投稿日 2016/04/18

書評: 日産で学んだ世界で活躍するためのデータ分析の教科書 (柏木吉基)




日産で学んだ世界で活躍するためのデータ分析の教科書 という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容
  • 分析の前のチェック項目
  • いかにストーリーをつくるか。データ分析は手段
投稿日 2016/04/16

書評: 21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由 (佐宗邦威) 。デザイナーが 0 から 1 を創るやり方で、ビジネスパーソンが新たな価値を生み出す方法




21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由 という本が興味深く読めたので、ご紹介します。



エントリー内容です
  • 本書でのデザイン思考の考え方
  • 正反対なデザイナーとビジネスマンの常識
  • デザイン思考のリサーチ

投稿日 2016/04/13

マーケティングに必須の顧客視点。どうすれば顧客視点を持てるかを考えてみる




マーケティングで大切なことは、いかに顧客視点でものごとを考えるかです。

今回は、顧客視点とは何か、どうすれば顧客視点になれるかを考えます。エントリー内容です。

  • 顧客視点とは何か
  • どうすれば顧客視点を持てるか。2つのアプローチ

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。