投稿日 2025/02/25

オンライン・ピル処方 「スマルナ」 。新規事業成功の鍵は "Out of the Box" 思考にあり

#マーケティング #市場創造 #未顧客

多くの企業は、既存の市場の中での競争に注力し、競合他社と同じパイを奪い合ってしまいがちです。

そうではなく、既存のお客さんとは異なる新しい層に目を向けることで、新たな市場創造が可能になるかもしれません。市場の外へ目を向け、未顧客という新しいターゲット層に向けた価値提案を行うことが、長期的な成長のカギを握ります。

では、どうすれば未顧客の心をつかみ、新しい市場をつくりだすことができるのでしょうか?

今回は、未顧客へのアプローチの重要性と、潜在的ニーズを引き出す市場創造を目指すマーケティングについて事例から考察します。

投稿日 2025/02/24

コカ・コーラを日本一売った男の営業に学ぶ、マーケティングで成功する方法

#マーケティング #営業 #本

マーケティングの世界で成功を収めるには、どうすればいいのでしょうか?

マーケティングのテクニックや知識ももちろん重要ですが、それ以上に大切なのは、お客さんと商品に対する深い理解と敬意ではないでしょうか。

書籍 「コカ・コーラを日本一売った男の学びの営業日誌 (山岡彰彦) 」 は、まさにこの視点から、営業の本質に迫り、マーケティングにも示唆に富む一冊です。


著者の山岡さんの数々の失敗と成功を通じて得られた営業への洞察は、マーケティングにも新たな光を当ててくれます。

投稿日 2025/02/23

お客さんの "表" と "裏" の心理を見抜くマーケティング術 ~ 建前ニーズと本音ニーズの活用法 ~

#マーケティング #顧客理解 #建前ニーズと本音ニーズ

お客さんが口にする 「建前」 の裏に隠れた 「本音」 こそ重要です。

では、お客さんの本音をどうやって探り出せばいいのでしょうか?そして、どう活かせば商品やサービスの価値を最大限に引き出せるのでしょうか?

今回は、「建前ニーズ」 と 「本音ニーズ」 の違いに迫り、効果的なマーケティングをどうすればできるのかを紐解きます。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。