ラベル 戦略/ビジネスモデル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 戦略/ビジネスモデル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
投稿日 2019/11/06

全社戦略とは何か。事業戦略と全社戦略の違いを解説




今回は、企業の戦略についてです。事業戦略と全社戦略を取り上げます。

  • 全社戦略とは?
  • 「事業戦略」 と 「全社戦略」 の違いは?
  • 事業戦略と全社戦略をつくる時のポイントは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、企業の戦略についてです。

事業戦略と全社戦略を取り上げ、
  • 全社戦略とは何か
  • 「事業戦略」 と 「全社戦略」 の違い
  • 戦略をつくる時のそれぞれのポイント
を解説しています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/11/02

マーケティングからキャリアまで、重宝している 「戦略 BASiCS」 の使える理由をご紹介




今回は、マーケティングと戦略についてです。

  • マーケティングや戦略の知識をつけたい
  • 仕事ですぐに使える実践的なフレームを知りたい
  • 戦略立案からキャリアまで、重宝している 「戦略 BASiCS」 とは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、あるマーケティングの戦略フレームについてです。

戦略 BASiCS (ベーシックス) という、戦略からマーケティング、さらにはビジネスキャリアにまで幅広く使えるフレームをご紹介します。そして、なぜ重宝できるものなのかをポイントを解説しています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/10/31

戦わない戦略 「協調戦略」 に学ぶ、フリーランスの生き残り方




今回は、戦略とフリーランスでの働き方についてです。

  • 戦わない戦略の 「協調戦略」 とは?
  • フリーランスの働き方へのヒント
  • 戦略フレーム 3C の視点で生き残っていくために

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、戦わない戦略と、そこからのフリーランスの働き方へのヒントです。

記事の前半では、大手のバリューチェーンや業務プロセスに入り込む 「協調戦略」 をご紹介します。後半では、フリーランスへの働き方への応用を書いています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/10/29

ニッチ戦略での参入障壁に学ぶ、フリーランスの働き方へのヒント




今回は、戦略とフリーランスの働き方についてです。

  • ニッチ戦略とは?
  • 大手が入って来ないニッチ市場の参入障壁のつくり方
  • フリーランスの働き方へのヒント (長く生き残るために)

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、ニッチ戦略とフリーランスの働き方です。

具体的には、
  • ニッチ戦略とは何か
  • ニッチ戦略で生き残るための参入障壁
  • フリーランスの働き方への応用
です。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/10/24

自分のアセットを有効活用し、事業・仕事やビジネスキャリアを発展させていく方法




今回は、事業の発展プロセスと、ビジネスキャリアについてです。

  • 事業を展開する4つのパターンとは?
  • 「アセット (資源) を有効活用できないか」 を常に意識する
  • キャリア形成へのヒント

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、大きくは2つです。

記事の前半では事業を拡大していくためのアプローチをご紹介します。後半では、個人のビジネスキャリアへの応用を考え、キャリアをどう伸ばしていくかを書いています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/10/18

書評: 孫の二乗の法則 - 孫正義の成功哲学 (板垣英憲) 。漢字25文字に込められた孫さんの成功哲学




今回は、書評です。

孫の二乗の法則 - 孫正義の成功哲学 という本をご紹介します。





  • 何が書かれている本?
  • 漢字25文字に込められた、孫さんの成功哲学とは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、
です。

孫子の兵法や、孫さんの経営・人生観からつくられた、「二乗の法則」 をご紹介します。

投稿日 2019/10/12

書評: 事例でわかる新・小売革命 - 中国発ニューリテールとは? 小売の本質から見る小売の未来




今回は、書評です。

事例でわかる新・小売革命 - 中国発ニューリテールとは? という本をご紹介します。





  • どんなことが書かれている本?
  • 小売の本質とは?
  • 本質からの3つのフレームに見る小売の未来

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、
です。

この本は、中国のニューリテールの事例とともに、小売の本質とは何か、小売の未来はどうなっていくのかを考えされ、読み応えがありました。

ぜひ記事を読んでいただき、本も手にとってみてください。

投稿日 2019/10/09

「戦略とは何か」 の一言と、戦略の視点から自分の価値を高める方法




今回は、戦略とビジネスキャリアについてです。

  • 戦略とは何をすること?わかりやすく知りたい
  • 「強い」 とはどういうことか?
  • 戦略の観点から、自分の価値を高める方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、戦略についてです。

読んでいただくと、
  • 戦略とは何か
  • なぜ戦略が必要なのか
  • 自分の価値をどう高めるかの方法
がわかる内容になっています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/10/01

あらゆる事業に共通する 「顧客とマーケット理解」 。顧客理解のポイント




今回は、事業についてです。

  • あらゆる事業に共通する 「事業プロセスの始まり」 とは?
  • 顧客やマーケット理解はなぜ重要?
  • 顧客理解のポイントは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、企業における事業についてです。

記事の前半では、どんな事業プロセスにおいても共通することは何かを書いています。後半では、顧客やマーケット理解について、なぜ重要なのか、理解のためのポイントを取り上げています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/09/28

イノベーションを起こす3つの領域から、個人の働き方とキャリアへのヒント




今回は、イノベーションと働き方についてです。

  • イノベーションを起こす3つの領域とは?
  • 3つの領域から、個人の働き方へのヒントとは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、イノベーションについてと、個人に当てはめた働き方へのヒントです。

記事の前半では、イノベーションを起こす3つの領域をご紹介します。そして後半では、3つの領域を個人のレベルにも当てはめ、働き方やどうすれば仕事に活かせるかを書いています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事やキャリアへの参考にしてみてください。
投稿日 2019/09/25

