#マーケティング #顧客理解 #使い方
今回は、カシオのユニークな電卓を取り上げます。
特徴は電卓を右に微妙に傾けたデザインにあるのですが、今までになかった電卓の開発秘話からはマーケティングへの示唆が得られます。
ぜひ一緒に学びを深めていきましょう。
Home ≫ All posts
投稿日 2024/01/25
最終更新日
投稿日 2024/01/24
最終更新日
コクヨの高級ハサミ HASA のブランディング。「正直」 というパーソナリティ設計からのブランド設計とは?
#マーケティング #ブランド #パーソナリティ
今回は、文房具のハサミを取り上げます。
ハサミは 「切れればなんでもいい」 という感じで、コモディティ商品に思えるかもしれません。しかしブランド設計を磨くことで、他にはない独自のハサミとして存在感を発揮できます。
コクヨのハサミ 「HASA」 のブランディングから、ぜひ一緒に学びを深めていきましょう。
今回は、文房具のハサミを取り上げます。
ハサミは 「切れればなんでもいい」 という感じで、コモディティ商品に思えるかもしれません。しかしブランド設計を磨くことで、他にはない独自のハサミとして存在感を発揮できます。
コクヨのハサミ 「HASA」 のブランディングから、ぜひ一緒に学びを深めていきましょう。
最新記事
Podcast
note
多田 翼 (運営者)
書いている人 (多田 翼)
Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。
前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。
ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。
名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。


