#マーケティング #PDCA #OODA
今回のキーワードは 「PDCA」 と 「OODA (ウーダ) 」 です。
PDCA サイクルと OODA ループ (詳しくは後ほどご説明します) は、一見すると同じように見えますが、似て非なるものです。2つは組み合わせることで、より効果を発揮します。
今回はコンビニジムのチョコザップを取り上げ、PDCA と OODA の2つのレンズから成功の要因を紐解きます。
Home ≫ All posts
投稿日 2023/10/17
最終更新日
サムライの叡智を現代ビジネスに!武士道からマーケターが学べること
#マーケティング #ビジネスキャリア #武士道
今回は 「武士道」 を取り上げます。
サムライの価値観や行動指針を現代のビジネス、具体的にはマーケティングに当てはめ、マーケターとしてありたい姿を描きます。
今回は 「武士道」 を取り上げます。
サムライの価値観や行動指針を現代のビジネス、具体的にはマーケティングに当てはめ、マーケターとしてありたい姿を描きます。
投稿日 2023/10/16
最終更新日
八代目儀兵衛のブレンド米。逆張り戦略で差異化からの価値創出
#マーケティング #差異化 #価値創出
良いお米の要素は何でしょうか?産地?それとも品種でしょうか?
ご紹介する 「八代目儀兵衛」 は、別の視点から勝ち筋を見出しました。
今回は、八代目儀兵衛の事例から、逆張りの戦略で差異化をし、勝ち筋をつくる方法を探求していきます。ぜひ一緒に学んでいきましょう。
良いお米の要素は何でしょうか?産地?それとも品種でしょうか?
ご紹介する 「八代目儀兵衛」 は、別の視点から勝ち筋を見出しました。
今回は、八代目儀兵衛の事例から、逆張りの戦略で差異化をし、勝ち筋をつくる方法を探求していきます。ぜひ一緒に学んでいきましょう。
最新記事
Podcast
note
多田 翼 (運営者)
書いている人 (多田 翼)
Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。
前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。
ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。
名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。