戦略的なお金の使い方を、戦略の本質から考える




今回は、お金の使い方についてです。

  • 戦略の本質は何か?
  • 戦略的なお金の使い方とは?
  • 筋の良い戦略かどうかの3つの判断軸とは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、好きなことや自分への投資につながるお金の使い方です。

戦略とは何かを解説し、戦略的なお金の使い方について書いています。

戦略的なものの見方や考え方は、ビジネス全般に使えるスキルです。ぜひ記事を最後まで読んでいただき、プライベートだけではなく仕事でも参考にしてみてください。

投稿日 2019/09/22

ストック型ビジネスをつくるポイント。ビジネスキャリアへの応用




今回は、ストック型ビジネスについてです。

  • ストック型ビジネスとは?なぜ大事?
  • 具体的なサービスに見るストック型のポイントは?
  • 個人のビジネスキャリアへの応用

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、ストック型ビジネスとは何か、ストック型の事業をつくるためのポイントです。

記事の後半では、個人のビジネスキャリアに当てはめ、ストック型の考え方からキャリアをどうつくっていくかを書いています。ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/09/09

あらゆる事業に共通するスタートポイント。事業とマーケティングの切っても切れない関係




今回は、企業の事業についてです。

  • あらゆる事業に共通するスタートポイントとは?
  • 事業の本質は何か?
  • 事業にマーケティング思考が求められる理由

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、企業の事業とはそもそも何か、事業は何から始まるのかです。

記事の前半では事業の本質とは何かを考え、事業プロセスの最初は何がスタートポイントなのかを書いています。

記事の後半は、マーケティングの視点で事業との共通点を解説しています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/09/07

新規事業の立ち上げ方。4つのフェーズごとの意思決定ポイント




今回は、新規事業の立ち上げについてです。

  • 新規事業はどうやって立ち上げていく?
  • 必要な意思決定とは?
  • 4つのフェーズで進める新規事業の立ち上げ方

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、新規事業の立ち上げるプロセスです。

4つのフェーズに分け、各フェーズで何をするか、次の段階に進むためにどんな意思決定をするかを解説しています。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/09/06

筋が良い戦略を見極める 「3つの判断軸」




今回は、戦略についてです。

  • 「戦略とは何か」 をわかりやすく教えてほしい
  • 良い戦略かどうかは、どうやったらわかる?
  • 3つの判断軸で戦略の筋が良いかを判断する方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、戦略とは何か、そして、良い戦略を見極める方法です。

筋の良い戦略かどうかを見るために、3つの判断軸をご紹介します。

戦略的なものの見方や考え方は、ビジネスで広く使えるスキルです。ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/09/05

ボトルネックとは何か?ストーリー可視化からボトルネックを見極め、解消する方法




今回は、業務プロセスやプロジェクトの改善についてです。

  • 業務プロセスやプロジェクトを邪魔する犯人は?
  • ボトルネックとは?
  • ボトルネックを解消する方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、業務プロセスを改善したり、プロジェクトを進めるために大事なことです。

業務プロセスやプロジェクトを遅らせる 「ボトルネック」 について書いています。

そもそもボトルネックとは何か、ボトルネックを解消するためにどうすればよいかを解説します。ぜひ記事を読んでいただき、仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/09/04

ベンチャー企業で、新規事業を意思決定する3つの判断軸




今回は、新規事業の立ち上げについてです。

  • ベンチャー企業では、新規事業の立ち上げをどう判断している?
  • 3つの判断軸で Go / No Go を決める方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、ベンチャー企業での事業規模で新規事業を立ち上げる時に、どのような判断軸で意思決定をするかです。

新規事業に Go を出すかを決断するために、汎用的に使える判断軸をご紹介します。ぜひ記事を読んでいただき、仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/09/03

戦略の中身を3つの 「視」 で磨く方法




今回は、戦略についてです。

  • いざ戦略つくろうとすると、すぐに手が止まってしまう
  • 中身ができあがらない原因は?
  • 3つの 「視」 を使い、戦略をつくっていく方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、戦略のつくり方です。

戦略を練ろうとしても、具体的な中身ができない要因をご紹介します。そして、どうやって戦略を磨くかの方法を解説します。

戦略的なものの見方や考え方は、ビジネスで広く使えるスキルです。ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事での参考にしてみくてださい。

投稿日 2019/08/28

戦略成功のカギを握る 「ターゲット設定」 。ターゲットについて解説します




今回は、戦略についてです。

  • 戦略の本質をわかりやすく教えてほしい
  • 仕事で戦略的思考ができるようになりたい
  • 戦略で大事なターゲットとは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


仕事での依頼で、戦略をつくる、実行する案件がここ最近は増えてきました。今回の記事は、戦略についてです。

この記事でわかるのは、
  • そもそも戦略とは何か
  • 戦略を立案し実行までのフレーム
  • 戦略で重要なターゲットについての解説
です。

戦略的なものの見方や考え方は、仕事で汎用的に使えるビジネススキルです。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事での参考にしてみてください。

投稿日 2019/08/20

働かないアリに学ぶ 「戦略」 と 「組織の多様性」




今回は、働かないアリに学べることです。

  • なぜ働かないアリがいる?
  • 戦略の観点で紐解くアリの組織運用
  • アリに学ぶ組織の多様性

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、「働かないアリ」 に学ぶ組織論です。

なぜ働かないアリがいるのかをご紹介し、働かないアリがいる組織の仕組みを 「戦略」 と 「多様性」 という観点から解説しています。

アリの集団を組織の観点で見ると、人間社会やビジネスにも学びがあります。ぜひ記事を最後まで読んでいただき、仕事での何かヒントになればと思います。

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。