投稿日 2019/02/18

ビジネスの意思決定の3つのポイント。3つのうち1つに右脳的な主観が入っている絶妙さ


Free Image on Pixabay


1161回目のブログ更新です。

今回は、ある本に書かれていた意思決定のポイントをご紹介します。そこから、思ったことを書いています。

このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • ビジネスでの意思決定の3つのポイント
  • 思ったこと (3つ)
  • まとめ

投稿日 2019/02/17

インプット中に 「3つに整理すると何が言えるか」 のアウトプットを意識しよう


Free Image on Pixabay


1160回目のブログ更新です。

今回は、インプットとアウトプットについてです。

何かの情報をインプットしたら、アウトプットもセットでやるとよいという内容です。普段インプットをする時に、参考になればうれしいです。

このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • インプットでアウトプットを同時にやる
  • おすすめのインプット情報源
  • アウトプットへの意識を常に持つ

投稿日 2019/02/16

何かを 「やめる」 「捨てる」 からこそ、新しいことができる


Free Image on Pixabay


1159回目のブログ更新です。

今回は、何かをやめる、捨てることの大切さを考えます。新しく何かを始めるためには、まずは今のものをやめて余白をつくることからという話です。

エントリー内容です。

  • 戦略とは捨てること
  • 身近な例に見る 「やめる → 余白 → 新しく始める」
  • 何かを 「やめる」 「捨てる」 ための方法

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。