見極め方です。

戦友や仲間と呼べるような人になるかを、どんな視点で判断したらよいかをご紹介します。ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/10/18

書評: 孫の二乗の法則 - 孫正義の成功哲学 (板垣英憲) 。漢字25文字に込められた孫さんの成功哲学




今回は、書評です。

孫の二乗の法則 - 孫正義の成功哲学 という本をご紹介します。





  • 何が書かれている本?
  • 漢字25文字に込められた、孫さんの成功哲学とは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、
です。

孫子の兵法や、孫さんの経営・人生観からつくられた、「二乗の法則」 をご紹介します。

投稿日 2019/10/16

ストーリーテリングの法則に学ぶ、失敗を乗り越える方法


今回は、ストーリーテリングと失敗についてです。

この記事でわかること


  • 人気マンガに見るストーリーテリングとは?
  • 敗北と試練が魅力的にする
  • 失敗を乗り越える方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

この記事でわかるのは大きく2つで、ストーリーを語るためのフレームであるストーリーテリング、失敗にどう向き合うかです。

記事の前半ではストーリーの話し方、後半では失敗を乗り越えるためにどうすればよいかを書いています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/10/10

書評: insight (インサイト) - いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力。自己認識の What, Why, How が書かれた本




今回は、書評です。

insight (インサイト) - いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力 という本をご紹介します。





  • どんなことが書かれている本?
  • 自己認識とは何をすること?
  • フィードバックへの向き合い方
  • 読んで思ったこと

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、
です。

この本のサブタイトルは、「いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力」 です。あらためて自己認識とは何かを考えさせれた本でした。

投稿日 2019/10/03

孫正義氏の成功法則 「孫の二乗の法則」 を応用した、自分にとって大切な15字の漢字


今回は、「孫の二乗の法則」 についてです。

この記事でわかること


  • ソフトバンク孫さんの 「孫の二乗の法則」 (成功法則) とは?
  • 大切な15字の漢字とは?

ソフトバンクの孫正義氏が大切にする 「孫の二乗の法則」 を取り上げ、記事の後半では、応用として私自身に当てはめた、大切にしたいことを15字の漢字をご紹介します。

ぜひ記事を読んでいただき、何かの参考になればと思います。

投稿日 2019/09/18

「学問のすすめ」 から5つをピックアップして、学んだこと


今回は、福澤諭吉の 「学問のすすめ」 を取り上げます。




この記事でわかること


この記事では、福澤諭吉の 「学問のすすめ」 から学べることです。

5つをピックアップし、現在にも通じる教え・示唆を書いています。

100年以上も前に書かれた内容ですが、ビジネスや人生にも参考になることが書かれています。ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/09/17

Connecting the dots (点と点をつなげる) で、1つ1つの点にも目を向けることの大切さ


今回は Connecting the dots についてです。

  • Connecting the dots とは?
  • スティーブ・ジョブズの伝説のスピーチとは?
  • Dots に目を向ける大切さとは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

スティーブ・ジョブズのスピーチでも使われた Connecting the dots (点と点をつなげる) について取り上げます。

記事の前半では、点と点をつなげるとは何かをジョブズのスピーチもご紹介しながら解説しています。後半では、dots という点について何が大切なのかを書いています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/08/31

失敗を財産にするために、失敗を次に活かす方法




今回は、失敗の捉え方や活かし方についてです。

  • 失敗すると落ち込み、失敗を思い出したくない…
  • 失敗にどう向き合えばいい?
  • 失敗を次に活かす方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


失敗は誰しもに起こります。目を背けたくなりますが、失敗を失敗で終わらすのか、それとも失敗を教訓として活かすさめには、どうすればいいのてしょうか?

この記事でわかるのは、失敗についてのマインドセット、どう向き合い、そして、失敗を次に活かすための方法です。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、失敗への向き合いに参考にしてみてください。

投稿日 2019/08/24

「失敗から学ぶ」 の因数分解で、失敗の向き合い方を考える




今回は、失敗についてです。

  • ミスや失敗した時に、何を心がければいい?
  • 「失敗から学ぶ」 の因数分解とは?
  • 失敗を恐れず挑戦する方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、失敗への向き合い、失敗からの学び方です。

仕事でなど、誰しもが失敗はしたくないものですが、失敗をゼロにすることはできません。

失敗をしてしまった時に、どう対処するか、何を学ぶかは失敗後の分岐点になります。失敗を活かすも殺すも自分次第です。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/08/09

