投稿日 2021/07/22

ゲーム 「あつ森」 を楽しめなかった3つの理由と、資本主義との共通点


今回はゲームから考えたことです。ゲームは 「あつまれ どうぶつの森」 です。

✓ この記事でわかること
  • あつ森を楽しめなかった理由3つ
  • 3つの理由と資本主義の共通点
  • 「あつ森人気」 が意味すること

あつ森はどうも自分には違う、楽しめないゲームでした。

楽しめない理由を掘り下げてみて、そこから資本主義との共通点が見えてきたので、ぜひ共有したいと思い記事を書きました。

あつ森を買ってみたものの…



みなさんは 「あつまれ どうぶつの森」 をプレイされたことはあるでしょうか?


私も 「あつ森」 を買ってやってみたのですが、何か自分には違うと感じ、あつ森を楽しむことはできませんでした。


あつ森を楽しめなかった理由3つ


その理由を掘り下げてみると、自分があつ森を楽しめなかった要因は3つありました。

✓ あつ森を楽しめなかった理由
  • 勝負や競争の要素がない
  • 効率的に進められない
  • 完璧主義の性格にはつらい

では楽しめなかった3つの理由について、順番に説明させてください。

[理由 1] 勝負や競争の要素がない


あつ森はゲーム内で勝負をしたり、何かで競争するゲームではありません。

最初は何もなかった無人島で、自分のやりたいこと、つくりたい世界観を1つずつ実現させていくゲームです。敵キャラやボスはいなく全員が友だちや仲間です。バトルからのスリルや冒険の要素はなく、自分には物足りないと感じました。

[理由 2] 効率的に進められない


あつ森はストーリーがゆっくりと進みます。

ゲーム内の時間や季節の移り変わりは、現実世界と同じ時間とカレンダーで連動しています。例えば木が花を育てるのも日数が必要です。全ての季節イベントを体験するには1年間ゲームを続けるしかないんですよね。

何か効率的にサクサクと進める余地は少なく、ゲームの進捗が遅いと感じます。

ゲームを効率的に進められないのが、自分にとっては楽しめない要因の1つでした。

[理由 3] 完璧主義の性格にはつらい


あつ森にはゲーム内でできることやイベントが数多く用意されています。

これは自分の性格なのですが、ゲーム内にある仕掛けや入手できるアイテムは全て完全にやりたいタイプです。コンプリートしたいという完璧主義なんです。

あつ森はゲーム内でやりこめる要素が多く、先ほどの2つ目の理由で見たように効率的にできないので、全てをやろうとすると時間と手間がかかりすぎます。必然的にやれないことが増えていきます。取りこぼしている状態が、完璧にやりたい自分にとっては気持ちが悪いのです。

* * *

あつ森と資本主義



ここまで、あつ森を楽しめなかった理由をご紹介しました。

✓ あつ森を楽しめなかった理由
  • 勝負や競争の要素がない
  • 効率的に進められない
  • 完璧主義の性格にはつらい

ここからは、あらためて3つの要因を俯瞰すると何が言えるかを掘り下げてみます。

楽しめなかった理由の3つ 「競争」 「効率」 「完璧」 は、資本主義の社会では全て良しとされるものです

補足をすると、資本主義では競争は常にあり、他者 (他社) に勝った者が生き残れます。勝つために生産性を高め、常に成長するために効率性を追求します。商品やサービスの品質、業務オペレーションの完成度を高めるために、日々の改善を繰り返しから完璧さを求めています。

あつ森を自分が楽しめなかった理由を掘り下げてわかったのは、自分が資本主義の思想にどっぷり浸かっていることです。


あつ森人気が意味すること


あつ森は人気のゲームです。

ここまで考えてきたことから思ったのは、人々は資本主義に無意識的にも距離を取りたい、一時的でもいいので離れたいと思っているのかもしれません。その受け皿があつ森ではと。

というのは、あつ森を楽しめなかった自分は資本主義的な考え方に無自覚にも染まっていたからで、逆に言えば楽しめる要素は資本主義とは相容れないところにあります。

人々があつ森に求めているのは資本主義からの現実逃避で、無意識的にも自分の理想の世界にいたい気持ちの表れなのかもしれません。


まとめ


今回はゲームの 「あつ森」 から思ったことでした。

最後にまとめです。

あつ森を楽しめなかった理由
  • 勝負や競争の要素がない
  • 効率的に進められない (ゲームの進捗が遅いと感じる)
  • 完璧主義の性格にはつらい (全てをやろうとすると時間と手間がかかり、やれないことがある状態が気持ち悪い)

あつ森資本主義の共通点
  • 自分が楽しめなかった理由 「競争」 「効率」 「完璧」 は、資本主義の社会では良しとされるもの
  • 理由を掘り下げて、自分が資本主義の思想にどっぷり浸かっていることがわかった

あつ森人気が意味すること
  • 人々は過度な資本主義に無意識的にも距離を取りたい、一時的でもいいので離れたいと思っているのかもしれない
  • 人々があつ森に求めているのは資本主義からの現実逃避で、自分の理想の世界にいたい気持ちの表れなのではないか


ニュースレターのご紹介


マーケティングのニュースレターを配信しています。


気になる商品や新サービスのヒット理由がわかり、マーケティングや戦略を学べるレターです。

マーケティングのことがおもしろいと思えて、今日から活かせる学びを毎週お届けします。

レターの文字数はこのブログの 2 ~ 3 倍くらいで、その分だけ深く掘り下げています。ブログの内容をいいなと思っていただいた方には、レターもきっとおもしろく読めると思います (過去のレターもこちらから見られます) 。

こちらから無料の購読登録をしていただくと、マーケティングレターが週1回で届きます。もし違うなと感じたらすぐ解約いただいて OK です。ぜひレターも登録して読んでみてください!

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。