投稿日 2023/05/02

未来の当たり前をつくる。入浴着がもたらすイノベーションとその方法

#マーケティング #イノベーション

出典: 大手小町

今回のテーマはイノベーションを起こす方法です。

多くの人々がこれまで見過ごしていた、温泉や公共の入浴施設に潜む問題を解決するイノベーションが現れました。それは、入浴着です。

この記事では、マーケティングの視点からこの意外な商品がどのように 「未来の当たり前」 をつくり出すのかを探っていきます。学べることとしてイノベーションとは何か、イノベーションをどうやって起こすかを掘り下げます。

✓ わかること
  • 入浴着とは?
  • 温泉利用者の見過ごされてきた不を解決
  • 入浴着はイノベーション?
  • イノベーションの本質
  • イノベーションを起こす方法

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

投稿日 2023/05/01

共感を生むマーケティング術。「走りたくなる春がきた。」 CM からの学び

#マーケティング #広告 #価値提案

出典: AdverTimes

春の訪れと共に、新しい生活が始まる季節。ABC マートとアンダーアーマーが、心躍る CM 「走りたくなる春がきた。」 を公開しました。

この記事では、CM から学べる共感を生むマーケティングの秘訣を解説します

どのようにお客さんを理解し、相手の文脈に寄り添った意味づけから価値提案が行われているのか、興味ありませんか?ぜひ読み進めて一緒に見ていきましょう。

✓ わかること
  • ABC マート × アンダーアーマーの青春 CM
  • CM のストーリーの狙いとは?
  • 共感を生むコミュニケーションの方法

投稿日 2023/04/30

日本郵便の高齢者見守りサービス。独自資産と強みを活かすマーケティングの秘訣

#マーケティング #強み #価値提案


今回は、日本郵便が展開する高齢者見守りサービスを取り上げます。

独自性や強みを活かしたこの日本郵便のサービスには、マーケティングや戦略の視点で学びが得られます。ビジネスに活かせるヒントを一緒に見つけていきましょう。

✓ わかること
  • 日本郵便の高齢者見守りサービス
  • 独自資産と強みを活かした事業
  • バリュープロポジションを実現させた事例
  • マーケティングの役割

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

最新記事

Podcast

多田 翼 (運営者)

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。