新しく始めることを試し続ける。昨日とは違う自分になるために大切なこと




今回は、新しく何かを始めることについてです。

  • 新しいことを始めたいが、つい後回しにしてしまう…
  • 目標や計画に固執する弊害とは?
  • 新しいことをやってみる時の心構えとは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、新しいことを試してみる時に、どうすればいいかです。

書籍 仕事は楽しいかね? を取り上げ、新しく何かを始めることの大切さ、どんなマインドセットで自分を変えていけばよいかを書いています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事やキャリア、プライベードでも参考にしてみてください。

投稿日 2019/08/02

企業変革の8段階プロセスに学ぶ、習慣を身につける方法




今回は、習慣についてです。

  • よく三日坊主で終わり、続かない…
  • 今度こそ、良い習慣を身につけたい
  • 新しい習慣を身につける、悪い習慣をやめる方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、望ましい習慣を手に入れる方法です。

新しい習慣を身につける、あるいは悪い習慣をやめるためにどうすればよいかを、「企業変革のプロセス」 をヒントにご紹介します。

企業変革プロセスは、仕事でも参考になると思います。ぜひ記事を最後まで読んでいただき、何かを習慣にする時のヒントにしてみてください。

投稿日 2019/07/25

決断の本質とは何か。新しく始める、大事なものを手に入れるために大切なこと




今回は、決断についてです。

  • 優柔不断でなかなか決められない…
  • 決断することの本質とは?
  • 大事なものを手に入れるためのマインドセットとは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、意思決定をする時に大事なことです。

決断の本質とは何か、そして、記事の後半では新しく何かを始める時に何を決め、どんな姿勢になればよいかを書いています。新しいチャレンジでの大切なマインドセットについてです。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事やプライベートでも参考にしてみてください。

投稿日 2019/07/19

自分の内側からのやる気に火をつける方法




今回は、仕事への動機づけについてです。

  • 仕事へのモチベーションが上がらない時がある
  • 失敗したりうまくいかないと、すぐにあきらめてしまう…
  • 仕事へのやる気を高める方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、仕事への動機、やる気をどう高めるかです。

2つの動機のタイプから、失敗しても乗り越える方法、仕事へのモチベーションの高め方をご紹介します。

ぜひ最後まで読んでいただき、仕事への参考にしてみてください。

投稿日 2019/07/18

仕事での不安への対処法。不安をポジティブに捉える




今回は、仕事での不安についてです。

  • 仕事で不安に思うことがあり、悩んでいる…
  • そもそも不安とは何?なぜ起こる?
  • 仕事での不安に対処する方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、仕事での不安にどう向き合うか、少しでも不安をなくす方法です。

仕事やキャリアで不安に感じることがあるのは、誰しもあります。詳しくはこの後で触れますが、不安を肯定的に捉えることは、仕事を進めていったり、キャリアにおいてもポイントになります。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事での不安に対処するための参考にしてみてください。

投稿日 2019/07/02

書評: ザ・コーチ 3 - 時間泥棒と賢者の地図 (谷口貴彦) 。幸せ・時間・創造とは何か、自分の人生観に向き合える本




今回は、書評です。

ザ・コーチ 3 - 時間泥棒と賢者の地図 という本をご紹介します。





  • どんなことが書かれている本?
  • 時間泥棒に時間を奪われないためにはどうすればいい?
  • 幸せになる方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事で書いているのは、
など、人生をより良く生きるためにどうすればよいかです。

この記事も参考に、ぜひ読んでみてください。

投稿日 2019/06/29

努力が報われない時に何を疑うか。戦略的に努力をする方法




今回は、仕事での努力についてです。

  • 仕事で努力をしようとしているが、成果につながらない
  • 自分の努力のやり方が間違っている?
  • 努力を戦略的にする方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、仕事やキャリアにおける努力の方法です。どうすれば、努力が自分の成果や専門スキルにつながるかを書いています。

仕事で努力をしようとしているのに、なかなか結果が伴わないと感じているなら、記事の内容はヒントになると思います。

ぜひ最後まで読んでいただき、仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/06/24

自分の時間を有意義に使う方法 (戦略的思考を使って)




今回は、時間の使い方についてです。

  • 気づけば時間を無駄に使ってしまっている…
  • もっと自分の時間を有効に使いたい
  • 時間を有意義に使う方法 (戦略的思考で)

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、時間をどうやって有効に使うかです。

自分の時間を有意義に使う方法を、戦略的思考から書いています。

時間の使い方のヒントだけではなく、戦略とは何か、戦略的な考え方や行動をするためのフレームもご紹介しています。

ぜひ最後まで読んでいただき、普段の時間の使い方に活かしてみてください。

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。