投稿日 2023/04/20

3STEP 日記で磨かれる "メモの魔力" 。マーケティングへの応用で成果を上げる秘訣

#マーケティング #思考の整理 #具体と抽象


マーケティングの世界は刻々と変化し、常に新しい発見やアプローチが求められています。 
 
今回の記事では、「3STEP 日記」 と 「メモの魔力」 を組み合わせたマーケティング手法をご紹介します。この手法を活用することでお客さんの深い理解につながり、効果的なマーケティングを実施することができます。

✓ わかること
  • 1日3行で前向きな気持ちになれる 3STEP 日記
  • メモの魔力との共通点
  • 具体と抽象からの横展開
  • マーケティングに応用する方法

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2023/04/19

変わるパナ家電。お客さんへの本質的な価値を提供する方法

#マーケティング #存在意義 #価値提案

出典: Panasonic

お客さんにとっての本質的な価値とは何か?

これをテーマに今回の記事では、商品の存在意義を明確にし、生活者の隠されたニーズに寄り添う方法をパナソニックの事例から解説します。相手の文脈に沿った本質的な価値を提案し、商品の魅力を最大化させましょう。


✓ わかること
  • 変わるパナソニックの家電
  • 生活の豊かさを再定義し、デザインに反映
  • お客さんへの本質的な価値を提供する方法

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2023/04/18

インターホン返答を男性声に変える 「応答くん」 。人々が諦めていた問題に着目する商品開発

#マーケティング #商品開発 #問題設定

出典: LITHON

どんな商品が人々の心を掴むのでしょうか?

今回の着眼点は 「人々が諦めていた問題」 です。

この記事では人が欲しくなる商品の秘密に迫ります。実際に話題となった 「応答くん」 を例に、マーケティング視点から人気要因を分析し、ビジネスに活かせる学びを解説します。

✓ わかること
  • 自分の代わりに男性の声でインターホンや電話を対応する 「応答くん」 
  • 人への対応で諦めていた問題
  • 欲しくなる商品とは?

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。