投稿日 2024/12/03

雪印メグミルクの 「さけるチーズ」 40年目の覚醒。市場リーダーの危機感からからのマーケティング

#マーケティング #顧客設定 #価値定義

雪印メグミルクの 「さけるチーズ」 は、商品力と高い市場シェアを持ちながら、マーケティング戦略を一から見直す必要に迫られました。

40年以上の歴史を持つロングセラー商品が、大胆な改革に踏み切った理由とは?そして、その結果はどうだったのか?

 「さけるチーズ」 の事例から、ブランドを成長させる秘訣が見えてきます。

投稿日 2024/12/02

新規事業の生死を分けるターニングポイント。PMF を制する者が新ビジネスを制す

#マーケティング #新規事業 #PMF

新規事業を立ち上げたものの、なかなか軌道に乗らない。広告を出しても反応が薄く、営業をかけても成果が出ないーー。そんな状況に直面したことはないでしょうか?

その原因は 「Product Market Fit (PMF) 」 にあります。PMF を達成できるか否かは、ビジネスの生死を分ける重要なターニングポイントなのです。

PMF とは何か、なぜ重要なのか、そしてどうすれば達成できるのか。今回は、PMF の本質と実現への道筋を紐解きます。

投稿日 2024/12/01

なぜあの商品は売れる? 「ジョブ理論」 で顧客心理を読み解き、多様な顧客ニーズに応える方法

#マーケティング #ジョブ理論 #顧客価値

お客さんの多様なニーズには、どうすれば応えることができるのでしょうか?

同じお客さんでも、置かれている状況によって異なるニーズを持っていたりします。ニーズは十人十色というだけではなく、「一人十色」 なのです。

そこで今回は、ジョブ理論を活用し、お客さんの本当の望みを理解し、商品開発やマーケティングにつなげる方法を解説します。

より効果的なマーケティングのためのヒントを、ぜひ一緒に学んでいきましょう。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。