マーケティングの世界は刻々と変化し、常に新しい発見やアプローチが求められています。
今回の記事では、「3STEP 日記」 と 「メモの魔力」 を組み合わせたマーケティング手法をご紹介します。この手法を活用することでお客さんの深い理解につながり、効果的なマーケティングを実施することができます。
✓ わかること
- 1日3行で前向きな気持ちになれる 3STEP 日記
- メモの魔力との共通点
- 具体と抽象からの横展開
- マーケティングに応用する方法
よかったら最後までぜひ読んでみてください。
3STEP 日記
出典: PR TIMES
ご紹介したいのは 「3STEP 日記」 です。1日に3行を書くだけで自分を育て前向きになれる日記です。
3STEP 日記の特長は 「今日の出来事」 「気づき」 「次への行動」 と書く形式が決まっていることです。
出典: PR TIMES
愛知大学キャリア支援センターと伊藤手帳の産学連携プログラムで生まれた商品です。愛知大学の学生が発案し、伊藤手帳が 「3STEP 日記」 として商品化を行いました。
学べること
3STEP 日記から着想を広げて学べることを掘り下げていきましょう。
「メモの魔力」 との共通点
3STEP 日記の 「今日の出来事」 「気づき」 「次への行動」 は、書籍 メモの魔力 (前田裕二) で紹介されているメモの取り方と共通点があります。
メモの魔力では 「ファクト」 「抽象化」 「転用」 の3つの順番で、ノートの見開きの2ページに左から右へ書いていきます。

左のページにファクト、右のページに抽象化と転用が書かれている (出典: 新 R25)
具体と抽象からの横展開
3STEP 日記やメモの魔力の共通点のポイントは、具体的なことを一度抽象化してから別の具体に横展開していることです。

図の緑色の 「他に応用」 は 3STEP 日記で言えば 「次の行動」 にあたります。
横展開する前に本質を抽象し、見出した本質を別の具体に落とし込むというのが 「具体と抽象からの横展開」 の思考プロセスです。
マーケティングへの応用
ここまで見てきた 「具体と抽象からの横展開」 はマーケティングにも応用できます。例えばお客さんの理解です。
顧客理解ではインタビュー調査や観察調査などを行い、目指す理解レベルは時にはお客さん本人も自覚していない行動や奥にある気持ちまでです。
顧客理解からの洞察をマーケティング戦略や施策に活かしていくわけですが、具体と抽象からの横展開の3つのステップが当てはまります。
✓ ファクト
- インタビュー対象者の発言を聴いたり、行動を観察する
- 自社商品に関する範囲だけではなく、周辺カテゴリーや対象者の興味関心まで広く捉える
- 固定観念にとらわれずに素直な目でお客さんに向き合う
✓ 抽象化
- 見聞きしたファクトから 「背後にある構造要因や本質」 を洞察する。具体的には以下のこと
- 事前の想定・仮説と違ったこと
- お客さんが普段は自覚していない問題や課題
- 顧客インサイト (奥にあるがそうだと気づかされればお客さんを動かす本音の気持ち, 心のホットボタン)
✓ 活用
- 抽象化で見出した本質から戦略や実行プラン (マーケティング施策) をつくる
- ファクトから抽象化した洞察を価値提案につなげる
- 価値提案を具現化するアイデアに落とし込む
ここでも大事なのは 「抽象化」 のところです。
観察やデータの事実情報にマーケターとしての解釈も時には大胆に入れて膨らませ、ターゲット顧客像の本質まで迫ります。見出した顧客理解にもとづいてマーケティング戦略やお客さんへの価値提案、施策アイデアという具体レベルに展開していきます。
具体と抽象からの横展開はマーケティングにも活用できるので、覚えておいて損はない方法です。
まとめ
今回は 「3STEP 日記」 と 「メモの魔力」 を取り上げ、マーケティングに学べることを見てきました。
最後に学びのポイントをまとめておきます。
✓ 具体と抽象からの横展開
- 具体の本質は何かを考え抽象化し、見出した本質を別の具体に落とし込む
- 具体・抽象・別の具体という3つのステップはマーケティングにも応用できる
✓ マーケティングへの応用
- インタビューや行動観察、顧客データには固定観念にとらわれず素直な目で向き合う
- 観察やデータの事実情報に解釈も大胆に入れて膨らませ、ターゲット顧客の本質を理解する
- 見出した顧客理解にもとづいてマーケティング戦略やお客さんへの価値提案、施策アイデアへ落とし込む
マーケティングレターのご紹介
マーケティングのニュースレターを配信しています。
気になる商品や新サービスを取り上げ、開発背景やヒット理由を掘り下げることでマーケティングや戦略を学べるレターです。
マーケティングのことがおもしろいと思えて、すぐに活かせる学びを毎週お届けします。
レターの文字数はこのブログの 3 ~ 4 倍くらいで、その分だけ深く掘り下げています。ブログの内容をいいなと思っていただいた方にはレターもきっとおもしろく読めると思います (過去のレターもこちらから見られます) 。
こちらから無料登録をしていただくとマーケティングレターが週1回で届きます。もし違うなと感じたらすぐ解約いただいて OK です。ぜひレターも登録して読んでみてください!