投稿日 2021/07/27

リーダーシップとマネジメントの 「共通点」 と 「違い」 を解説


今回はリーダーシップとマネジメントについてです。

✓ この記事でわかること
  • リーダーシップとマネジメントの共通点と相違点
  • リーダーシップの鍛え方
  • マネジメントの鍛え方

似ているようで異なる、リーダーシップとマネジメントの共通点と相違点を掘り下げます。後半は、それぞれの本質から見えてくるリーダーシップとマネジメントの鍛え方をご紹介しています。

ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

リーダーシップとマネジメント



ビジネスには欠かせない要素がリーダーシップとマネジメントです。

この2つは一見すると似ていますが、同じではないですよね。ではリーダーシップとマネジメントは、それぞれ何でしょうか?

私の一言の定義で、2つを最もシンプルに表現すると次のようになります。

✓ リーダーシップとマネジメント
  • リーダーシップ: 目的を達成するために生まれる 「欲求」 と 「行動」
  • マネジメント: 目的を達成するための 「最適化手法」


共通点と相違点


リーダーシップとマネジメントには共通点と相違点があります。

✓ 共通点
  • 目的達成のため
  • 人を動かす, 影響を与える
  • 後天的に高められる

✓ 相違点
  • リーダーシップは気持ちと行動
  • マネジメントは方法 (メソッド)

リーダーシップとは欲求と行動なので誰にでも持つことができます。マネジメントは方法で、誰もが得ることができます。

もちろん先天的な才能もありますが、リーダーシップもマネジメントも後天的に身につけることが可能です。

ではここからの後半は、どうやってリーダーシップを身につけ高められるのか、どうすればマネジメント力を上げられるかを掘り下げてみましょう。


リーダーシップの鍛え方



リーダーシップとは 「目的を達成するために生まれる欲求と行動」 でした。構成要素は3つで、目的、欲求、行動です。

目的とは別の表現をするなら向かう先です。「ここではないどこかへ行く」 「こんな理想を実現する」 という目的です。リーダーシップは目的に気づき自覚をするところからです。

目的を仕事に当てはめれば、組織のリーダーであれば組織の存在意義、組織の会社全体における役割、成し遂げることです。これらを目的として自分の言葉で言語化するといいです。

目的設定を他人から与えられたものでもなく他人の言葉でもなく、自分たちが心から向かいたい・成し遂げたいこととします。「心から」 がポイントで、自分の内側から気持ちとして生まれる欲求になり、欲求が行動につながれば、リーダーシップになります。

リーダーとは他者を本気にさせ導く人ですが、まずは自分自身をリードし、自らの意思で行動するところからリーダーシップは始まります (Lead the self) 。

ここまでのリーダーシップの鍛え方の内容をまとめると、

✓ リーダーシップの鍛え方
  • 目的を自分の言葉で言語化する
  • 目的を達成したい内側からの気持ちを見出し、欲求を行動につなげる


マネジメントの鍛え方



では次にマネジメントを見ていきましょう。

マネジメントとは 「目的を達成するための最適化手法」 でした。

マネジメントは日本語で 「管理」 、マネージャーは 「管理職」 と表現されますが、管理はマネジメントの1つの側面にしか過ぎません。マネジメントの本質は、様々な制約、時には矛盾がある中で何とかやりくりをすることです。

別の表現をすれば最適化です。最適化とは 「こちらを立てればあちらが立たず」 という状況で、なんとか最適解を見出します。

マネジメントで大事にしたい考え方があって、あらゆる要求をすべて満たす答えはないことが普通です。

様々な制約の中で目的を達成するために何かを犠牲にしたり、捨てる必要があります。それでも、その時点で最も適切だと思う最適解を選び続けることです。これは人や組織のマネジメント、プロジェクトマネジメント、タイムマネジメント、お金のマネジメントなどでいずれにも共通します。

鍛え方のまとめです。

✓ マネジメントの鍛え方
  • 「こちらを立てればあちらが立たず」 という状況でなんとか最適解を見出す
  • あらゆる要求をすべて満たす答えはない。様々な制約の中で目的を達成するために何かを捨てる必要がある


まとめ


今回はリーダーシップとマネジメントについてでした。

最後にまとめです。

リーダーシップとマネジメント
  • リーダーシップ: 目的を達成するために生まれる 「欲求」 と 「行動」
  • マネジメント: 目的を達成するための 「最適化手法」
  • 共通点は目的達成のためと人を動かすこと。後天的に高められる
  • 相違点はリーダーシップは気持ちと行動、マネジメントは方法

リーダーシップの鍛え方
  • 目的を自分の言葉で言語化する
  • 目的を達成したい内側からの気持ちを見出し、欲求を行動につなげる
  • まずは自分自身をリードし、自らの意思で行動するところからリーダーシップは始まる

マネジメントの鍛え方
  • 「こちらを立てればあちらが立たず」 という状況でなんとか最適解を見出す
  • あらゆる要求をすべて満たす答えはない。様々な制約の中で何かを捨てる必要がある


ニュースレターのご紹介


ビジネス系ニュースレターを配信しています。


レターで書いているテーマは戦略やマーケティング、ビジネスキャリアです。ビジネスでの具体的な事例と併せて掘り下げています。

このブログの記事の内容をいいなと思っていただいた方には、レターもきっとおもしろく読めると思います (過去のレターもこちらから見られます) 。

こちらから無料の購読登録をしていただくと、ビジネスレターが週1回で届きます。もし違うなと感じたらすぐ解約いただいて OK です。ぜひレターも登録して読んでみてください!

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。