投稿日 2020/01/06

戦略の本質と、戦略思考を身につけるポイント




今回は、戦略についてです。

  • 戦略とは何? (本質を知りたい)
  • 仕事で戦略的な考え方をもっとできるようになりたい
  • 戦略的思考ができるようになる方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、
  • 戦略とは何か
  • 戦略的な見方ができるようになる方法
についてです。

戦略の本質とは何か、戦略的思考のポイントを解説しています。

ぜひ最後まで読んでいただき、仕事で使ってみるなど参考にしてみてください。


戦略とは何か (一言で)


いきなりですが、戦略とは何でしょうか?

一言で説明すれば、戦略とは、目的を達成するための 「やること」 と 「やらないこと」 です。

何かをやるためには、自分の持っている資源 (時間やお金などのリソース) を投入する必要があります。この意味で、戦略は目的達成のためのリソース配分の指針です。リソースを何に集中させるかを選ぶことです。

では、なぜ戦略が必要になるのでしょうか?


戦略が必要な理由


戦略が必要な理由は、突き詰めると以下の2つです。


戦略が必要な理由
  • 目的を達成するため
  • リソースに限りがあるから


2つめのリソースについての補足です。

もし持っているリソースが無尽蔵にあるならば、戦略は不要です。目的を達成するまで戦力を投入し続ければいいからです。

しかし現実は、リソースには限りがあります。目的達成に向けて、投下するリソースの最適な配分が必要です。


「目的と目標」 「戦略と戦術」 それぞれの違い


戦略をさらに理解するために、目的と目標、戦略と戦術の違いを解説します。


目的と目標


戦略とは、目的を達成するために何をやるのか、何をやらないのかでした。

では、戦略における目標とは、どのような位置づけになるのでしょうか?

目標は、リソースを投下する的 (ターゲット) です。

絞ったターゲットに向けて自分たちの持っている資源を集中的に使います。その結果として目的達成があります。


戦略と戦術


戦略とは、目的達成のためのリソース配分の指針です。

では、戦術は何でしょうか?

戦術は具体的なアクションプランです。戦略だけでは大まかな指針なので、これだけでは現場は動けません。戦術という具体的なやることにまで落とし込まれて、戦略は実行できます。

戦略は what 、戦術は how です。

目的とも合わせると、目的 (why) → 戦略 (what) → 戦術 (how) の順に並びます。


戦略で大事なこと


ここからは、戦略で大事なポイントをいくつか解説します。

具体的には、次の通りです。


戦略で大事なこと
  • 絞りと集中
  • 戦術の前に戦略、戦略の前に目的
  • 戦略の実行 (戦術の重要性)


以下、それぞれの補足です。


[ポイント 1] 絞りと集中


戦略の肝は 「何をやらないか」 にあります。

配分するリソースは限りがあるので、広く投入すると1つのターゲットあたりのリソース量は少なくなります。

いかにやらないことを決められるか、絞れるかです。リソース配分をしないことがあるからこそ、やることに集中できます。

アメリカのコメディアンであるビル・コスビーは、次の言葉を残しています。

私は成功のカギというものはわからないが、失敗のカギは知っている。それは全ての人を喜ばせることだ。

戦略における絞りの重要性に示唆があります。


[ポイント 2] 戦術の前に戦略、戦略の前に目的


戦略とは目的を達成するためのリソース配分の指針です。

つまり、戦略の上位には必ず目的がきます。逆に言えば、目的がない、あるいは曖昧な状態では戦略は立てられません。戦略を考える前に、目的は何かという意識が大事です。

戦略と戦術についても、先に戦略があります。

「どう戦うか」 の前に 「どこで戦うか」 です。戦場をまずは見定め、具体的なアクションである戦術をつくります。


[ポイント 3] 戦略の実行 (戦術の重要性)


だからと言って、戦術を軽く見ていいというわけではありません。戦略を先につくるという順番なだけで、戦術は大事です。

なぜなら、戦略は実行されてこそ価値があるからです。

実行する前の戦略とは、最も確からしい仮説でしかありません。実行によって戦略の精度を上げていきます。

戦略は選択の指針であり、具体的な中身は見えません。戦略だけでは現場は動けず、動いたとしても個々の解釈に差があり、一貫した実行にはなりません。

戦略が戦術というアクションプランに落とし込まれて、初めて具体化されます。戦術をやり抜いてこそ、戦略の意義が果たされます。


まとめ


今回は、戦略についてでした。

戦略の本質は何か、戦略的思考を身につけるために、戦略のポイントをいくつか解説しました。

最後に今回の記事のまとめです。



戦略とは、目的を達成するための 「やること」 と 「やらないこと」 。
何かをやるためには、自分の持っている資源 (時間やお金などのリソース) を投入する必要がある。戦略は目的達成のためのリソース配分の指針。リソースを何に集中させるかを選ぶこと


戦術は具体的なアクションプラン。戦略だけでは大まかな指針なので、現場は動けない。戦術という具体的なやることにまで落とし込まれて、戦略は実行できる。
目的とも合わせると、目的 (why) > 戦略 (what) > 戦術 (how) の順に並ぶ


戦略で大事なこと
  • 絞りと集中
  • 戦術の前に戦略、戦略の前に目的
  • 戦略の実行 (戦術の重要性)

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。