投稿日 2023/10/21

新しい現実、新しい問題、解決策。小さな隠れ家 「ヌック」 に学ぶ価値創出

#マーケティング #問題設定 #価値創出

人々の生活環境は常に変わり、ビジネスの事業者にとっては新しい課題と機会が生まれています。

今回は、家の中の小さくて個人的なスペースが人気になっているという話題を取り上げ、マーケティングに学べることを掘り下げます。

変化するライフスタイルやビジネス環境の中で、マーケティングがどのようにこれらを捉え、価値を提供していくのか。ぜひ一緒にその秘訣を探っていきましょう。

投稿日 2023/10/20

目指せ情報マスター!ポケモンから学ぶ、効果的な情報収集

#マーケティング #ポケモン #情報収集

今回はポケモンに学ぶ情報収集です。

ポケモンマスターへの道を歩むように、情報収集のスキルを磨いてみませんか?

それでは、ビジネスの成果につながる情報をゲットする旅に出かけましょう。

投稿日 2023/10/19

思い出されることの威力。お客さん目線での第一想起がマーケティングの勝負を左右する

#マーケティング #第一想起 #顧客心理

 「なぜ自社の商品やお店は、お客さんに選んでもらえないのか?」 

こんな疑問を抱いたことはないでしょうか?

それは売り手である 「自分たちが思い浮かべているもの」 と、「お客さんが思い浮かべているもの」 が違うからかもしれません。

今回は 「第一想起」 をキーワードに、マーケティングの奥深さとおもしろさに迫ります。ぜひ一緒に学びを深めていきましょう。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。