投稿日 2023/12/26

ママアイドルグループ Negicco サクセスストーリー。「小さな池で大きな魚を獲る」 戦略がお見事

#マーケティング #戦略 #一点集中と接近戦

今回は、新潟を拠点に活動するアイドルグループ 「Negicco (ネギッコ) 」 を取り上げます。

Negicco の成功の裏側を戦略の視点で紐解き、ビジネスでも活かせるヒントをお届けします。ぜひ一緒に学んでいきましょう。

デビュー20周年の新潟のママアイドルグループ



新潟県を拠点に活動する3人組アイドルの Negicco (ネギッコ) が、今年2023年でデビュー20周年を迎えました。

地元新潟で活動を続け、今では全員が結婚し、昨年の2022年にはそろってお母さんになっているアイドルグループです。育児と仕事を両立する姿は、アイドルの働き方に新たな道を示しています。


群雄割拠のアイドル業界で異例の長寿を達成できたのは、新潟を拠点にし続けたことが大きいでしょう。

一般的に、アイドルグループは売れ始めると東京を活動の拠点にします。確かにチャンスは大きいものの、競争は厳しく解散に至るグループも少なくありません。

Negicco は、新潟での地域イベントやお祭り、地元テレビ番組のレギュラー出演などを重視してきました。街を歩くと温かい声をかけてもらえるような、自分の孫や娘の成長を見守るような存在として、Negicco は地元の人たちから応援されています。

こうしたポジションは、自治体や地元企業からの仕事につながります。

たとえば、「サトウのごはん」 で有名なパックご飯大手のサトウ食品は2014年から Negicco を CM キャラクターに起用しています。また、暖房機器大手のダイニチ工業は Negicco の20周年を記念したコラボ加湿器を発売しました。


Negicco の戦略


では Negicco から学べることを掘り下げていきましょう。

小さい池で大きな魚を取る


Negicco からビジネスに学べるのは、どこで戦うかという 「勝負の土俵」 を見極める重要性です。

たとえるなら、「小さい池で大きな魚を獲る」 という戦略です。あえて小さな池というニッチ市場にとどまり、その中で高いシェア (大きな魚) を獲得するアプローチです。

小さくても競争が少ないブルーオーシャンにおいて生きる道を見出し、コツコツと一貫性のあるビジネス活動を泥臭く展開するようなやり方です。

ランチェスター戦略


ところで、ランチェスター戦略には第一法則と第二法則があります。第一法則は 「弱者の戦略」 、第二法則は 「強者の戦略」 と呼ばれます。

第一法則は、互いに一騎打ちで戦う状況においては、戦闘力が同じであれば兵士の数が多いほうが勝つというものです (公式は 「戦闘力 = 兵士数 × 武器効率) 。一点集中での局地戦や接近戦といった戦い方を目指します。

ここで Negicco に話をつなげると、Negicco は、局地戦や接近戦を有効に使った戦略の観点から興味深く見ることができます。

一点集中での局地戦


一点集中での局地戦は、限られたリソースを特定の領域に集中させて、その分野や地域での優位性をつくるアプローチです。

Negicco は、アイドル業界という広い範囲において、新潟という特定の地域にフォーカスし活動の拠点としてきました。多くのアイドルグループが大都市である東京を目指す中、Negicco は新潟という 「小さな池」 を選び、その中で 「大きな魚」 をとる戦略をとったわけです。

これにより地域のイベントやメディア出演、地元企業とのコラボなど、新潟での地元に密着したチャンスを最大限に活かしています。

接近戦


接近戦とは、相手との直接的な接触において戦うやり方です。

ビジネスやエンターテインメントの文脈での 「接近戦」 とは、お客さんやファンとの物理的・心理的な距離を縮め、深い絆を築くことだと捉えることができます。

Negicco は地元新潟での活動を通じて、ファンとの距離が非常に近いアイドルグループになりました。街を歩けば温かい声援を受けるように、地元やファンの心に深く根付いています。

地元の企業であるサトウ食品やダイニチ工業とのコラボなど、アイドルとして多様な活躍を見せています。

彼女たちの活動は地元の人々にとって、まるで自分の娘や孫のような存在として応援されているのです。


Negicco からの示唆


Negicco の活動は、ランチェスター戦略の 「弱者の戦略」 を見事に体現しています。一点集中での局地戦によって新潟での強い活動基盤を築き、接近戦を通じてファンとの深い絆を持続的に育んできました。

この成功例はエンタメ業界に限らず、ビジネスにも学べる示唆があります。

  • 特定領域に根ざしたビジネスモデル: その地元に密着したビジネスモデルはお客さんからの信頼とロイヤルティを築くために有効です。狭くてもお客さんを大切にすることで、長期的なビジネスにつながります。

  • ニッチ市場での優位性: 小さくても特定の市場で高いシェアをとりにいくことで、競合が少ない環境で独自の存在感を高めることができます。

  • 深い顧客関係の構築: お客さんとの物理的にも心理的にも距離を縮める接近戦は、お客さんとの深い関係性が築けます。リピートにつながり、評判や口コミなどからの新しいお客さんを獲得できるという好循環が生まれるでしょう。

  • 多角的な収益源の確立: Negicco は地域のイベントやメディアへの出演、地元企業とのコラボを実現させています。ビジネスではリスクを適切な数に分散させることで安定的な収益源を確保できます。

以上のような Negicco の活動から得られる知見は、アイドルグループのケーススタディにとどまらない学びがあります。ビジネスにも有用な示唆をもたらしてくれます。


まとめ


今回は、デビュー20周年を迎えた新潟のママアイドルグループ 「Negicco 」 を取り上げ、学べることを見てきました。

最後に学びのポイントをまとめておきます。

  • ニッチ市場での優位性: Negicco は新潟という特定の地域に焦点を当てた (一点集中の局地戦) 。「小さい池で大きな魚を獲る」 という戦略から、たとえ市場は大きくなくても競合が少ない環境で存在感を高められる

  • 顧客関係の構築: Negicco は地元密着の活動を長く続けてきた。このような 「接近戦」 によってファンとの物理的・心理的な距離を縮め、深い絆を築いた。接近戦を展開することで、お客さんのリピートにつながり、熱量の高いファンが新しいお客さんを連れてきてくれる好循環につながる


マーケティングレターのご紹介


マーケティングのニュースレターを配信しています。


気になる商品や新サービスを取り上げ、開発背景やヒット理由を掘り下げることでマーケティングや戦略を学べるレターです。

マーケティングのことがおもしろいと思えて、すぐに活かせる学びを毎週お届けします。

レターの文字数はこのブログの 3 ~ 4 倍くらいで、その分だけ深く掘り下げています。ブログの内容をいいなと思っていただいた方にはレターもきっとおもしろく読めると思います (過去のレターもこちらから見られます) 。

こちらから無料登録をしていただくとマーケティングレターが週1回で届きます。もし違うなと感じたらすぐ解約いただいて OK です。ぜひレターも登録して読んでみてください!

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。