投稿日 2019/09/08

キャリアをつくっていくために、前提に目を向ける大切さ




今回は、ビジネスキャリアについてです。

  • 年収を決める法則とは?
  • 自分のキャリアを戦略的につくっていく方法
  • 前提に目を向ける大切さ

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、仕事で成果を出したり、ビジネスキャリアをつくっていくために、何に目を向ければよいか、何をすればよいかです。

具体的には、自分の年収を決めている要因は何か、そして、個人のキャリアをつくっていくために、どうすればよいかを書いています。ぜひ記事を読んでいただき、仕事やキャリアへの参考にしてみてください。


前提に目を向ける


最初に、今回の記事で言いたいことです。

一言で言えば、ものごとの前提に目を向けることの大切さです。

具体的には、「環境」 「資産」 「プロセス・成果」 の3つがある時に、「環境 → 資産 → プロセス・成果」 の順に見ていきます。えてして、最後のプロセス・成果に目が行きがちですが、大事なのは前提になる環境からです。


年収を決める法則


いきなりですが、仕事での年収はどうやって決まると思いますか?

年収を決める要素は、次の3つです。


年収を決める要素
  • 業界水準
  • 自分のスキル
  • 成果


1つ目の業界水準である、自分のいる業界、会社、組織という働く環境でによって、年収のレベルがある程度決まります

業界水準の幅の中で、自分のスキルと成果によって年収が決まっていきます。

業界水準・スキル・成果の3つでは、わかりやすい成果に注目しがちです。

しかし、成果は、年収を決める構造全体においては1つの要素にすぎません。もっと言えば、成果の前に前提となる業界水準とスキルによって、年収レンジはある程度に決まっています。

成果による影響は、その中での上下にすぎないのです。


 「何をするか」 と 「どこでするか」


書籍 ストーリーとしての競争戦略 という本には、SP と OC という戦略論が書かれています。





SP とは、Strategic Positioning (戦略的ポジショニング) 、 OC とは、Organizational Capability (組織能力) の略です。


Strategic Positioning (SP)
  • 戦略的ポジショニング
  • 何をやるのか
  • どこで戦うか

Organizational Capability (OC)
  • 組織能力
  • 何を持つか
  • 組織が持つリソース


SP とは、何をやるのか、どこで戦うかです。それに対して OC は何を持つか (組織が持つリソース) です。


イチロー選手の場合


SP と OC の例を、野球のイチロー選手に当てはめると次のようになります。


イチロー選手の SP
  • 野球を選択 (卓球ではなく)
  • メジャーリーグに移籍
  • ポジションは外野ライト

イチロー選手の OC
  • 走攻守での高い技術
  • 怪我をしにくい鍛えられた身体
  • プロフェッショナル意識の高い精神力


戦略という字は 「戦いを略す」 と書きますが、SP は戦わないための意思決定。OC は戦うための戦力となります。


個人のキャリアに当てはめると


SP と OC を個人のビジネスキャリアに当てはめると、どうなるでしょうか?

SP は、どこの会社で (会社と) 働くか、会社員か独立か、職種や業界です。OC は、ビジネススキルや専門性、経験、人脈、性格・人間性、健康な身体、使える時間やお金です。

SP と OC で注目しがちなのは、OC (スキルや経験など) です。

OC が活きるのは、SP という 「どこで戦うか」 によります。業界・会社・組織・ボジションや役割などの、働く環境によって、自分のスキルが活きることもあれば、全く合わないこともあります。

自分のキャリアを考える時に、自分の専門スキルをどう伸ばすか、新しくどんな専門性を身につけるかは関心の高いテーマでしょう。併せて考えたいのは、戦場です。どんな環境というキャリアをつくっていく前提にあたる部分です。


まとめ


今回は、ビジネスキャリアについてでした。

お伝えしたかったメッセージは、前提に目を向けることの大切さです。

ものごとには必ず前提があります。前提は無自覚に受けれてしまいがちです。今の状況の前提は何なのか、前提から変えることはできないかの意識か大事なのです。

最後に今回の記事のまとめです。



ものごとの前提に目を向けることが大切。
 「環境」 「資産」 「プロセス・成果」 の3つがある時に、「環境 → 資産 → プロセス・成果」 の順に見ていく。最後のプロセス・成果に目が行きがちだが、前提になる環境から見ることが大事。


年収を決める要素
  • 業界水準
  • 自分のスキル
  • 成果 (どれくらい活躍したか)


キャリアを考える時に、「働く環境」 と 「自分の持っているもの (スキルなど) 」 の2つでは、後者に目が行きがち。同じくらい、時にはそれ以上に大事なのは 「働く環境」 。自分のスキルが活きるのも、発揮できないのも前提である環境による。





ストーリーとしての競争戦略 (楠木建)

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。